小布施町(上高井郡)

小布施町(上高井郡)のスポット(江戸時代)

指定場所からの距離
エリア
  • すべて(4)
指定条件:江戸時代  [解除]
桜井甘精堂 北斎亭

桜井甘精堂 北斎亭

さくらいかんせいどう ほくさいてい
わっぱに詰められた栗おこわをいただこう

栗の品質が良いということで、江戸時代には松代藩が将軍家に献上するようになり、その名が広まった小布施。そんな小布施エリアでランチを楽しむなら、栗おこわ...

エリア
小布施町(上高井郡)
カテゴリー
カフェ・喫茶店、和菓子
北斎館

北斎筆の天井絵で知られる上町祭屋台も展示

葛飾北斎は、江戸時代後期に活躍した浮世絵師で、90年に及ぶ人生の中で、3万点を超える作品を発表したとされます。「冨嶽三十六景」や「神奈川沖浪裏」など...

エリア
小布施町(上高井郡)
カテゴリー
美術館、穴場観光スポット
日本のあかり博物館

出典:tripnote.jp

日本初の灯火具専門館として昭和57年に開館

日本のあかり博物館は、小布施が灯具の燃料になる種油の一大産地だったことから、日本初の灯火具専門館として昭和57年に開館。文化財に指定されたコ...

エリア
小布施町(上高井郡)
カテゴリー
博物館、雨の日観光
小布施陣屋跡

出典:tripnote.jp

小布施陣屋跡

おぶせじんやあと
幕府領として陣屋(代官所)が置かれていた通り

江戸時代中期の1701年から1715年までの15年間、幕府領として陣屋(代官所)が置かれていた通りです。小路の奥には代官所跡を示す石の祠(ほこら)が...

エリア
小布施町(上高井郡)
カテゴリー
遺跡・史跡
   

全4件のうち( 1 - 4 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります