金沢市
金沢市観光
3つの茶屋街や武家屋敷跡など情緒ある町歩きが楽しい

金沢市のスポット(金沢城)

指定場所からの距離
エリア
  • すべて(14)
指定条件:金沢城  [解除]
兼六園

兼六園

けんろくえん
金沢随一の観光名所!季節ごとに違った表情を魅せる、百万石前田家の庭園

加賀藩の5代目藩主・前田綱紀が建てた別荘の周辺を庭園としたのが兼六園の始まりと言われています。昭和60年(1985年)には国の特別名勝に指定...

エリア
金沢市
カテゴリー
庭園、観光名所、インスタ映え、紅葉、桜の名所、ツーリング
金沢城公園

加賀藩前田家の居城跡地につくられた公園

加賀百万石のシンボル「金沢城」。明治2年(1869年)まで前田藩主の居城でした。明治時代の火災により多くの建物はなくなっていますが、石川門や三十間長...

エリア
金沢市
カテゴリー
城、公園、観光名所、紅葉、桜の名所
石浦神社

縁結びにご利益があるとして女性に人気

金沢を代表する観光スポットである「兼六園」や「金沢21世紀美術館」、そして「金沢城」すぐの場所に鎮座する神社。547年に草創された金沢最古の神社で、...

エリア
金沢市
カテゴリー
デート、神社、パワースポット、縁結びスポット、インスタ映え
浅野川大橋

浅野川大橋

あさのがわおおはし
大正ロマンを感じる三連アーチが特徴的な絵になる橋

金沢城を中心とした金沢の城下町をはさむように流れるふたつの川。ひとつは”おとこ川”と呼ばれる「犀川(さいがわ)」、そしてもうひとつが”おんな川”とよ...

エリア
金沢市
カテゴリー
橋、絶景、紅葉、桜の名所
兼六園観桜期無料開園・ライトアップ

桜の開花にあわせて無料開放を実施!夜間にはライトアップも!

ソメイヨシノをはじめ約420本の桜が植えられている兼六園では、桜の開花にあわせて無料開放を実施。開園時間も延長し、夜間にはライトアップを行っています...

エリア
金沢市
カテゴリー
イベント・祭り

玉泉院丸庭園

玉泉院丸庭園

ぎょくせんいんまるていえん
休憩所「玉泉庵」から眺める庭園が最高に美しい!

尾山神社の東神門を抜けると玉泉院丸庭園への入口があるので、尾山神社とあわせて訪れるのもおすすめ。休憩所「玉泉庵」から眺める庭園が最高に美しく、また和...

エリア
金沢市
カテゴリー
庭園、デート
しいのき迎賓館

しいのき迎賓館

旧石川県庁舎
レトロとモダンが見事に融合した迎賓館

「しいのき迎賓館」は、大正13年(1924年)に建てられた「旧石川県庁舎」をリニューアルし、平成22年(2010年)4月に開館しました。正面は建築当...

エリア
金沢市
カテゴリー
建造物、歴史的建造物
金沢百万石まつり

金沢百万石まつり

かなざわひゃくまんごくまつり
絢爛豪華な時代行列「百万石行列」が見どころ!

加賀藩祖・前田利家公が天正11年(1583年)6月14日に金沢城に入城し、金沢の礎を築いた偉業をしのんで開催されるお祭り。金沢で最も大きなお祭りで、...

エリア
金沢市
カテゴリー
イベント・祭り、デート
金沢城・兼六園四季物語~秋の段~(金沢城・兼六園ライトアップ)

名物の雪吊りと紅葉のライトアップが美しい

春夏秋冬、季節ごとに開催されるライトアップイベント「金沢城・兼六園四季物語」。兼六園・金沢城公園・玉泉院丸庭園にてライトアップが行われ、期間中の夜間...

エリア
金沢市
カテゴリー
イベント・祭り、絶景、紅葉
金沢白鳥路 ホテル山楽

出典:tripnote.jp

金沢白鳥路 ホテル山楽

かなざわはくちょうろほてるさんらく
大正時代へ迷い込んだかのようなノスタルジックなホテル

金沢のお堀通りに面して建つ「金沢白鳥路(はくちょうろ)ホテル山楽(さんらく)」。エントランスから徒歩2分で、金沢城公園大手門口に到着することができま...

エリア
金沢市
カテゴリー
ホテル、4つ星ホテル、インスタ映え

  1 2  

全14件のうち( 1 - 10 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります