山口
山口観光
海に囲まれた、高級ふぐの特産地

山口のスポット(記念館)

指定場所からの距離
エリア
  • すべて(10)
指定条件:記念館  [解除]
金子みすゞの生涯を知ることができる記念館

青海島がある長門市は、童謡詩人として著名な金子みすゞの生まれ故郷です。青海島へと続く港町・仙崎には、金子みすゞの生涯を知ることができる記念館がありま...

エリア
山口
カテゴリー
博物館、女子旅、穴場観光スポット
みすゞの詩に登場する場所が多い通り

金子みすゞ記念館が建つ目の前の通りを「みすゞ通り」と言います。仙崎駅から真っすぐ海に向かって伸びています。通りには、みすゞの詩に登場する場所が多く、...

エリア
山口
カテゴリー
町・ストリート
ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン2つ星!浮世絵・東洋陶磁・陶芸を展示

萩出身の実業家である浦上敏朗氏から寄贈された、浮世絵と東洋陶磁をもとに1996年(平成8年)に開館した美術館。浮世絵約5,500点、東洋陶磁約570...

エリア
山口
カテゴリー
雨の日観光、美術館、穴場観光スポット
中原中也の生家跡に建てられた博物館

山口市出身の詩人、中原中也の生家跡に建てられた博物館。中原中也が使用した机などの遺品や、自筆の遺稿が展示されています。毎月第4金曜日には「中原中也を...

エリア
山口
カテゴリー
博物館、雨の日観光、穴場観光スポット

日清講和記念館

にっしんこうわきねんかん
日清戦争の講和会議の部屋を再現しています

明治28年(1895年)春、下関の「春帆楼(しゅんぱんろう)」で日清戦争の講和会議が開かれ、日清講和条約(下関条約)が締結されました。その春帆楼に隣...

エリア
山口
カテゴリー
博物館、雨の日観光

角の乾物屋

出典:tripnote.jp

みすゞの詩に登場する乾物屋さん

みすゞの詩に登場する乾物屋さんです。現在は商店になっています。本当に道の角に建っていて、みすゞが暮らしていた時代と変わらないことが分かります。金子み...

エリア
山口
カテゴリー
その他スポット

吉賀大眉記念館

よしかたいびきねんかん
エリア
山口
カテゴリー
博物館

陸奥記念館

むつきねんかん
柱島水道で爆沈した「戦艦陸奥」についての展示を行う恒久平和の殿堂

1943年(昭和18年)6月8日、世界最強の戦艦だった戦艦陸奥は、柱島水道(周防大島伊保田沖)警泊中に爆沈。総員1471人、うち死者1121人、生存...

エリア
山口
カテゴリー
博物館、雨の日観光、歴史博物館

村田清風記念館

むらたせいふうきねんかん
エリア
山口
カテゴリー
博物館
回天記念館

出典:tripnote.jp

エリア
山口
カテゴリー
博物館

   

全10件のうち( 1 - 10 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります