Sa-Ri

アクセス
59
いいね!
6
コメント
0

和歌山帰省&旅行🚗✨

紀三井寺へ🤗しっかり厄落とししてきました🙏🎶

スポット情報:紀三井寺

2023年7月27日

このトラベラーの人気の旅フォト

4/18,19日に国営ひたち海浜公園のネモフィラが見頃に突入〜✨

今年もさっそく行ってきました🚗

何度訪れてもやっぱり感動✨

ちょうどチューリップも見頃を迎えていて、とっても綺麗でした☺️

ネモフィラはまだまだ咲いていく様子があったので、ぜひ行ってみて下さいね🎶
故郷の鳥取県へ!

久々に久松山(鳥取城跡)に登り、感動✨

いつ訪れても素晴らしい👍

鳥取県はやさしい
鳥取県はあたたかい
鳥取県は癒される

何年経っても鳥取への想いは変わりません💕

いつかまた鳥取で暮らしたい🥰
北海道の屋根とも呼ばれる大雪山の秀峰・黒岳✨

2023年は黒岳にとって記念の年で、黒岳石室避難小屋建設100周年・黒岳旭岳縦走路開削100周年を迎えています㊗️

祝福の気持ちをこめて、今年も黒岳石室まで登ってきました🤗

何度訪れても、何度見ても、美しいカムイミンタラの景色💕

100周年限定の記念グッズなども多数販売されているので、この機会にぜひ黒岳に登ってみて下さいね✨
都内では満開のところも多い梅🌸
いい香りがして、とても綺麗です☺️
「思いのまま」という梅を追って、徒歩圏内の梅を巡っています🥰
とっても素敵な名前✨✨
#鳥取
#若桜鉄道
#若桜駅

重要文化財にも選ばれている、この木造の駅舎がとても好き🥰
駅構内にある「喫茶レトロ」も雰囲気が良くて大好きです☕️
早くまた美味しい珈琲を飲みに行きたい
バラが見ごろを迎えている、いばらきフラワーパーク✨

園内には色とりどりのバラが咲き誇り、とってもいい香りに包まれています🌹

カフェやレストラン、アクテビティも充実していて、初夏のお出かけにおすすめのスポットです😊
笠間の菊まつり2023へ✨

日本最古の菊の祭典として知られていて、笠間稲荷神社を中心に笠間稲荷門前通りや笠間歴史交流館井筒館などが、綺麗な菊の花で彩られます🤗

2023年の笠間の菊まつりは11/26(日)まで‼️

ちょうど見ごろを迎えるので、この機会にぜひ訪れてみて下さいね🎶
和歌山県帰省&旅行🚗

『日本の棚田百選』に選定されている「あらぎ島」✨

久々に帰って来られて、癒しの時間☺️
北海道の屋根と呼ばれる大雪山の秀峰・黒岳⛰️

2023年は黒岳石室建設・黒岳旭岳縦走路開削が100周年という記念年❣️

黒岳旭岳縦走は大雪山縦走の王道コースで、神々の遊ぶ庭・カムイミンタラの美しい景色や高山植物を愛でながら歩けます✨

100周年の記念グッズなども多数販売されるとのことなので、今年の北海道の夏山は、ぜひ黒岳へ🥾🎶
ふなばしアンデルセン公園✨
随所に異国情緒が感じられる園内は、隅々まで手入れが行き届いていてとても綺麗でした🤗
次はチューリップの季節に行ってみたいです🌷
宇都宮市大谷町にある「大谷資料館」へ✨

大谷石の採掘場跡で、古代遺跡のような巨大空間が広がっています!

まるで地下神殿のような神秘的な空間で、異世界に迷い込んだかのようなワクワクが楽しめます🤗

地下空間は暑い日でもひんやりとしてて、これから迎える酷暑のお出かけ先としてもピッタリ♪

カフェやお土産屋さんなどもあるので、ぜひ訪れてみて下さいね✨
栃木県宇都宮市にある日本遺産「大谷寺(大谷観音)」へ!

日本最古の石仏のほか、貴重な石仏群や宝物館などを見学することができます。

境内にある「御止山」はかつて「陸の松島」とも呼ばれた名勝で、美しい景色と共に山頂周辺からは大谷石奇岩群を一望することができます⛰️

岩に覆われるように建つお寺そのものはもちろんのこと、その他にも多くの見どころがあるので、ぜひ参拝してみて下さいね✨

紀三井寺

紀三井寺の人気の旅フォト

和歌山 紀三井寺

山の上にあるため
徒歩で階段を上るのは大変
そんな方はケーブル+エレベーター
で上がれますよ。

境内のあちこちに桜が
和歌山 紀三井寺

桜が見ごろを迎えていました

西国三十三所観音巡礼
二番札所
和歌山市にある紀三井寺は、宝亀元年(770年)に開かれた古刹。

本堂などは山の中腹にあるので、長く急な階段を登ることになるが、2022年の春にケーブルカーができ、高齢の方や、体の不自由な方でも気軽に参拝できるようになった。

境内から和歌の浦の海や和歌山市街の街並みを眺めれば、清々しい気分になる。景色の良い「天空かふぇ」もあり、春には桜もたくさん咲くので、文化財などに興味がない人にもおすすめです。
和歌山 紀三井寺⛩
西国三十三所二番札所〜
紀三井寺
西国三十三観音の2番、紀三井寺に行ってきました。
急な階段を登った先にあります。
今年は創草1300年という事で、特別な御朱印がいただけます。
旅行で和歌山へ🚗
御朱印巡りで紀三井寺へ
桜の名所として有名です。
山の上にあるので、夏場は…💦
紀三井寺。でっかい!

紀三井寺が紹介されている人気の記事

和歌山のおすすめドライブスポット20選!車で行きたい絶景スポット&名所特集

夕焼けの名所としても評判の千畳敷や、日本三名瀑のひとつである那智の滝、大小40もの岩がそびえ立つ橋杭岩など、車でのお出かけにおすすめな和歌山のドライ...

和歌山デートに!カップルにおすすめのデートスポット30選

パンダの飼育数日本一のアドベンチャーワールドに、まるで『天空の城ラピュタ』のような風景が人気の友ヶ島、「和歌山のウユニ塩湖」としてSNSで話題の天神...

参拝はもちろん、観光にもオススメ!【和歌山】紀三井寺へ行こう

和歌山県和歌山市に建つ「紀三井寺(きみいでら)」。JR和歌山駅から2駅の紀三井寺駅で降車し、駅からも徒歩10分で着く距離にあり、アクセスも大変便利で...

【和歌山】コロナ禍で人気が上昇した観光スポット24選

トリップノートのアプリでトラベラー会員が登録した「行ったスポット」のランキングを元に、新型コロナウイルス感染症の流行が始まる前と比べて、人気が上昇し...

和歌山市の人気観光スポットTOP10!旅行好きが行っている観光地ランキング

和歌山城や黒潮市場、ポルトヨーロッパなどをはじめとする和歌山市の観光スポットの中で、トリップノートの4万5千人の旅行好きトラベラー会員(2019年9...

関西の春デートに!カップルにおすすめのお出かけスポット21選

夜間ライトアップも美しい「清水寺」や、春の花満開の「あわじ花さじき」、いちご狩りができる「きよもと農園 リコリーナ」など、カップルの春のおでかけにぴ...

和歌山市ぶらり旅!「和歌山市」の魅力を満喫!

和歌山を代表する景勝地や、歴史ある古刹、ゆっくりと浸かりたい名湯に地元の人気ご当地グルメなど、様々な魅力が詰まった「和歌山市」の、魅力溢れるスポット...

【和歌山】ケーブルカーもできた紀三井寺へ和歌山市駅から行こう

電車で和歌山市の有名な寺院「紀三井寺」を参拝する、ちょっとした旅に出かけてみませんか?南海和歌山市駅にあるキーノ和歌山で食事や屋上からの景色を楽しみ...

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります