akarin☺︎

アクセス
48
いいね!
12
コメント
0

強羅公園🍁

11月下旬だとやっぱり少し旬過ぎちゃった感も
あるけどそれでも綺麗!!✨
次はもうちょい早くにも行ってみたい。

スポット情報:強羅公園

2020年12月2日

このトラベラーの人気の旅フォト

ARK・N・BOOK📚市庁店

을지로입구역(乙支路入口駅)から近い場所にある
お洒落で大きな本屋さん。
本のトンネルなど、内装も可愛くて
見て回るだけで楽しめます🥺✨

本だけでなく、カフェや雑貨屋さんもあり
つい長居しちゃいます🥰

#韓国本屋 #ブックストア
彩虹眷村🌈🏠

台中にある「虹の村」と言われている場所。
たった1人のおじいさんが絵を描いたそう😳✨
色んな絵がありとても楽しい場所です!
竹林の小径🎋

京都の嵐山駅から少し歩いた場所にある、
嵯峨野に広がる竹林です。
時期によって、夜はライトアップされるので
より一層美しくなります✨
湯畑♨️

湯気がもくもく。
行った日が雪も降るぐらい寒く、
ライトアップは力尽きて見れず…笑
二條若狭屋 京都本店🍧

今まで食べたカキ氷の中で1番美味しかった…
ボリュームあるのに氷はシュッと口の中で
無くなって難なく完食…。

温かいお茶がついているのも嬉しい。

苺以外にも種類がいくつかあった気がします💡

#カキ氷 #京都カキ氷
Cafe 연남동 223-14☕️🤍

モノクロの店内が可愛い!
どこを撮っても映える。笑

#韓国カフェ #延南洞カフェ
富士山🗻

人生で1度は登りたかった山。
今までで感じたことが無い辛さだったけど
御来光の景色はただただ感動😭✨
attic room yasukuni gaien🌸☕️

靖国神社内にあるカフェ。
このカフェラテのデザインが
可愛すぎる😭♡
テラス席で桜を見ながらランチが出来て
春満喫できた〜!!
.
ロイヤルパークホテル🌌水天宮

20階のラウンジでお酒飲みながら
この景色を見られて最高だった🤤♡
ホテル入ってすぐ天井を見上げると
天の川のような照明も素敵🥰
しらかば2in1スキー場🏂🌨

いつぞやの。
自粛明けたらまた行きたいな〜。
裏このはマスターしたい。
彫刻の森美術館🌈

がっつり歩くのでスニーカー推奨。笑
歩きながら作品のタイトル当てたりするのも
楽しかったです🤣
TOUCH AND GO COFFEE

日本橋にあるコーヒーがテイクアウト出来る場所!
携帯で味や時間を予約したら、
ロッカーをあけて受け取ります✨

強羅公園

強羅公園の人気の旅フォト

強羅公園
2022年4月17日(日)
日本初のフランス式整型庭園「箱根強羅公園」⛲️
四季折々の花だけでなく、様々な体験や食事が
楽しめる場所でした✨

#箱根強羅公園 #国登録記念物 #箱根 #神奈川 #庭園 #噴水

強羅公園が紹介されている人気の記事

神奈川デートに!カップルにおすすめのデートスポット42選

ロマンチックな夜景が眺められる名所や海の見える公園、2人で思いっきり楽しめるレジャースポットに、絶景が魅力の観光スポットまで、カップルで行きたい神奈...

箱根のおすすめドライブスポット24選!車で行きたい絶景スポット&名所特集

箱根の名景勝地「大涌谷」や、芦ノ湖や富士山を眺めながらドライブできる「箱根スカイライン」、休憩にぴったりな「ベーカリーアンドテーブル箱根」など、箱根...

箱根デートに!カップルにおすすめのデートスポット14選

外せない定番スポット・大涌谷に、箱根の自然を生かした箱根彫刻の森美術館、芦ノ湖周遊を楽しめる箱根海賊船や、芦ノ湖を一望できるカフェなど、カップルで行...

のんびりお散歩が楽しめる!神奈川のおすすめ散歩スポット21選

花に囲まれながらお散歩できるあぐりパーク嵯峨山苑や、海と森に囲まれた観音崎公園、横浜ベイブリッジや横浜港をパノラマで眺められる港の見える丘公園など、...

日帰りで楽しむ箱根旅行!おすすめ観光名所&日帰り温泉15選

見どころ豊富な箱根ですが、宿泊せずに日帰り旅行で温泉も観光も十分に楽しめます!この記事では、箱根を日帰りで満喫するコツと、おすすめの観光名所・日帰り...

箱根の人気観光スポットTOP30!旅行好きが行っている観光地ランキング

大涌谷や箱根彫刻の森美術館、箱根海賊船などをはじめとする箱根の観光スポットの中で、トリップノートの4万2千人の旅行好きトラベラー会員(2019年8月...

箱根女子旅におすすめの観光スポット&カフェ・グルメ15選!

ヴェネチアン・グラスがきらめく箱根ガラスの森美術館に、縁結びのパワースポットとして人気の箱根神社、芦ノ湖を眺められるロケーションが人気のカフェなど、...

【箱根】登山鉄道・強羅公園 ~あじさい鑑賞の人混みを避けるコツ~

梅雨は雨が多くて少し憂鬱になりがちな季節ですよね。でもこの時期だからこそ楽しめるもの、雨が降るから美しさが際立つもの、それが紫陽花です。家にこもりが...

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります