オーストラリア
オーストラリア観光
日本の約22倍の広大な土地に広がる大自然
   2018年8月16日更新

公園内で見かけたワラビーの一種。地元ではPademalon(パディメロン)と呼ばれています。

海岸に沿ってボードウォーク(木製の散歩道)が続きます。

海岸側には見られないうっそうとした熱帯雨林を歩きます。

波の穏やかなキングスビーチ

ヌーサ国立公園のウォーキングトラック、手前はヘルズゲート(地獄門)と呼ばれる崖

頂上からの景色

ヌーサビーチ。オンザビーチのレストランで、おしゃれなランチはいかがですか?

マルチリバーはここコットンツリーで海につながります。

マルチリバーでSUP体験

公園から望む、グラスハウスマウンテンズ。霞んでいるのが残念です。

マルチリバーの朝焼け

マウントクーラムのふもと、クーラムビーチ

朝焼けに浮かぶマウントクーラムのシルエット

  
   

全13枚のうち( 1 - 13 枚目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります