香川
香川観光
”こんぴらさん”や島諸島が人気の”うどん県”

香川のスポット(瀬戸内海)

指定場所からの距離
エリア
  • すべて(40)
指定条件:瀬戸内海  [解除]
オリーブの木が生い茂る日本の地中海リゾート

瀬戸内海を見下ろす小高い丘に広がる園内には、約2,000本のオリーブの木やハーブガーデン、ギリシャ風車、温泉、ショップ、カフェ、そしてハーブを使った...

エリア
小豆島
カテゴリー
公園、観光名所、道の駅・サービスエリア、桜の名所、遊び場、インスタ映え
高松シンボルタワー

屋上広場のウッドデッキから海を眺めよう!

サンポートに位置する、四国で最も高い151.3mの超高層ビル。タワー棟の30階には入場無料の展望スペースがあり、高松市街や瀬戸内海、屋島を眺めること...

エリア
高松市
カテゴリー
展望・景観、観光名所、展望台
四国水族館

出典:tripnote.jp

四方を海で囲まれた四国ならではの水中世界を再現

瀬戸内海に面する「うたづ臨海公園」内に2020年6月1日にオープンした水族館です。コンセプトは「四国の水景」。四方を海で囲まれた四国ならではの水中世...

エリア
宇多津町(綾歌郡)
カテゴリー
水族館、女子旅、遊び場、インスタ映え
史跡高松城跡 玉藻公園

史跡高松城跡 玉藻公園

たまもこうえん
名物・鯛のエサやりも体験できる!高松駅すぐの場所に広がる美しい公園

天正16年(1588年)に豊臣秀吉の家臣・生駒親正が築城し、生駒家4代、松平家11代の歴代藩主の居城だった高松城跡を整備した公園。瀬戸内海の海水をお...

エリア
高松市
カテゴリー
公園、観光名所、桜の名所
寒霞渓

寒霞渓

かんかけい
”日本三大渓谷美”のひとつであり、小豆島随一の景勝地

小豆島の最高峰・星ヶ城と四方指の間にある渓谷で、群馬県の妙義山、大分県の耶馬溪と並んで”日本三大渓谷美”のひとつに数えられています。大自然のなかをロ...

エリア
小豆島
カテゴリー
自然・景勝地、観光名所、紅葉、ハイキング

直島

なおしま
瀬戸内にあるアートな島の代表格

香川県に属する瀬戸内の島の1つですが、位置としては岡山県宇野港からフェリーで約15分のところにある、人口約3,000人の小さな島です。ベネッセコーポ...

エリア
香川
カテゴリー
町・ストリート、島・離島
小豆島オリーブ園

オリーブ製品のショップやレストランを完備

瀬戸内海を見下ろす小高い丘に、約2,000本のオリーブの木を栽培。展望台からは内海(ないかい)湾を見渡すことができます。園内には、オリーブオイルをは...

エリア
小豆島
カテゴリー
ご当地グルメ・名物料理、公園
紫雲出山

出典:tripnote.jp

紫雲出山

しうでやま
瀬戸内海を見渡す絶景スポット!桜の名所としても人気

山頂から360度に近いパノラマビューで瀬戸内海を見渡せる、『死ぬまでに行きたい! 世界の絶景 日本編』でも紹介された絶景スポット。山中には約1,00...

エリア
三豊市
カテゴリー
自然・景勝地、ドライブスポット、桜の名所、ハイキング
フラワーパーク浦島

とくに5月のマーガレットの美しさは格別

浦島太郎伝説の残る荘内半島に広がる市営の花畑。瀬戸内海を見渡すロケーションも素晴らしい絶景スポットです。とくに5月のマーガレットの美しさは格別で、一...

エリア
三豊市
カテゴリー
公園、花畑、花畑(3月)、花畑(4月)、花畑(5月)、花畑(9月)、花畑(10月)、インスタ映え、コスモス畑
金刀比羅宮 厳魂神社(奥社)

金刀比羅宮 厳魂神社(奥社)

こんぴらぐう いずたまじんじゃ
1,368段の階段を登り切った先にある神社!絶景や限定の天狗守りが人気

金比羅宮にある合計1,368段の階段を登りようやく辿り着くのが「金比羅宮奥社」、正式名称を「厳魂(いずたま)神社」といいます。ここに金刀比羅教の教祖...

エリア
琴平町(仲多度郡)
カテゴリー
神社

  1 2 3 4  

全40件のうち( 1 - 10 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります