富山
富山観光
南には飛騨山脈がそびえる、ほたるいかの名産地

富山の穴場観光スポットランキングTOP5(観光地)

指定場所からの距離
エリア
  • すべて(5)

富山には、氷見市海浜植物園、富山県水墨美術館、秋水美術館など、あまり知られていない穴場観光スポットがたくさんあります。トリップノートでのアクセス数や口コミをもとに、富山の穴場観光スポットを人気順で紹介します。

指定条件:展示穴場観光スポット  [解除]
氷見市海浜植物園

多種多様な海浜植物を展示

万葉集にも歌われた白砂青松の地「松田江の長浜」にある植物園。日本各地の海浜植物や温室ではハイビスカスなどの亜熱帯植物も観賞できます。4Fには全面オー...

エリア
富山
カテゴリー
子供が喜ぶ、植物園、穴場観光スポット
富山県水墨美術館

ゆっくりと水墨画をはじめとする日本の美を堪能できる美術館

自然に囲まれた場所で、ゆっくりと水墨画をはじめとする日本の美を堪能できる美術館。瓦屋根が印象的な、和風の平屋造りの館内には、まっすぐ100m伸びる廊...

エリア
富山
カテゴリー
女子旅、美術館、穴場観光スポット、桜の名所、インスタ映え

秋水美術館

しゅうすいびじゅつかん
刀剣コレクションが充実している美術館

富山の医薬品メーカー「リードケミカル」の創業者である森政雄氏が開設した美術館です。刀剣のコレクションに力を入れており、約200点もの刀剣を収蔵。常設...

エリア
富山
カテゴリー
雨の日観光、美術館、穴場観光スポット
土蔵造りのまち資料館

高岡で屈指の商家であった「旧室崎家」を資料館として公開

高岡で屈指の商家であった「旧室崎家」を、資料館として一般に公開しています。山町筋の代表的な土蔵造りの建物で、主屋の内部すべてが見学できる唯一の施設で...

エリア
富山
カテゴリー
雨の日観光、建造物、博物館、穴場観光スポット、歴史的建造物
富山市佐藤記念美術館
東洋古美術品を中心に展示する公立美術館

富山城址公園内にある美術館。富山県で創業した佐藤工業株式会社会長の故・佐藤助九郎氏が中心となって1961年に開館した施設で、2002年に建物と全ての...

エリア
富山
カテゴリー
穴場観光スポット、穴場デートスポット

   

全5件のうち( 1 - 5 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります