イタリア
イタリア観光
南北にブーツのような形をした国は世界遺産の宝庫

イタリアで人気の町・ストリートランキング

指定場所からの距離
エリア
  • すべて(9)

イタリアには、アルベロベッロ、スパッカナポリ(旧市街地)、フィレンツェ歴史地区など、イタリアに来たら訪れたい観光地がたくさんあります。数ある観光地のうち、町・ストリートに興味がある方にぴったりのスポットを、トリップノートを利用している旅好きなみなさんのクチコミやアクセス数をもとに人気・注目順で紹介します。

指定条件:世界遺産町・ストリート  [解除]
アルベロベッロ
まるで絵本の中の世界を歩いているような気分!

イタリア南部に位置する白い街「アルベロベッロ」。そこに立ち並ぶのは「トゥルッリ」と呼ばれる灰色のとんがり屋根に真っ白い壁のお家。同じイタリアでも、ロ...

エリア
イタリア
カテゴリー
町・ストリート、観光名所
スパッカナポリ(旧市街地)

出典:tripnote.jp

世界遺産に登録されている旧市街

世界遺産に登録されているナポリの旧市街・スパッカナポリ。迷路のようなスパッカナポリの街は、どの路地を曲がっても情緒あふれる光景が広がっています。地元...

エリア
イタリア
カテゴリー
町・ストリート
フィレンツェ歴史地区

フィレンツェ歴史地区

Historic Centre of Florence
「屋根のない博物館」と呼ばれるほど芸術性が高い街

1982年世界文化遺産に登録された「フィレンツェ歴史地区」。歴史的な建物が多く存在し、「屋根のない博物館」と呼ばれるほど芸術性の高さが評価されていま...

エリア
イタリア
カテゴリー
町・ストリート
チンクエテッレ
「5つの土地」という意味を持つ街

「チンクエ・テッレ」はイタリア語で「5つの土地」という意味。実際にチンクエ・テッレは、イタリア北西部のリグーリア海岸にある5つの集落(モンテロッソ・...

エリア
イタリア
カテゴリー
観光名所、町・ストリート
シエナ

トスカーナ地方の中でも特に優美な雰囲気を持つ都市

「シエナ」は、イタリア中部のトスカーナ州にある都市。中世に建てられたレンガ造りの建物が並ぶ景色で有名で、「シエナ色」はこの街の景色から作られたという...

エリア
イタリア
カテゴリー
町・ストリート

サン・ジミニャーノ
「美しき塔の街」と呼ばれ、中世の塔が立ち並ぶ風光明媚な観光地

イタリア中部のトスカーナ州に位置するサンジミニャーノは、中世の塔が立ち並ぶ風光明媚な観光地として知られています。その景色から「美しき塔の街」と呼ばれ...

エリア
イタリア
カテゴリー
町・ストリート、観光名所

マテーラ

Matera / マテーラの洞窟住居群
エリア
イタリア
カテゴリー
町・ストリート
ラヴェンナ

出典:tripnote.jp

世界遺産にも指定されている数々のモザイク画を、街歩きしながら楽しめる

東ローマ帝国時代、総督府が置かれたラヴェンナには当時の優れたビザンティン美術のモザイク画が多く残っています。美しいモザイク画が残る5世紀から6世紀の...

エリア
イタリア
カテゴリー
町・ストリート
シラクーサ

太宰治の小説『走れメロス』の舞台となった町

イタリアのシチリア島南東部に位置するシラクーサは、ギリシャ時代にはアテネと同じぐらい繁栄していたとされています。また、古代ローマ時代に征服された後、...

エリア
イタリア
カテゴリー
町・ストリート
   

全9件のうち( 1 - 9 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります