リーダー

アクセス
87
いいね!
7
コメント
0

やくらいガーデン。ハロウィンの時期に。シーズンの変わり目は花が少ないので事前チェックがオススメ。

スポット情報:やくらいガーデン

2019年1月13日

このトラベラーの人気の旅フォト

弘前は桜が有名ですが。夜桜いいよ、夜桜。撮影は無風の時が狙い目です。時期になると近隣住民の皆様が一律料金で駐車場を貸して下さる。割高でも出し惜しみしない方がストレスなくいけます。
ついにお会い出来たあおもり犬。想像の3倍大きかった!びっくり!
階段の昇降を含む外ルートから向かうと、直接アクセス出来ます。時間や天気が気になる時は先に行っちゃった方がいいかも。
京都 伏見稲荷。ちなみに岩手からは鈍行で2日かかります。
前後に人がいない瞬間を狙って、地道に待機。
美しい夜の川越。18時の鐘が鳴ると速攻で店が閉まる。
Reborn-Art Festival 2019 荻野浜エリアより。迷い鹿 WhiteDear。
おお、なんと10年前。N.Y.タイムズスクエアの近くだと思われる。日本より気温は低いけど、湿度が少ないので体感はいくらかマシ。
銀山温泉。雪が無いのもこれはこれで良き。公衆浴場は湯温高めなので、外歩きしながらが気持ちいい。
岩手県衣側の地名の由来となったともされる、衣の滝。街中から30〜40分の距離ですが、とにかく道が狭く草も伸び放題なので、大きい車、綺麗な車には向かないかも。
青森県立美術館から徒歩10分。あの三内丸山遺跡が。ミュージアムが併設されていて、展示物は撮影可という素敵空間。
遺跡はガイドさんと周るのもよし、友達とはしゃぎながら見るもよし、一人でじっくり浸るのもよし。
天候にだけは気をつけて。
展勝地の桜並木。川沿いなので寒い!シーズン中は交通規制がかかるので、車なら渋滞覚悟で。シャトルバスや渡し船での移動がオススメ!
福島県の會津藩校日新館は、日本最古のプール(水練場)や天文台があるかなり高レベルな教育機関だったようです。校舎は戊辰戦争で焼失したらしく、天文台跡以外は全て復元ですがかなり面白い。
宮城県は白石城。城自体はかなり若いけれど、しっかり木造。なので現行の法律的にギリギリの3階建て。
夏は涼しい風が入って、お昼寝スポットにもってこい。冬は激寒なのでご注意を。

やくらいガーデン

やくらいガーデンの人気の旅フォト

宮城県のやくらいガーデン。
あいにくの曇り空で、時期も少し惜しい感じでしたが、ネモフィラやビオラが綺麗に咲いていて十分楽しめました。

パンフレットを見ると秋ごろが良さそうなので、再度お邪魔したいです。

写真を撮り忘れましたが、ソフトクリームがおススメです。
見た目も可愛くて、食感もふわふわ、中にはマシュマロが隠れていました。

ランチに良さそうなお店も近くにいくつかあって、どこに行くか迷いました。
今回はお蕎麦屋さんにお邪魔しましたが、景色も良くて美味しかったです。

やくらいガーデンが紹介されている人気の記事

カップルの日帰りデートに!東北のおすすめデートスポット37選

松島に小岩井農場、奥入瀬渓流などの人気スポットから、三ノ倉高原のひまわり畑に高畠ワイナリー、抱返り渓谷などの穴場スポットまで、カップルでの日帰りのお...

宮城の散歩スポット15選!お散歩デートにもおすすめ

仙台を象徴するけやき並木「定禅寺通」や、四季折々の花が楽しめる「やくらいガーデン」、猫島ブームが起きるきっかけとなった「田代島」など、のんびりお散歩...

虹色に染まる「やくらいガーデン」満喫ガイド【宮城】

宮城の北西部にそびえる薬莱山の麓に、広大な花畑があります。それが、まるで虹が足元に広がるようにカラフルな花が咲き競う「やくらいガーデン」です。フォト...

ここが話題!宮城のインスタ映えスポット12選

杜の都・仙台を中心に、日本を代表する美しい自然や歴史的遺産も多い宮城県。そんな中で素敵な建築物やアートスポットが多いのも宮城の魅力。本記事では、SN...

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります