まえっち

アクセス
13
いいね!
1
コメント
0

中山寺の青く輝く五重の塔
近くで見るのもいいですが、離れてみるのも他にはない雰囲気を醸し出しています。
御朱印も種類があり、流石は西国33カ所の一つ👍
一見の価値はありますよ✨

スポット情報:中山寺

2023年9月4日

このトラベラーの人気の旅フォト

福ふくろうの寺 光明寺
夏はフクロウと風鈴が楽しめます🎐
向日葵を見に行くのに合わせてぜひ🌻
天橋立ビューランドからの景色✨
傘松公園展望台もあるけど、個人的にはこちらが定番👍
楽しかった〜
御朱印もらいに智恩寺へ
周辺にはお土産さんがたくさんありますよ♪
風鈴を見に行きました♪
おなじみ平等院鳳凰堂
やはり秋が1番綺麗なのかな?

御朱印はいつ行っても綺麗です✨
勝ちダルマが有名な勝尾寺
仕方ないは小さなダルマが点在していて非常に楽しい場所です✨
勝ちダルマ関連のお土産もたくさんあります♪
建物の中にあります
大阪の總持寺
西国33カ所の一つです
余部鉄橋の空の駅🚉
実際の電車も通ります
海が綺麗です✨
大阪の葛井寺
千手観音の御朱印がかっこいいです✨
御朱印をいただきに粉河寺へ
本道への道のりも良い感じ✨

中山寺

中山寺の人気の旅フォト

中山観音
西国霊場二十四番札所です。

#サント船長の写真 #西国霊場札所巡り #門巡り
中山観音

西国二十四番札所

#サント船長の写真 #西国霊場札所巡り
宝塚市中山寺。
梅が見頃、梅まつり😆
中山観音
西国霊場二十四番札所です。

#サント船長の写真 #西国霊場札所巡り #門巡り #日本の神社仏閣
中山寺
お寺に古墳は珍しいですね。


#サント船長の写真 #西国霊場札所巡り
中山観音

#サント船長の写真 #西国霊場札所巡り
中山寺

#サント船長の写真 #西国霊場札所巡り
中山寺

白鳥塚古墳(はくちょうづかこふん)は、兵庫県宝塚市の中山寺 (宝塚市)中山寺境内にある古墳。中山寺境内にある事から、「中山寺古墳」と呼ばれる事もある。 巨石で築造された横穴式石室と家形石棺を持つ。

#サント船長の写真 #西国霊場札所巡り

中山寺が紹介されている人気の記事

兵庫デートに!カップルにおすすめのデートスポット33選

六甲ガーデンテラスや摩耶山 掬星台などの夜景スポットや、2人で散策するだけでも楽しい北野異人館街、サファリパークに遊園地も併設する姫路セントラルパー...

絶景に隠れ名所も!関西のおすすめ穴場観光スポット33選

和製版アマルフィとも言われる「雑賀崎」や、リフレクション絶景が人気の「旧竹林院」、額縁庭園が見どころの「宝泉院」など、まだあまり知名度の高くない、関...

【兵庫県】2024年最新!綺麗な梅が見られるオススメスポット14選

例年寒さが緩んできて、梅が咲き始めれば、春はもうすぐそこ!兵庫県内で梅が見られるオススメスポットをご紹介しますので、フラッとお出かけして梅の花に癒さ...

兵庫の人気の神社・お寺TOP10!旅行好きが行っている寺社ランキング

生田神社や伊弉諾神宮、書寫山圓教寺などをはじめとする兵庫県の神社・お寺の中から、トリップノートの4万7千人の旅行好きトラベラー会員(2019年10月...

兵庫【中山寺】バリアフリーの境内でカラフル伽藍を楽しもう

兵庫県宝塚市にある中山寺は、代々皇室や武家から庶民にまで信仰されてきた、子授けや安産のご利益があるお寺です。境内にエレベーターやエスカレーターが設置...

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります