Shigeho

アクセス
33
いいね!
7
コメント
0

八丈島ではこの丸い石を持って来るとおにぎりをもらえたとの事です。

スポット情報:大里の玉石垣

2020年1月15日

このトラベラーの人気の旅フォト

裏見が滝。
滝が出っ張った所から流れていて、水のトンネルのような通路ができています。ここから滝の流れを裏側から見ることが出来ます。神秘的な雰囲気のばしょでした。
黄八丈の手踊り。方々からの島流しにあった人々が、寂しさを紛らわすため、各藩独自の型があるとのこと。
島流しとなった宇喜多秀家公。

大里の玉石垣

大里の玉石垣の人気の旅フォト

丸い石がびっしり、きれいに積まれて石垣が造られています。こういう石垣は初めてみた👀漆喰も使っていないのに、地震にあっても壊れないそう。

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります