高知
高知観光
坂本龍馬の出身地として知られる、カツオ漁が盛んな地域

高知のスポット(中土佐町)

指定場所からの距離
エリア
  • すべて(9)
指定条件:中土佐町  [解除]
久礼大正町市場

久礼大正町市場

くれたいしょうまちいちば
高知きってのカツオの町にある市場

高知で必食のご当地グルメといえば、何と言ってもカツオのタタキ!そして、高知きってのカツオの町といえば、中土佐町の久礼(くれ)!そんな久礼の中心にある...

エリア
高知
カテゴリー
市場・朝市、雨の日観光
鰹乃國の湯宿 黒潮本陣

出典:tripnote.jp

エリア
高知
カテゴリー
温泉、ホテル
かつお祭
エリア
高知
カテゴリー
イベント・祭り
久万秋の湧水

久万秋の湧水

くまあきのゆうすい
エリア
高知
カテゴリー
その他スポット
中土佐町立美術館
エリア
高知
カテゴリー
美術館

高樋沈下橋

たかひちんかばし
四万十川本流に架かる沈下橋のなかで、最上流に架けられています

四万十川本流に架かる沈下橋のなかで、最上流に架けられている沈下橋。中土佐町大野見大股に架かることから「大股(おおまた)の沈下橋」とも呼ばれます。昭和...

エリア
高知
カテゴリー
橋、沈下橋
久万秋沈下橋

久万秋沈下橋

くまあきちんかばし
四万十川本流の上流から2番目に架かる沈下橋

四万十川本流の上流から2番目に架かる沈下橋。昭和39年につくられた、全長49m、幅員3mの橋で、中土佐町大野見の久万秋集落と奈路集落をつないでいます...

エリア
高知
カテゴリー
橋、沈下橋
黒潮工房
エリア
高知
カテゴリー
ご当地グルメ・名物料理、魚介・海鮮料理
長野沈下橋

四万十川本流の上流から3番目に架かる沈下橋

四万十川本流の上流から3番目に架かる沈下橋。右岸は槇野々集落、左岸は長野集落となっています。昭和40年に造られた、全長32m、幅員1.5mの橋です。...

エリア
高知
カテゴリー
橋、沈下橋
   

全9件のうち( 1 - 9 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります