島根
島根観光
全国から信仰を集める出雲大社や、世界遺産・石見銀山が有名

島根のスポット(山陰)

指定場所からの距離
エリア
  • すべて(13)
指定条件:山陰  [解除]

玉造温泉

たまつくりおんせん
美肌の湯と縁結びのパワースポットで知られる温泉地

山陰屈指の美肌の湯と言われる温泉で、温泉総選挙2016において”環境大臣賞、うる肌部門第1位”を受賞しました。町を流れる玉湯川の両側に数多くの温泉宿...

エリア
島根
カテゴリー
一人旅、温泉地、パワースポット
殿町通り

城下町の面影を残す津和野のメインストリート

山陰の小京都と呼ばれる”津和野”を代表する景観が楽しめるストリート。通り沿いにつづくなまこ壁や武家屋敷、そして水路には千匹以上とも言われる様々な色を...

エリア
島根
カテゴリー
町・ストリート、観光名所、花畑(5月)、花畑(6月)、インスタ映え
由志園

由志園

ゆうしえん
山陰最大級の池泉回遊式の日本庭園

松江市内にある大根島という陸続きの島には様々な牡丹施設がありますが、中でも有名なのが日本庭園・由志園(ゆうしえん)です。牡丹の花は屋外では春...

エリア
島根
カテゴリー
庭園、絶景、インスタ映え、紅葉、花畑(4月)、花畑(5月)、花畑(6月)、花畑(7月)、花畑(8月)
鰐淵寺

鰐淵寺

がくえんじ
山陰の紅葉名所として有名な古刹

出雲市の山岳に建立された歴史ある古刹で、山陰の紅葉名所としても有名です。秋には境内に植えられたもみじが色づき、見事な紅葉トンネルで参拝者を迎えてくれ...

エリア
島根
カテゴリー
寺、絶景、紅葉
津和野

津和野

つわの
鯉が泳ぐ水路も!見どころ豊富な城下町

「山陰の小京都」の異名を誇る島根県・津和野。津和野藩亀井氏が治めていた城下町です。鯉の群れが泳ぐ水路、1,000の鳥居を持つ稲荷神社、畳敷きの教会、...

エリア
島根
カテゴリー
町・ストリート、女子旅、重要伝統的建造物群保存地区

美保関灯台

美保関灯台

みほのせきとうだい
晴れた日には遠くに隠岐の島を望みます

美保関灯台は島根半島・地蔵崎の先端にある、山陰最古の灯台です。明治31年11月(1898年)11月8日に初点灯されてから、海を渡る船を見守り続けてい...

エリア
島根
カテゴリー
展望・景観、穴場観光スポット、灯台
立久恵峡

立久恵峡

たちくえきょう
奇岩群がそそり立つワイルドな景勝地

島根県出雲市を流れる川、神戸川(かんどがわ)の上流に位置する峡谷です。「島根県立自然公園」および「国指定の名勝天然記念物」に指定されています。...

エリア
島根
カテゴリー
自然・景勝地、絶景、紅葉、穴場観光スポット、ハイキング、奇岩
笑小巻(三松堂)
可愛らしい焼き印が押されている、食べやすいサイズの源氏巻

山陰の小京都とも呼ばれる島根県の津和野。この町を代表する銘菓に「源氏巻」があります。源氏巻とは、こしあんをカステラ生地で巻いた細長いお菓子で、源氏巻...

エリア
島根
カテゴリー
お土産
包みを開けた瞬間にちょっとびっくりして笑いが起きる!

島根県のド定番土産と言えば「どじょう掬いまんじゅう」!どじょう掬いは、島根県安来市の民謡・安来節に合わせ、ひょっとこのような顔をしながら踊る愉快な踊...

エリア
島根
カテゴリー
お土産
山陰合同銀行本店

エリア
島根
カテゴリー
その他スポット

  1 2  

全13件のうち( 1 - 10 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります