鹿児島
鹿児島観光
世界遺産・屋久島を代表とする離島観光が人気

雨でも冬でも楽しい!奄美大島お楽しみガイド

取材・写真・文:

福島在住
訪問エリア:30都道府県

2023年7月20日更新

9,754view

お気に入り

写真:Olive

温暖な奄美大島は、冬でも平均気温が15℃なので、国内の避寒地としてお勧めです。冬でも雨の日でも散策できるスポットをご紹介しますので、暖かい奄美大島で、のんびり島時間を過ごしてみませんか?服装など旅の準備ガイドも。

この記事の目次表示

冬こそおすすめ?

  • 写真:Olive

寒い冬、奄美大島に到着すると、その温かさに、一気に心も体も、和らいでいくような感覚に包まれます。厚いコートを着なくて良いだけでも、開放感抜群です。夏ほど日差しが強くないので、散策もカヌーツアーも快適に楽しめます。

  • 写真:Olive

水温は、冬でも20℃と温かいので、マリンスポーツも楽しめます。LCCが就航したことで、より間近になった奄美大島ですが、沖縄本島よりは観光客も少なめなので、のんびり過ごせます。

冬の奄美の気候は?

  • 写真:Olive

亜熱帯性気候の奄美大島は、四季を通じて温暖多湿で、年間の平均気温は20℃を超え、年間の降水量も多めです。冬(11月~翌3月)になると、それは顕著になり、降水量も増え、日照時間も少なくなる傾向にあります。

それでも、冬の平均気温は15℃ですから、とても快適です。また、奄美大島は南北に長い地形なので、場所によって天気が変わることもあり、南の方はより温暖です。お天気が、1日のうちで変化するのも特徴の一つです。

冬の奄美大島での服装は?

  • 写真:Olive

参考までに筆者が年末年始に訪れた際の気温は、最低気温は朝の11℃、最高気温21℃で、天気は晴れから一時的な土砂降りまでありました。雨から快晴へ、秋から真夏へという、天気と気温の変化もありました。

  • 写真:Olive

以上のことから、奄美大島での服装は、アウターなら、ダウンは不要。雨でも大丈夫なレインコートかスプリングコート、ジャケットなどが適しているでしょう。ただし、朝晩の冷え対策はしっかりと考えてください。トップスは、調整しやすいTシャツに長袖シャツやパーカー、フリースなど。脱ぎ着しやすいと便利ですね。寒がりの方は、長袖Tシャツにニットなどの組み合わせで快適に過ごせると思います。

雨の日でも楽しめる観光スポット

冬の時期は雨が多くなりますが、それでも楽しめる場所はたくさんありますので、以下にご紹介します。奄美大島観光時の参考になさってください。

歴史民俗資料館

  • 写真:Olive

笠利町(かさりちょう)にある歴史民俗資料館は、奄美大島の歴史や文化について詳しく知ることができる資料館です。奄美大島は、島と九州を結ぶ文化交流の要だった歴史があります。そんな歴史を学ぶことができる施設となっています。

奄美市歴史民俗資料館
鹿児島 / 博物館 / 穴場観光スポット / 歴史博物館
住所:鹿児島県笠利町大字須野670地図で見る
電話:0997-63-9531
Web:https://www.city.amami.lg.jp/bunka/kyoiku/bunka/re...

鹿児島県奄美パーク

  • 写真:Olive

奄美パーク内の「奄美の郷」は、子供から大人まで楽しめる体感型の展示施設です。昔ながらの民家や暮らしが再現されていたり、奄美群島の歴史や多様な文化、美しい自然などを展示物や映像などで、学んだり遊んだりできる楽しい場所です。

奄美パーク
鹿児島 / 公園 / 子供が喜ぶ / 遊び場
住所:鹿児島県奄美市笠利町節田1834地図で見る
電話:0997-55-2333
Web:http://amamipark.com/

田中一村記念美術館

  • 写真:Olive

奄美パーク内にある美術館で、貧しい孤高の画家だった田中一村(たなか いっそん)の作品を展示しています。彼を取り巻く環境と共に、生活も画風も変化していく様子が見てとれます。結果的に奄美の自然に魅せられ、奄美の自然を描くことで、彼の画風が定まったのだと納得させられます。

田中一村記念美術館
鹿児島 / 雨の日観光 / 美術館 / 穴場観光スポット
住所:鹿児島県奄美市笠利町節田1834地図で見る
電話:0997-55-2333
Web:http://amamipark.com/isson/

大島紬村

  • 写真:Olive

染織から手織り作業までの工程を見学でき、最後にはショッピングも楽しめる大島紬村。泥染め工程は、外での見学になりますが、ほとんどは館内での見学になります。傘も貸し出しがあり、買い物に興味がなければ、強引に勧められることもないので安心です。

奄美大島紬村
鹿児島 / 体験・アクティビティ / 雨の日観光
住所:鹿児島県大島郡龍郷町赤尾木1945地図で見る
電話:0997-62-3100
Web:http://www.tumugi.co.jp/

りゅうがく館

  • 写真:Olive

龍郷町(たつごうちょう)の歴史や地形、自然などがわかる文化資料などが、多数展示されています。りゅうがく館内は、エリア分けされ、西郷隆盛に関わった人々の紹介や、趣向を凝らした企画展など、興味深い展示となっています。展示内容は随時変更有。

りゅうがく館
鹿児島 / 博物館 / 穴場観光スポット
住所:鹿児島県大島郡龍郷町瀬留968-1地図で見る
電話:0997-62-3110
Web:https://www.kagoshima-kankou.com/guide/52509/

次のページを読む

鹿児島の旅行予約はこちら


鹿児島のパッケージツアー(新幹線・飛行機付宿泊プラン)を探す

鹿児島のホテルを探す

鹿児島の航空券を探す

鹿児島の現地アクティビティを探す

鹿児島のレンタカーを探す

この記事で紹介されたスポットの地図

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

同じテーマの記事


【2024最新】全国の人気水族館TOP37!旅行好きが行っている水族館ランキング

沖縄美ら海水族館や海遊館、八景島シーパラダイスをはじめとする全国の人気水族館を、トリップノートの9万2千人の旅行好きトラベラー会員(2024年1月現在)が実際に...


食べ歩きが楽しい!九州のグルメな観光スポット12選

温泉街散策と食べ歩きが楽しめる「由布院温泉」や、長崎ならではのグルメが揃う「長崎新地中華街」、賑わいある参道でご当地グルメが味わえる「太宰府天満宮」など、食べ歩...

【国内旅行】12月におすすめの穴場旅行先15選!

温泉とイルミネーションが楽しめる「洞爺湖温泉」や、珍しい青いシクラメンが咲く「浜名湖ガーデンパーク」、12月中旬まで美しい紅葉が見られる国宝の「富貴寺」など、1...

【2023年版】全国の人気神社・お寺TOP52!旅行好きが訪れた寺社ランキング

2023年の1年間にトリップノートのトラベラー会員が登録した「行ったスポット」のデータを元に、トラベラーのみなさんが実際に訪れた国内の寺社ランキング【2023年...

全国のおすすめ工場見学56選!人気の工場見学スポットを一挙紹介

ウィスキーが試飲できる「ニッカウヰスキー余市蒸溜所」や、「カルピス」の製造工程を見学できる「カルピスみらいのミュージアム」、予約が取れないほど人気の「崎陽軒 横...

この記事を書いたトラベルライター

お出かけ、食べることが大好き!
日帰りドライブから、国内、海外を問わずお出かけするのが大好きです。ずっとタウン重視でお買い物に夢中の旅でしたが、10年ほど前にアメリカ・サンフランシスコに在住。国立公園めぐりをしたことをきっかけに、自然も大好きになりました。少し歴史を知ってから出かけると楽しいこと、美味しい食べ物や綺麗な風景に出会えると幸せなこと。小さな情報が、誰かの楽しい!や嬉しい!につながったらいいなと思っています。これからも、いろんなところへ出かけて、たくさんの情報を発信してゆきたいと思っています。少しでも参考になれますように!

これで完璧!奄美土産31選はここで買う!

島特有の文化が残る奄美大島では、古くから島に伝わる調味料や、加工品が多くあり、お土産としても喜ばれそうな品が豊富です。特産品を使ったお菓子や、珍しい雑貨などと共...


半日で周れる!奈良のいいとこ取り観光スポット・ベスト3

日本の国宝の5分の1は、奈良県にあると言われるほど、見どころの多い奈良ですが、町中から離れている場所もあり、1度に見て周るのは大変です。そこであまり時間はないけ...


旨いものだらけ!山形で買いたいお勧めお土産33選

美味しいものに事欠かない山形。今回は、充実の品ぞろえを誇る、お勧めのスーパーや物産会館、道の駅のご紹介と共に、山形土産の定番品から、可愛いお土産、変わり種までご...

きっと一番心に残る旅!ベルギー・ブルージュの観光スポット14選

天井のない美術館やベルギーの水の都と呼ばれ、ベルギーで最も人気の街ブルージュ。街を流れる運河に羽を休める白鳥、歴史的な建造物と昔ながらの石畳、中世とほとんど変わ...

【長野】湯田中温泉周辺の観光スポット10選&お土産

長野でも潤沢な湯量を誇る湯田中温泉周辺はとても魅力的な場所。車で1時間圏内には、人気の観光スポットが目白押しです。素朴な温泉街、美味しいものに溢れた町歩き、地獄...

トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります