鹿児島
鹿児島観光
世界遺産・屋久島を代表とする離島観光が人気

鹿児島のスポット(神社)

指定場所からの距離
エリア
  • すべて(28)
指定条件:神社  [解除]
霧島神宮

霧島神宮

きりしまじんぐう
神聖な雰囲気がただよう国内でも屈指のパワースポット!

天孫降臨神話に登場するニニギノミコトを祀り、坂本龍馬と妻のお龍も新婚旅行の際に訪れた、由緒ある神社。朱塗りの豪華絢爛な社殿は1715年に島津家21代...

エリア
鹿児島
カテゴリー
一人旅、観光名所、神社、紅葉、パワースポット、桜の名所、縁結びスポット、ツーリング
長崎鼻

長崎鼻

ながさきばな
東シナ海や開聞岳を一望する絶景ビュースポット!

先端にたつ白い灯台が印象的な、薩摩半島の最南端に位置する岬。遊歩道が整備されており、東シナ海や開聞岳を一望する絶景が楽しめます。浦島太郎が竜宮へ旅立...

エリア
鹿児島
カテゴリー
自然・景勝地、観光名所、パワースポット、ツーリング、岬
池田湖

池田湖

いけだこ
九州最大のカルデラ湖

指宿駅から車で約10分の場所にある、九州最大のカルデラ湖です。周囲15km・水深233mの巨大な湖には、胴回りが50cmにもなる「オオウナギ」が生息...

エリア
鹿児島
カテゴリー
自然・景勝地、花畑、花畑(3月)、花畑(4月)、花畑(5月)、花畑(8月)、ツーリング、インスタ映え、コスモス畑、観光名所
荒平天神

荒平天神

あらひらてんじん
満潮時にはまるで海の上に神社が浮かんでいるよう!

大隅半島にある鹿屋市の海沿いに鎮座する神社で、御祭神は学問の神様である菅原道真。砂浜に鳥居が、海に突き出た岩山の上に社が建てられています。満潮時には...

エリア
鹿児島
カテゴリー
神社、一人旅、ツーリング、インスタ映え
佐多岬

佐多岬

さたみさき
本土最南端に位置する岬

本土最南端に位置する岬。先端に建てられた、白亜の「佐多岬灯台」が目を引きます。晴れた日には、屋久島や種子島を望むことも。真っ赤な屋根が特徴の「御崎神...

エリア
鹿児島
カテゴリー
自然・景勝地、絶景、ハイキング、ツーリング、岬

釜蓋神社

釜蓋神社

かまふたじんじゃ / 射楯兵主神社
『ナニコレ珍百景』でも紹介された、参拝方法がユニークな神社

南九州市にある、入江に突き出た岩礁の上に鎮座する神社。スサノオノミコト(須佐之男命)を御祭神としてお祀りしていることから、厄除け、開運にご利益がある...

エリア
鹿児島
カテゴリー
一人旅、神社、パワースポット、縁結びスポット、インスタ映え
龍宮神社

縁結びの神様をお祀りする神社

浦島太郎と乙姫の話で有名な“竜宮伝説”発祥の地であるとも言われている、長崎鼻にある神社。縁結びの神様である「豊玉姫(乙姫様)」をお祀りしています。境...

エリア
鹿児島
カテゴリー
神社、縁結びスポット、インスタ映え
薩摩長崎鼻灯台

薩摩半島の最南端に立つ灯台

薩摩半島の最南端に位置する、長崎鼻の岬に立つ灯台です。三方を東シナ海に囲まれているため、開聞岳や佐多岬など周囲の美しい景観を遮るものなく楽しむことが...

エリア
鹿児島
カテゴリー
灯台、絶景
枚聞神社

枚聞神社

ひらききじんじゃ
エリア
鹿児島
カテゴリー
縁結びスポット、神社、パワースポット、桜の名所
照国神社

エリア
鹿児島
カテゴリー
神社、パワースポット、観光名所

  1 2 3  

全28件のうち( 1 - 10 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります