高野町(伊都郡)

絶対に拝んでおきたい!高野山・奥之院の個性的なありがたいお地蔵様

取材・写真・文:

東京在住
訪問エリア:25都道府県

2022年2月11日更新

16,952view

お気に入り

写真:SaoRi

高野山の中でも、大師信仰の中心聖地とされている奥之院。歴史的に有名な著名人や、戦国武将などの供養塔が無数に並び、その数は二十万墓ともいわれています。厳かさに包まれた、この神聖さ極まる奥之院に、多くの個性的なお地蔵様がいらっしゃることをご存知でしょうか?聞き覚えのある名前が連なった墓碑ばかりに目を奪われがちですが、参道沿いには、愛らしいお地蔵様が参拝者を見つめています。可愛くもあり、個性的でもある、ありがたい、絶対に拝んでおきたい5尊のお地蔵様について奥之院と共にご紹介します。

この記事の目次表示

高野山・奥之院とは、どんなところ?

奥之院は高野山の中でも、聖域中の聖域とされ、現在でも弘法大師が生き、願いを聞き入れて下さるという信仰があります。

  • 写真:SaoRi

一の橋から御廟への道のりは約2kmあり、数え切れないほどの供養塔が並んでいます。武田信玄や上杉謙信などの有名な戦国武将の供養塔もあり、墓碑巡りなどでも人気のスポットです。

  • 写真:SaoRi

奥之院には多くの伝説や、七不思議などがあり、様々な観点から参詣することができます。

  • 写真:SaoRi弘法大師空海が、腰を掛けて休憩したと言い伝えられている石
  • 写真:SaoRiくぼみに耳をあてると地獄の釜の音か、極楽の声が聞こえるという禅尼上智碑(ぜんにじょうちひ)

樹齢数百年にもなる杉木立と約二十万墓という墓碑に囲まれた、大変厳かな奥之院。そんな、神聖な地と「個性的」や「可愛い」は縁遠いように思えるでしょうが、参道沿いには数多くの愛らしいお地蔵様がいらっしゃいます。

  • 写真:SaoRi
  • 写真:SaoRi

道の脇から、じーっと参拝者を見守ってくれている、ありがたいお地蔵様の魅力にも忘れずに目を光らせて下さいね♪では、いよいよ、個性的なお地蔵様についてご紹介していきます!

[1]メイクばっちり!?化粧地蔵

覚鑁坂(かくばんざか)をこえて、御廟橋(ごびょうばし)に向かう途中の参道に、参拝者の目を引く、ひときわ目立つお地蔵様がいらっしゃいます。口紅やアイシャドウがばっちりと決まっている、化粧地蔵です。

  • 写真:SaoRi

こちらのお地蔵様にお化粧をすると願い事が叶うと言われており、メイクをしていく参拝者が後を絶ちません。お参りの際は、チークでもグロスでも、何か一つお化粧品を持参してみて下さいね♪

お化粧地蔵
高野町(伊都郡) / その他スポット
住所:和歌山県伊都郡高野町高野山550地図で見る
Web:http://www.koyasan.or.jp

[2]汗をかいているお地蔵様!?汗かき地蔵

中の橋のすぐ傍にあるお堂に祭られているお地蔵様。残念ながら、お地蔵様の姿を直接見ることは難しいのですが、このお地蔵様には「汗をかく」という不思議な伝説があります。

  • 写真:SaoRi

水滴がつき、汗をかいているように見えることから、人々の罪業の責め苦の身代わりとなってくれていると言い伝えられている、ありがたいお地蔵様です。

汗かき地蔵
高野町(伊都郡) / その他スポット
住所:和歌山県伊都郡高野町高野山555地図で見る
Web:http://www.koyasan.or.jp

[3]ピットリくっついてるお地蔵様!仲良し地蔵

化粧地蔵をこえて、御廟橋方面へと歩いていく途中に身を寄せ合う可愛いお地蔵様がいらっしゃいます。仲良し地蔵です。

  • 写真:SaoRi

可愛らしい二体のお地蔵様がピットリとくっついており、ほっこりとした気持ちにさせてくれます。家族、恋人、友人、今後も良い付き合いをしていきたい人との仲を願ってみてはいかがでしょう?

仲良し地蔵
高野町(伊都郡) / その他スポット
住所:和歌山県伊都郡高野町高野山550地図で見る
Web:http://www.koyasan.or.jp

[4]威厳たっぷり!水向地蔵(みずむけじぞう)※撮影禁止エリア

御廟橋のすぐ手前、玉川のほとりに奉納されたお地蔵様や観音様、お不動様。横にズラりと並んでいる光景に圧倒されます。お参りしようと、参拝者の列も後を絶ちません。水向塔婆をお供えし、ご先祖様に祈りを捧げてみてはいかがでしょう?

水向地蔵
高野町(伊都郡) / その他スポット
住所:和歌山県伊都郡高野町高野山550地図で見る
Web:http://www.koyasan.or.jp

[5]参拝者の数を数えている!数取地蔵(かずとりじぞう)

一の橋から中の橋に向かう途中の参道に祭られている数取地蔵。

  • 写真:SaoRi

参拝者が奥之院にお参りした数を数えており、その人が地獄に落ちたとき、閻魔大王にその回数を伝え、罪を軽くするように計らってくれます。絶対に拝んでおきたい、ありがたいお地蔵様です。

数取地蔵尊
高野町(伊都郡) / その他スポット
住所:和歌山県伊都郡高野町高野山550地図で見る
Web:http://www.koyasan.or.jp

おわりに

参道沿いに立つ、個性的で、ありがたいお地蔵様たちはいかがだったでしょう?見ておきたいスポットで溢れている奥之院ですが、道脇に静かに立っているお化粧ばっちりのお地蔵様や、数を数えているお地蔵様のありがたい存在もお忘れなく!

  • 写真:SaoRi
  • 写真:SaoRi

今回ご紹介した5尊のお地蔵様以外にも奥之院には数多くのお地蔵様がいらっしゃいます。道沿いから、ちょこんとこちらを見ている可愛らしいお地蔵様に足を止めて拝んでみてはいかがでしょう?

高野山 奥之院
高野町(伊都郡) / 寺 / パワースポット / インスタ映え / 紅葉
住所:和歌山県伊都郡高野町高野山550地図で見る
Web:http://www.koyasan.or.jp

次のページを読む

高野町(伊都郡)の旅行予約はこちら


この記事で紹介されたスポットの地図

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

同じテーマの記事


日本の最強パワースポット24選!神社やゼロ磁場、自然のパワースポットも

日本の総氏神のように信仰される天照大御神をお祀りする伊勢神宮や、”願いが叶うパワースポット”として有名な来宮神社、全体が最強パワースポットと言われる皇居など、日...


巡るのを躊躇う!?【高野山】奥之院に伝わる少し怖~い七不思議!

樹齢数百年にもなる杉木立に囲まれた、厳かで神秘的な高野山・奥之院。一の橋から中の橋、御廟(ごびょう)までは約2kmあり、数え切れないほどの供養塔が並んでいます。...

和歌山の人気観光スポットTOP25!旅行好きが行っている観光地ランキング

アドベンチャーワールドや白良浜などをはじめとする、和歌山の観光スポットの中で、トリップノートの4万5千人の旅行好きトラベラー会員(2019年9月現在)が実際に行...

日帰り旅行に!関西のおすすめ観光スポット・エリア33選

奈良公園に北野異人館街、神戸ハーバーランドなどの大人気スポットから、みたらい渓谷に白崎海洋公園、滋賀農業公園ブルーメの丘などの穴場スポットまで、日帰りでの旅行・...

【高野山】お得な共通券!高野山参詣講待遇之証で巡ろう

歴史ある国宝級の文化財がたくさん現存している高野山。無料で拝観できるところがほとんどですが、貴重な文化財を保護するために、一部拝観料が必要な場所があります。高野...

この記事を書いたトラベルライター

転勤族ライター
子供の頃から現在に至るまでの生粋の転勤族!転勤の先々でその地ならではの良さを暮らしながら体感し、ディープに発信していきたいと思います!

特に体や足を使ったアクティブな取材が大好きなので、登山や探勝路などで出会った絶景や情報などをお伝えしていければと思います♪
https://www.one-access.work/

【鳥取】場所と見方を知らないと見られない!迫力満点の「江島大橋」を楽しむための方法と撮影場所

テレビCMで「ベタ踏み坂」として登場し、一躍有名になった橋「江島大橋」。見た人々を圧倒させるほどの急勾配な橋ですが、実は普通に見ただけではこの迫力ある姿は拝めま...


【徳島】大秘境を満喫!小歩危・大歩危・祖谷のオススメスポット&楽しみ方8選

「大股で歩いても、小股で歩いても危険」といわれていたことからその地名がついた大歩危(おおぼけ)・小歩危(こぼけ)、そして平家の落人が隠れ住んだと伝えられている祖...


【鳥取県】すなば珈琲に行ったら食べておきたい定番メニュー8選!

2014年に鳥取市内に2店舗同時オープンしたのをきっかけに、現在では鳥取県全域にわたってお店をかまえる「すなば珈琲」。平成28年に鳥取県が行った「鳥取県の観光地...

いつ行く?鳥取砂丘!~鳥取砂丘の季節別楽しみ方&見どころガイド~

一生に一度は行っておきたい鳥取砂丘!「今年こそは行くぞ」と意気込んでいらっしゃる方も多いのではないでしょうか?さて、漠然と「今年こそは」と考えているものの、どの...

揺れないで!飛行機が怖い・苦手な方に試してほしい6つの簡単な対処法

遠方の地に早く向かうのに大変便利な移動手段、飛行機。地上を何時間もかけて移動していた時代が嘘のように、目的地まであっという間に連れていってくれますよね。その便利...

トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります