富山
富山観光
南には飛騨山脈がそびえる、ほたるいかの名産地

富山の旅フォト

勝興寺
GO FOR KOGEI
📍富山県 富山市ガラス美術館
富山駅から歩いて20分くらいのところにあるガラス美術館🚶🏻‍♀️
この日はあいにくの雨だったけど中に入ってしまえば雨も気にならない🤷🏻‍♀️
#富山 #富山市ガラス美術館
2022.10.07 富山県 富山市ガラス美術館
高岡大仏


#サント船長の写真 #日本三大仏像
#日本三大仏 #大仏
宇奈月温泉駅(黒部渓谷鉄道)

黒部と宇奈月が合併して急激に良くなった宇奈月ですね、
しかし此処の鉄道は関電の工事様の電車と思いましたが、とんでもないですね、何本も電車が有り、都会の駅ですね。

#サント船長の写真 #宇奈月駅
#日本の駅
富山市内
神通川

立山連峰が美しすぎたので
思わずパシャ❗️
2022.8.28
岩瀬
北前船廻船問屋森家
唐松岳
ご来光
2022.8.27

立山登山マラニックの応援に来ました。
立山駅近くの称名川に架かる橋からの絶景。
2022.8.26
立山登山

玉殿の湧水頂きました〜
2022.8.26
雄山神社峰本社
唐松岳
2022.8.26
立山
雄山山頂
雄山神社 立山山頂 峰本社

神主さんの衣装映える〜
唐松山荘
弥陀ヶ原の雲海。これが見たかった。ちょうど夕食の時間でこれはガラス越し。でもなかなかじゃないですか?

#弥陀ヶ原湿原
#弥陀ヶ原ホテル
#立山黒部アルペンルート
高山右近像 ③高岡城跡
加賀初代藩主、前田利家の客将(きゃくしょう)となり、1万5千石の扶持を受け、加賀、能登の地で26年間過ごすことになります。その間、秀吉の小田原攻めに功績を上げ、金沢城の修築、高岡城(富山)の築城などにも貢献しました。この頃は、利家が金沢に入城してまだ5年、金沢城は築城途中でした。

#サント船長の写真     #高山右近像
2022.7.17
とちの湯
宇奈月温泉
黒部峡谷を眺めながら
お風呂上がりのソフトクリーム
2022.7.17
宇奈月温泉の奥のほう
とちの湯
黒部峡谷を眺めながら温泉堪能♨️
2022.7.17
黒部峡谷
トンネルから見えるお城みたいな発電所
2022.7.17
黒部峡谷
山彦橋
峡谷の緑に鉄橋の赤色が映える
2022.7.17
黒部峡谷
宇奈月ダムから
高岡大仏
2022.6.25
富山県朝日町
ハーブと喫茶HYGGE(ヒュッゲ)
良い雰囲気の古民家喫茶
地元のマダムやおじいさんたちに愛されてるお店でした。
2022.6.25
富山県朝日町
ハーブと喫茶HYGGE(ヒュッゲ)
夏野菜のココナッツミルクカレー
紫蘇ジュースソーダ割り
黒部渓谷鉄道。
ちょうどトロッコが。

#黒部渓谷鉄道
#トロッコ
#富山 #富山ガラス美術館
濃縮されたアート🎨
#富山 
地元である富山市にある富山ガラス美術館。
黒部立山アルペンルート、雪の大谷ウォーク
〰️Toyama🇯🇵〰️
#アルペンルート#黒部ダム
〰️Toyama🇯🇵〰️
#アルペンルート#黒部湖
〰️Toyama🇯🇵〰️
#アルペンルート#黒部湖
〰️Toyama🇯🇵〰️
#アルペンルート#雪の大谷
船に積んであるビーチボール大のガラス玉が不思議です。
2022.5.8
富山市総曲輪
SOGAWA BASE内
SHOGUN PIZZA

米粉と大豆粉が入った生地が美味しすぎる。
おそらく今まで食べた中でベスト1か2
ドラえもん電車に乗るだけでも楽しいですよ。
放水がなくても迫力満点!
富山ブラック!
とてもしょっぱかった。
元々は肉体労働する方が汗をかいた時の塩分補給だったらしい。
ドラえもんのキャラクターもいるし、無料で遊べる遊具も豊富だし、ここは子どもたちに最高の場所ですね。
両サイドがチューリップの壁になっているのは、黒部の雪の渓谷をイメージしたそうです。
とても美しい壁でした。
今年は積雪が多く、ダム放流も全開で迫力満点。
建物そのものも洗練されていて素晴らしいです。ガラス製の展示物もカラフルで圧倒されました。
黒部宇奈月温泉駅隣接の
立山黒部ジオパーク

黒部多様性一家だそうです
ちょっと気持ち悪い
2022.4.22
星乃珈琲店
イオンモール高岡
ストロベリーフェア開催中
苺たっぷりスフレパンケーキ
2022.4.17
トロッコ電車のはじまり
2022.4.17
黒部宇奈月温泉駅
昔のトロッコ電車が展示されていました。
2022.4.17
黒部宇奈月温泉駅
2022.4.17
黒部宇奈月温泉駅
駅前商店街ロータリーも美しい。
2022.4.17
黒部宇奈月温泉駅
新幹線では最長の駅名らしい。
2022.4.9
呉羽山公園都市緑化植物園
2022.4.9
呉羽山公園都市緑化植物園
2022.4.9
呉羽山公園都市緑化植物園
2022.4.9
呉羽山
桜の展望台
呉羽山展望台よりもう少し北側、奥の方に入ったらもう一つ展望台がありました。知らなかった…。
北陸新幹線・JR高山線・あいの風とやま鉄道と3つの異なる線路が並んでいる。
2022.4.9
これぞ富山県っていう景色
呉羽山展望台から
今日は家から走ってきましたが、さすがに上り坂はキツイので、歩いて登りました。
人気スポットなので、県内外からたくさんの人が来ていました。
2022.4.9
呉羽山公園
今日はランニング
2022.3.25
小さなビストロマルカッサン
富山県小矢部市
難読地名 石動
富山城
富山駅
氷見のブリ小僧
笑える
2022.2.11
比美乃江大橋から見る永明院五重の塔
2122.2.11
比美乃江大橋

斜張橋ってなんか好き
高山右近像 高岡城跡

 高岡城跡大手口に建つ高山右近銅像。
原型は滋賀県の彫刻家・西森方昭作。この像は5体あり、大阪府・高槻市民会館前(1972年)とフィリピン・マニラ パコ公園(1977年)に次いで昭和62年(1987年)に造立された(他に高山右近記念公園(1999年/石川県羽咋郡志賀町末吉)と2007年造立の香川県小豆島のカトリック小豆島教会にある)。

 高山右近(1552-1615)は安土桃山から江戸初期にかけての代表的なキリシタン大名である。

#サント船長の写真 #高山右近像 #銅像
高山右近像 高岡城跡

#サント船長の写真 #高山右近像 #銅像
高山右近像 高岡城跡

#サント船長の写真 #高山右近像 #銅像
2022.2.11
雨晴海岸
義経岩
2022.2.11
道の駅雨晴

今日は残念ながら立山連峰は雲の中
  1 2 3 4 5 6  

全387件のうち( 66 - 130 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります