松本市

松本市のスポット(橋)

指定場所からの距離
エリア
  • すべて(16)
指定条件:  [解除]
河童橋

河童橋

かっぱばし
上高地のシンボル的存在の橋で、記念撮影の定番スポット!

上高地のシンボル的存在の橋。梓川にかかる全長36.3m、幅3.1mの、カラマツ製の吊り橋で、現在の橋は平成9年(1997年)に架け替えられた5代目。...

エリア
松本市
カテゴリー
自然・景勝地、観光名所、インスタ映え、紅葉、橋、吊り橋
上高地

上高地

かみこうち
季節に応じて見せる表情を変える山岳リゾート

槍ヶ岳や穂高岳など3,000m級の山々が目の前に迫る「上高地」。北アルプスの山々を目指すアルピニストの玄関とも言われ、年間150万人もの観光客が訪れ...

エリア
松本市
カテゴリー
自然・景勝地、パワースポット、ハイキング、ツーリング
田代池

田代池

田代湿原
上高地の原生林に広がる、湿原をともなう池

上高地の原生林の中に広がる、湿原をともなった浅い池。水面に映る穂高岳の姿が美しく、5月の新緑や10月の黄葉、晩秋の霧氷の時期なども情緒ある風景が楽し...

エリア
松本市
カテゴリー
自然・景勝地、紅葉
田代橋・穂高橋

橋の上からは、上流に穂高連峰、下流に焼岳を望む

田代池から、「林間コース」または「梓川コース」のどちらかの遊歩道を小一時間ほど歩くと着くのが、こちらの田代橋・穂高橋。上高地のシンボルである河童橋と...

エリア
松本市
カテゴリー
自然・景勝地、橋
ウェストン碑

上高地の魅力を世界に紹介した宣教師を称える記念碑

明治24年に初めて上高地に入山し、上高地の魅力を世界に紹介したイギリス人宣教師ウォルター・ウェストンを称える記念碑。河童橋から徒歩20分ほどの距離に...

エリア
松本市
カテゴリー
モニュメント

明神橋

出典:tripnote.jp

つり橋から明神岳を望む絶好の撮影ポイント

明神橋は、梓川沿いの左岸歩道と右岸歩道の合流地点にあるホテル明神館の近くにかかるつり橋。橋の正面には明神岳最南峰がそびえ立ち、絶好の撮影ポイントにな...

エリア
松本市
カテゴリー
橋、紅葉、吊り橋
上高地バスターミナル

出典:tripnote.jp

上高地散策の交通と観光の拠点となるターミナル

上高地はマイカーの乗り入れはできません。そのため、長野県側の「沢渡」駐車場もしくは岐阜県側の「平湯温泉」の駐車場に車を止めて、バスかタクシーで向かい...

エリア
松本市
カテゴリー
バス停
上高地帝国ホテル

上高地帝国ホテル

かみこうちていこくほてる
現在も数多くのVIPも訪れるハイクラスな山岳リゾートホテル

大正池から田代橋をつなぐ自然研究路を抜けると、森の中にたたずむ上高地帝国ホテルが見えてきます。昭和8年にオープンし、現在も数多くのVIPも訪れるハイ...

エリア
松本市
カテゴリー
ホテル
上高地のおみやげ屋さん

出典:tripnote.jp

上高地限定のお土産を探している方におすすめ

五千尺ホテル上高地内にある「上高地のおみやげ屋さん」はホテルのレストランで作ったジャムやお菓子、雑貨などが揃っており、上高地限定のお土産を探している...

エリア
松本市
カテゴリー
おみやげ屋
上高地ビジターセンター

出典:tripnote.jp

上高地や北アルプスの自然について学べる

上高地のシンボル「かっぱ橋」から「梓川」の左岸を少し上流に登った場所にあるのが、ビジターセンターです。上高地や北アルプスの自然をパネルや映像などで紹...

エリア
松本市
カテゴリー
観光案内所・ビジターセンター

  1 2  

全16件のうち( 1 - 10 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります