伊勢・二見
伊勢・二見観光
日本の神社の総本山”伊勢神宮”が観光の中心

伊勢・二見のスポット(参道)

指定場所からの距離
エリア
  • すべて(12)
指定条件:参道  [解除]
五十鈴川 御手洗場

五十鈴川 御手洗場

いすずがわ みたらし
こちらで清めてから参拝するのが慣わし

伊勢神宮・内宮の玄関口、五十鈴川のほとりにある「御手洗場」は、古くから参拝者がお清めを行っていた場所。今でもその慣わしは続けられており、参拝前には多...

エリア
伊勢・二見
カテゴリー
その他スポット

伊勢神宮 外宮参道

いせじんぐう げくうさんどう
2013年の遷宮以来ニューオープンが続々!

伊勢市駅前にある鳥居から伊勢神宮・外宮につながる参道。約400mの道のりには、ハイカラな洋館や趣きのある建物が立ち並び、みやげ屋や飲食店、おしゃれな...

エリア
伊勢・二見
カテゴリー
町・ストリート、女子旅
おいないサンド

出典:tripnote.jp

伊勢神宮への参拝記念のお菓子として人気

外宮参道周辺で最大の広さを誇るお土産屋「伊勢百貨店」。こちらでおすすめのお土産のひとつが「おいないサンド」です。「おいない」とは伊勢弁で「ようこそ」...

エリア
伊勢・二見
カテゴリー
お土産
月読宮

月読宮

つきよみのみや / 月讀宮
内宮の別宮で、横一列に4つ並んだ社殿や長く雰囲気のある参道が魅力的な神社

伊勢神宮外宮の別宮である「月夜見宮」と同じ読み方で、「月讀宮(つきよみのみや)」と読みます。こちらは内宮の別宮で、月夜見宮と同じく、天照大御神の弟神...

エリア
伊勢・二見
カテゴリー
神社、パワースポット
伊勢百貨店

出典:tripnote.jp

伊勢百貨店

いせひゃっかてん
外宮参道周辺で最大の広さを誇るお土産屋さん

外宮参道周辺で最大の広さを誇るお土産屋「伊勢百貨店」。伊勢海老を使ったせんべいをはじめ、伊勢うどんや松阪牛の加工品、伊勢木綿など、伊勢地方を含む三重...

エリア
伊勢・二見
カテゴリー
おみやげ屋

お伊勢参りcafe 参道TERRACE

出典:tripnote.jp

「窯出しカステラセット」が人気のカフェ

伊勢市駅すぐ、外宮参道にあるカフェ。オリジナルのカステラをはじめとするスイーツメニューや、本格的な水出しコーヒー、伊勢紅茶といったドリンクを提供しま...

エリア
伊勢・二見
カテゴリー
カフェ・喫茶店、インスタ映え
倭姫宮

倭姫宮

やまとひめのみや
不思議な地形をした境内が魅力的

すぐ近くに神宮関係の博物館「神宮徴古館」「神宮農業館」があるのはこちら、内宮の別宮「倭姫宮(やまとひめのみや)」です。杜の中にある神社ながら、少しア...

エリア
伊勢・二見
カテゴリー
神社、女子旅
夫婦岩表参道

歴史を感じる木造の旅館が立ち並ぶ参道

夫婦岩からJR参宮線の二見浦駅まで伸びる参道。歴史を感じる木造の旅館もいくつかありますが、これは、この町が、かつては伊勢神宮に参拝する客の旅籠町とし...

エリア
伊勢・二見
カテゴリー
町・ストリート
伊勢海老御焦せんべい

出典:tripnote.jp

伊勢海老の旨みと香ばしさがクセになって絶品

外宮参道界隈で家族や友人、会社の同僚へのお土産を買うのにおすすめの「伊勢百貨店」。こちらで人気の一品が、金色の箱に入った「伊勢海老御焦(おこげ)せん...

エリア
伊勢・二見
カテゴリー
お土産
伊勢外宮参道 伊勢神泉

出典:tripnote.jp

伊勢外宮参道 伊勢神泉

いせげくうさんどういせしんせん
お伊勢参りの拠点にもピッタリな温泉旅館

2013年(平成25年)に、伊勢神宮の式年遷宮にあわせてオープンした温泉旅館。伊勢市駅から歩いてすぐのところ位置しているため、お伊勢参りの拠点にもピ...

エリア
伊勢・二見
カテゴリー
ホテル、旅館

  1 2  

全12件のうち( 1 - 10 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります