大阪
大阪観光
くいだおれの街で串カツ・たこ焼き・お好み焼き・・・!

大阪のスポット(グリコ)

指定場所からの距離
エリア
  • すべて(10)
指定条件:グリコ  [解除]
道頓堀

道頓堀

どうとんぼり
グリコの巨大看板が目印!コッテコテの大阪を楽しむならココ

道頓堀川南岸の日本橋から大黒橋間に通る、道頓堀通に広がる繁華街。グリコサインやかに道楽の看板、くいだおれ太郎と、大阪と聞いて思い浮かべるものが詰まっ...

エリア
大阪
カテゴリー
町・ストリート、観光名所
道頓堀くくる本店
道頓堀グリコサインのお隣!本店限定の”名物びっくりたこ焼”はインパクト大

道頓堀グリコサインのお隣にある、大きなタコの看板が目を引く「くくる」の本店。「くくる」のたこ焼きは、粉もんの普及や発掘に努めている協会の定めた「初代...

エリア
大阪
カテゴリー
たこ焼き、ご当地グルメ・名物料理、食べ歩き
中座くいだおれビル

出典:tripnote.jp

くいだおれ太郎も人気!道頓堀商店街にある複合商業ビル

道頓堀商店街にある複合商業ビル「中座くいだおれビル」はみやげ物店をはじめ、飲食店や劇場も入っており、グルメやショッピング、お笑いを楽しめます。お出迎...

エリア
大阪
カテゴリー
その他スポット
戎橋

戎橋

えびすばし
なんばで一番メジャーな橋!

戎橋は、なんばの「道頓堀」の中心地に位置する、なんばで一番メジャーな橋です。橋の上からは人気の「グリコ看板」や、「ドン・キホーテ」の大観覧車を眺める...

エリア
大阪
カテゴリー
観光名所、橋
道頓堀グリコサイン

大阪・ミナミのシンボル

ポッキーやビスコなどのお菓子で有名な江崎グリコの「グリコランナー」の看板で、道頓堀川に関わる戎橋(えびすばし)周辺でポーズをまねして撮影する人も。1...

エリア
大阪
カテゴリー
観光名所

たこ焼き壱番
お店の一押しは「塩マヨ」!川の流れを眺めながらたこ焼きがいただけます

グリコの看板のすぐ下!地元での支持率は1番とも言われる「たこ焼き壱番」。たこ焼き生地に使われている出汁はとても味わい深く、ふわっとした香りがなんとも...

エリア
大阪
カテゴリー
たこ焼き、ご当地グルメ・名物料理、食べ歩き
リトル大阪(ぐりこ・や)道頓堀店

出典:tripnote.jp

グリコのお菓子が勢揃い!

また「リトル大阪(ぐりこ・や)」では、グリコランナーグッズやグリコのお菓子を中心に様々な種類の大阪みやげを販売。グリコマンの顔を印字した「グリコマン...

エリア
大阪
カテゴリー
おみやげ屋
ジャイアントプリッツ たこ焼き味(江崎グリコ)

出典:tripnote.jp

生地にタコを練り込んでたこ焼きの味を再現

生地にタコを練り込んでたこ焼きの味を再現した、近畿地区限定のジャイアントプリッツです。1本ずつ個包装で13本入っているので、ばらまき土産として活躍間...

エリア
大阪
カテゴリー
お土産
串カツクラッツ(グリコ)

出典:tripnote.jp

味も濃厚な串カツクラッツは、ビールのあてにお勧め!

グリコが販売している人気おつまみクラッツの「串カツ」バージョンです。こちらは近畿限定地区のみの販売となります。カリっとした食感で、味も濃厚な串カツク...

エリア
大阪
カテゴリー
お土産
グリコ バトンドール

出典:tripnote.jp

プレッツェル専門店「バトンドール」では、バターを練り込んでじっくりと焼き上げた生地に、“澄ましバター”と呼ばれる黄金色のバターを染みこませて仕上げた...

エリア
大阪
カテゴリー
お土産

   

全10件のうち( 1 - 10 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります