サント老船長

アクセス
69
いいね!
7
コメント
0

中尊寺湖

最後の写真の花はなんだ!あれか?
こんなに咲いて居る、


#サント船長の写真

スポット情報:中禅寺湖

2022年9月21日

このトラベラーの人気の旅フォト

獅子巌(ししいわ) 世界遺産
獅子と言うより何かゴジラですね😃

#サント船長の写真 #三重県
京都八兵衛明神

京都四条河原町みずほ銀行の西側の細い道を北へ向かうと柳小路と言う又細い道の中ほどに京都八兵衛明神は有ります。

知る人ぞ知ると言う小さな祠です。

#サント船長の #小さな祠
日本三大秘境の一つに有る祖谷渓の「小便小僧」

徳島県祖谷(いや) 崖の上に立つ小便小僧を見たい!と思い四国は徳島県の
「祖谷渓」の何の資料も読まず、小便小僧の写真だけを見てバイクで来ました。

コレは拙者の渾身の一枚「小便小僧」の風景をお届けします。
他の方々さんの写真も素晴らしいですが、
此の写真は我ながら実に良い一枚と思いますが😰

#四国 #祖谷渓小便小僧 #サント船長の写真 #絶景ポイント #銅像 #小便小僧
京都高瀬川の桜
高瀬川は、江戸時代初期に角倉了以・素庵の父子によって、京都の中心部と伏見を結ぶために物流用に開削された運河である。 開削から1920年までの約300年間京都・伏見間の水運に用いられた。名称はこの水運に用いる「高瀬舟」にちなんでいる。

#サント船長の写真
フィリピン バコロド

ピナトゥボ山(ピナツボ山、Mt. Pinatubo)は、フィリピンのルソン島西側にある火山である。1991年に20世紀に陸上で発生した噴火として最大規模の大噴火を引き起こした噴火前に1745mあった標高は、噴火後に1486mまで低くなっている。

その時にバコロドの町は火山灰で埋まりました。その跡は今でも残ります。
此の教会の中に入りましたが、火山灰が流れ混んだままですね。

#サント船長の写真 #フィリピン
二条城の唐門

唐門 二の丸御殿の正門にあたり、切妻造、桧皮葺の四脚門でその屋根の前後に唐破風が付きます。 門には長寿を意味する「松竹梅に鶴」や、聖域を守護する「唐獅子」など、豪華絢爛な極彩色の彫刻を飾ります。

唐門に見える菊の御紋、此の下には三ツ葉葵が有りました、二の丸御殿にはまだ三ツ葉葵が沢山残って居ますよ。

尚此の唐門は京都三大唐門 には含まれて居ません。

+京都三大唐門 は西本願寺・豊国神社・大徳寺に有る唐門です。



#サント船長の写真 #京都 #唐門 #世界遺産
富士山
山中湖から富士山ですが、矢張り日本の山は富士山で他国に居ると特に富士山は日本その物です。
そんな事で、2021年の1月1日の投稿は富士山です㊗️

#山中湖 #富士山
#サント船長の写真
一本橋(行者橋)
京都府京都市東山区にある橋。白川に架かる橋であり、日本百名橋の番外に選ばれている。行者橋、一本橋、阿闍梨橋とも呼ばれる。

#京都  #全国橋巡り  #サント芹沢鴨の写真
錦帯橋



#サント船長の写真
緑色の通天閣
2021年10月28日
コロナが終息では有りませんが、一年三カ月振りにコロナウイルスが激減し、緑色の通天閣の色です。

サント船長の写真
京都花手水 北野天満宮
今京都の社寺で花手水をJR東海の「そうだ京都へ行こう」が開催されて居ます。
私もmiiiiiiさんのお薦めで行きました🤗

実施期間 6月1日(火)~9月30日(木)
※花手水から花玉手水へは、8月頃から順次切り替えとなります。
実施社寺:
柳谷観音 楊谷寺・  東福寺 勝林寺・
北野天満宮・  上賀茂神社・  金戒光明寺・
二尊院・  祇王寺
 
#サント船長の写真 #花と水の京都 #京都
祇園白川巽橋
2021年3月21日雨の祇園白川の桜咲く頃ですが、今はコロナ禍で見て下さい、猫の子一匹居ないとは此の事ですね、突き当たりは京都のメイン通りの四条です、此の道は「切りどうし」ですね♪
祇園でも屈指の観光地です。
それがこんな光景です。

#サント船長の写真 #全国橋巡り #京都 #巽橋

中禅寺湖

中禅寺湖の人気の旅フォト

#中禅寺湖 
心洗われるような美しさでした

#栃木
#奥日光
#日光 #中禅寺湖 #紅葉 🍁🍂
中禅寺湖
中禅寺湖
男体山登山凄く気持ち良かった☀
栃木県
中禅寺湖
綺麗な景色が見れました🍁
紅葉
中禅寺湖 
日帰り旅行
中禅寺湖
中禅寺湖

中禅寺湖が紹介されている人気の記事

栃木のおすすめドライブスポット30選!車で行きたい絶景スポット&名所特集

世界から注目されているあしかがフラワーパークや、「日本三名瀑」のひとつに数えられる華厳の滝、48ものカーブがあるいろは坂など、車でのお出かけにおすす...

日本の人気の湖・沼TOP30!旅行好きが行っている全国の湖沼ランキング

白金青い池や中禅寺湖、洞爺湖に五色沼などをはじめとする全国の湖・沼を、トリップノートの7万7千人の旅行好きトラベラー会員(2022年5月現在)が実際...

日光東照宮に華厳の滝も!日光の人気名所をめぐる1泊2日観光モデルコース

1日目は日光東照宮や東武ワールドスクウェアを巡って鬼怒川温泉に宿泊し、2日目は華厳の滝やいろは坂、中禅寺湖などを巡る1泊2日の日光旅行プランをご紹介...

日光の人気観光スポットTOP26!旅行好きが行っている観光地ランキング

日光東照宮や華厳の滝、いろは坂などをはじめとする日光の観光スポットを、トリップノートの7万6千人の旅行好きトラベラー会員(2022年4月現在)が実際...

涼しい処へ行きた~い!東日本の涼感スポット15県22選

暑い夏。いえ、昨今は熱い夏になってきていますね。そんな時は、だれもが涼しい場所に行きたい!東日本各地で筆者が実際に行き、涼し~い!もしくは寒~い!と...

栃木県の人気観光スポットTOP20!旅行好きが行っている観光地ランキング

日光東照宮や華厳の滝をはじめとする栃木県の観光スポットの中で、トリップノートの3万8千人の旅行好きトラベラー会員(2019年6月現在)が実際に行って...

【2024】北関東の人気観光スポットTOP36!旅行好きが行っている観光地ランキング

日光東照宮や草津温泉の湯畑、国営ひたち海浜公園などをはじめとする、北関東の人気観光スポットを、トリップノートの9万3千人のトラベラー会員(2024年...

錦秋に染まる日光!【栃木】中禅寺湖と華厳の滝

関東を代表する紅葉の名所、日光国立公園。園内にある雄大にすそ野を広げる男体山と瑠璃色にきらめく中禅寺湖は、四季折々で異なる表情を楽しめます。秋の紅葉...

北関東のおすすめドライブスポット17選!車で行きたい絶景スポット&名所特集

四季折々の花の絶景で知られる国営ひたち海浜公園や、日本三名瀑のひとつである華厳の滝、見どころが多く絶景と観光の両方が楽しめる中禅寺湖など、車でのお出...

【関東】避暑に訪れたい!夏でも涼しい場所20選

“未知なる空間”と呼ばれていた大谷資料館や、標高1,102mの高所にたたずむ三峯神社、東洋のナイアガラと言われる吹割の滝など、暑い日に避暑に訪れたい...

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります