東北
東北観光
各地の特徴あるお祭りが有名で、アクセス至便な地域

東北の旅フォト

三ノ倉高原のひまわりフェスタが、今年は8/7(月)から一カ月程度開催予定です。

スキー場の丘を埋め尽くすひまわり畑をご覧になりませんか?




#三ノ倉高原 #ひまわりフェスタ
#福島 #喜多方市
山形県✴︎田んぼアート
天童 手打水車生そば
山形県天童市鎌田本町1-3-26

#山形
南湖公園 福島県
亘理まで海鮮丼食べに✨ 
おいしかった✨
福島県下郷町の大内宿。

伝統的な宿場町の街並みが保存されていて、景観が美しい場所です。

今回のお目当ては「ねぎ蕎麦」でした。
長ネギをお箸がわりに齧りながら食べます。
見た目はワイルドですが、香りもダイレクトに味わえて、楽しく美味しくいただけます。

お蕎麦屋さんも複数あるのでどこに入ろうかすごく迷いました。
山形県朝日町にあるお蕎麦屋さん「そば屋亀次郎」さん。

天ざるそばを注文。
初めにお通しが出てきて、素敵なお庭を眺めながらワクワクして待ちました。

仕入れ状況によって種類が変わる(7〜8種?)という天ぷらが出てきて、お蕎麦を待ちきれず揚げたてをいただきました。
美味しかったです。

期待していたお蕎麦も細くてコシがあって、そばつゆも鰹の出汁がきいていて、ボリューミーだったのにペロリと平らげました。
とろとろとろのオムライス‼︎
マンゴーかき氷✨美味‼︎‼︎
2023.7 少し早い夏休みで奥入瀬渓流へ行って来ました。
英国のお姫様気分になれるお店✨
猪苗代 滝沢不動滝
初めて食べた‼︎
チョコミントスコーン✨
7/19
ぶらり大雨の銀山温泉

#山形
#銀山温泉
7/19
小杉の大杉

#山形
#天然記念物
#小杉の大杉
#トトロの木
7/19
東山公園 あじさいの杜

#山形
#東山公園
#あじさいの杜
7/19
いろは本店で冷たい肉そば

#山形
#いろは本店
#冷たい肉そば
7/19
立ち寄り

#山形
#日帰り温泉
#ひなの湯
江戸時代の町並みが残る大内宿。

海外からの観光客も戻ってきて、大人気。

大内宿名物のネギそばは、お約束。



#大内宿 #福島県
山形県高畠町の瓜割石庭公園。

かつての採石場で、別名“石切場”のとおり、約30メートルあるという石の壁は迫力がありました。

規模は小さいですが非日常空間を味わえます。
Le Roman
高台から松島を観ながらカフェ🎶
#202303 #s宮城
松島
4年ぶり?に来たよ☺️
#202303 #s宮城
西行戻しの松公園
#202303 #s宮城
友だちに勧められたラーメン✨
激うま✨
GAO
鵜の崎海岸@男鹿
#オークレール #新青森 #青森
2022年9月
#NABERA吾麺亭 #弘前 #青森
2022年9月
#津軽塗体験 #津軽藩ねぷた村 #弘前 #青森
2022年9月
#津軽藩ねぷた村 #弘前 #青森
2022年9月
#津軽藩ねぷた村 #弘前 #青森
2022年9月
#津軽藩ねぷた村 #弘前 #青森
2022年9月
今年も7月29日から3日間、相馬野馬追が開催されます。

ぜひ一度はご覧いただきたい勇壮なお祭りです。


#福島 #相馬野馬追
#汐風ドライブイン #鯵ヶ沢 #青森
2022年9月
#夕陽海岸 #鯵ヶ沢 #青森
2022年9月
#夕陽海岸 #鯵ヶ沢 #青森
2022年9月
#日本キャニオン展望所 #青池 #白神山地 #青森
2022年9月
#落口の池 白神山地 #青森
2022年9月
#ブナ原生林 #白神山地 #青森
2022年9月
#沸壺の池 #白神山地 #青森
2022年9月
#青池 #白神山地 #青森
2022年9月
#藤田記念庭園 #弘前 #青森
2022年9月
#GelateriaFruitsLaboratory #塩竈 #宮城
2022年1月
#翠松亭 #塩竈 #宮城
2022年1月
#塩竈神社 #塩竈 #宮城
2022年1月
#海岸公園 #仙台 #宮城
2022年1月
#村上屋餅店 #仙台 #宮城
2022年1月
#牛たん若 #仙台 #宮城
2022年1月
赤塚製氷のかき氷✨
おいしかったーー✨
青森県八戸市 種差海岸🌊
空と海の青さに吸い込まれそうでした…✨2枚目の写真には、ちゃっかりウミネコ🦅が写っていますね🤳

📝公式HP
tanesashi.info/vicinity.html

2023年7月18日 可愛や🍎
夏の青森といえば…お祭り👘 🏮お宿で青森のお祭りをイメージしたショーを鑑賞したのでシェア💁‍♀️

👉🏻星野リゾート青森屋
「みちのく祭りや」👘🏮
※宿泊者は事前予約で鑑賞可(年中開催) 
圧巻でしたので、旅の思い出に是非✨
https://www.hoshinoresorts.com/sp/aomoriya/michinokumatsuriya/

【青森】青森ねぶた祭👺
2023年8月2日(水)~8月7日(月)

■歴史
奈良時代(710年~794年)に中国から渡来した「七夕祭」と、古来から津軽にあった習俗(しゅうぞく)と精霊(せいれい)送り、人形🎎、虫送りなどの行事が一体化して、紙と竹🎋、ローソク🕯が普及されると灯籠🪔となり、それが変化して人形、扇(おうぎ)ねぶたになったそう。

■特徴
武者や歌舞伎役者をかたどった大灯籠(ねぶた)が通りを練り歩き、"ハネト"(跳人)と呼ばれる踊り手が“ラッセーラー”の掛け声とともに飛び跳ね、踊り歩く🩰最終日には花火🎇🎆の打ち上げもあるらしい…?

📝参考
https://www.pref.aomori.lg.jp/kids/09_festival.html

2023年7月18日 可愛や🍎
⛩蕪嶋神社
■由緒
永仁四年(1296年)、海中🌊から財弁天の尊像御鏡が浮かび上がって来たという言い伝えがあり、これを蕪島に「蕪嶋大明神本地辨財天」として祀ったとそう。地元八戸藩の三代藩主南部遠江守には後世継ぎの嗣子が無く、蕪嶋神社に男子出産の祈願をしたところ、御加護がありめでたく一男👶🍼を授かった。以来、藩史には数々の御神徳が記されている📚

■みどころ
江戸時代には八戸藩唯一の貿易港・漁港として藩の経済を支えていた蕪島。大正十一年には、ウミネコ🦅(カモメの仲間、その由来のとおり鳴き声がネコそっくり😹)の繁殖地として天然記念物に指定された。毎年2月頃からウミネコが集まり始め🏝、その数は3月末には三万羽を越える。4月に産卵🪺、5月に孵化🐣して6月末には雛が巣立つ。7月末〜島を飛び立ち始め、8月上旬には全てのウミネコが蕪島を離れる。

📝公式HP
http://kabushima.com/jinjya/

蕪島のウミネコ🦅の迫力は凄まじく、丁度親鳥が巣🪹を守ろうと敏感になっていた時期でもあったので、⛩への参拝は諦めました…🤦‍♀️また落ち着いた時期に行ってみたいです🌅

2023年7月18日 可愛や🍎
⛩櫛引八幡宮
■由緒
奥州藤原氏討伐の戦功により糠部郡(ぬかのぶのこおり)を賜った南部光行が、甲斐国の八幡大明神を六戸に勧請し、貞応元年(1222)に四戸の櫛引村に社殿を造営し遷宮したのが始まりとされる。南部一之宮として多くの信仰を集めてきた八幡宮。本殿は、江戸時代前期の社殿形式を伝える貴重な遺構として、国の重要文化財に指定💡

■みどころ
無病息災の縁起物、ひょうたん。蓋の中に息(厄、災、病など)を吹き入れ、すばやく蓋を閉じる。ひょうたんの中に入れた種子は永年保存可能。掛け所に納めても、持ち帰っても◎

📝公式HP
https://www.kushihikihachimangu.com/

2023年7月18日 可愛や🍎
青森のテーマパークに宿泊できるという感じです。 おもてなしの大切さを感じました。
現代美術に特化した美術館。屋外の無料展示も充実していて、街中が美術館。
ウミネコの数が想定外。
岩手銀行旧本店(赤レンガ館)

昔はここが窓口でだったんですね。
金庫、応接室や重役室にも入れました🏦
黄金のかもめの玉子
こんなのあるの知らなかった🥺
#202303 #s岩手
南部屋敷 一関インター店
#202303 #s岩手
厳美渓
#202303 #s岩手
達谷窟毘沙門堂
中央あたりに仏様?の顔が見えてくる🥹
#202303 #s岩手
達谷窟毘沙門堂
#202303 #s岩手
賢治清水

宮沢賢治が使っていた井戸の水脈から流しているそうです。
猪苗代の柏屋さんで発見した「柏井」の水。

磐梯山の伏流水とのこと。
店舗と同じ壁色で、統一感がありました。

柏屋さんのお菓子は薄皮饅頭と檸檬(れも)がお気に入りです。
全国新酒鑑評会での金賞受賞はもちろん、令和元年のG20大阪サミットなどでも提供された末廣酒造は、会津に酒蔵を構えています。

酒蔵見学や、試飲を楽しむことができます。




#末廣酒造 #会津若松市 #工場見学
  13 4 5 6 737  

全2349件のうち( 261 - 325 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります