恋人の丘・龍恋の鐘周辺の人気観光スポット20選!

恋人の丘・龍恋の鐘

江の島、湘南の宝石・江ノ島イルミネーション、江の島 岩屋など、恋人の丘・龍恋の鐘を訪れたらあわせて立ち寄りたい、周辺の人気観光スポットを厳選してご紹介します。

1. 江の島

島全体がパワースポット!観光もグルメも楽しめる見どころいっぱいの島

観光スポットとしてはもちろん、定番のデートスポットとしても人気の島。アップダウンの激しい島ですが、エスカレーター式の乗り物「エスカー」を利用すれば、子供やお年寄りでも比較的楽に移動できます。島全体がパワースポットと言われるぐらい島中にパワースポットがあり、とくに縁結びで有名。日本三大弁財天のひとつ「江島神社」や、海を見渡す展望スポット、海鮮料理がいただける食堂、絶景を眺めながら食事ができるレストランやカフェ、そして洞窟と見どころが満載です。

2. 湘南の宝石・江ノ島イルミネーション

見どころは江の島の灯台ライトアップ!関東三大イルミネーションのひとつ

関東三大イルミネーションのひとつにも挙げられる神奈川・江の島のイルミネーション。島の各所をイルミネーションで彩るこのイベントは「湘南の宝石」と名付けられ、とってもキラキラで幻想的な景色が楽しめます。特に江の島のシンボルである、江の島の灯台ごとデコレーションされた景色は、頭上からすっぽりと光の傘に覆われているようで、ここだけの特別な景色に圧倒されますよ。

3. 江の島 岩屋

富士山につながるパワースポット!長い年月をかけて波の浸食でできた洞窟

長い年月をかけて波の浸食でできた洞窟で、「第一岩屋」と呼ばれる約150mの洞窟と、「第二岩屋」と呼ばれる約55mの洞窟でできています。見どころは、江島神社の発祥の地とされる古い石の祠群。富士山とつながっているという穴も必見です。ちなみに富士のふもとにある鳴沢氷穴には、江の島につながっていると言われる「地獄穴」がありますよ!ぜひ両方行ってみてくださいね。

住所:神奈川県藤沢市江の島2

電話:0466-24-4141(藤沢市片瀬江の島観光案内所)

Web:http://www.fujisawa-...

4. 江の島サムエル・コッキング苑

江の島でも屈指の写真撮影スポット

かつて明治時代に、英国人の貿易商だったサム工ル・コッキング氏が、江の島に庭園を造りました。「江の島サムエル・コッキング苑」は、その跡地が整備された庭園です。いつきても色とりどりのお花が、目に鮮やかな刺激を与えてくれます。庭園の奥には「マイアミビーチ」と名付けられた広場があります。1959年に、本家アメリカのマイアミビーチから「特色が似ている」ということで、都市提携の依頼があったのだそう。ここは江の島でも屈指の写真撮影スポットなんですよ。また12月下旬〜1月下旬まで色とりどりのウィンターチューリップを楽しむことができます。

5. 江の島シーキャンドル

江の島のシンボル的存在

「江の島サムエル・コッキング苑」の奥にある、江の島のシンボル的存在である「江の島灯台」。上にいくにしたがって太くなるフォルムと、てっぺんに突き出た避雷針が、ロウソクのようであることから「江の島シーキャンドル」と名付けられました。

こちらは展望台になっていて、海抜101.5mの高さから湘南の海や街並みを一望できます。そして夜には江の島シーキャンドルのライトアップが楽しめるほか、展望台からは江の島の夜景も鑑賞できます。クリスマスなどの特別な期間には、いつも以上に煌びやかにライトアップされますよ。

6. 江島神社

日本三大弁財天のひとつ!芸能、恋愛、商売繁盛にご利益があります

パワースポットで知られる江島神社は、広島県の厳島神社、滋賀県の宝厳寺・竹生島神社と並ぶ日本三大弁財天のひとつ。芸能、恋愛、商売繁盛にご利益があるとして多くの人が参拝に訪れます。江島神社のご祭神は三姉妹の女神様で、御社殿も「辺津宮」「中津宮」「奥津宮」と3つに分かれています。それぞれに距離があるため手前の「辺津宮」だけをお参りする方も見られますが、出来ることならぜひ3つの御社殿すべてを参拝したいですね。

7. 江島神社 辺津宮

江の島ならではの水系の神徳を持った神様

江島神社の3つのお宮のうち、エス力ー1区を降りて最初に着くのが辺津宮です。ここでは、田寸津比賣命(たぎつひめのみこと)をお祀りしています。まわりを海に囲まれた江の島ならではの、水系の神徳を持った神様です。さらに境内のエスカー1区の出口わきにある池には、厳しい顔をした銭洗白龍王がいます。ここにはザルが置いてあり、ここでお金を洗うと金運UPすると言われています。

8. 弁財天仲見世通り

しらす丼の名店や海産物を販売するお店が並びます

江の島弁天橋あるいは江の島大橋を通って江の島へと渡り、江の島青銅の鳥居をくぐれば、そこは弁財天仲見世通りです。江島神社の参道にあたり、ゆるやかに上る細い道沿いには、しらす丼の名店や海産物を販売するお店、江の島名物・たこせんべい、おまんじゅうなどの食べ歩きグルメ、そしてお土産店が軒を連ね、観光気分が盛り上がります。とくに土日は多くの人でごった返し、人気の飲食店は待つこと必至。

9. 江島神社 奥津宮

江島神社の3つのお宮で最もパワーがあると言われています

中津宮から島の奥のほうへ進むこと10分ほど、江島神社の3つのお宮で最もパワーがあると言わる「奥津宮」へ到着します。拝殿天井には、どこから見てもこちらを睨んでいるように見える「八方睨みの亀」が描かれているので、ぜひ上をみあげてみてください。奥津宮の境内にはふたつの石があり、ひとつが力石、そしてもうひとつが、亀の甲羅模様がついている亀石です。この亀石には不思議なパワーがあると、スピリチュアル女子大生CHIEさんがテレビで紹介し、話題になりました。

10. 江島神社 龍宮

龍宮大神を祀るパワースポット

奥津宮の隣にある龍宮は1993年(平成5年)に建てられました。御祭神は龍宮大神です。江島神社発祥の地である岩屋の洞窟の真上に鎮座しており、パワースポットだらけの江の島において、やはりこちらもパワースポットのひとつ。江島神社の3つのお宮とあわせて龍宮大神にもお参りをするといいと言われています。

11. 江の島エスカー

江の島内にある有料のエスカレーター

江の島を代表する乗り物「エスカー」は、有料のエスカレーターです。日本初の屋外エスカレーターで、山の斜面にエスカレーターを設置してしまうという斬新なアイデア。高低差46メートル、全長106メートルの道のりを4連で結んでいます。頂上にあるサムエル・コッキング苑まで歩いて15分のところを約5分で上ることができますが、エスカーは上りしかないので戻る際はご注意を。

12. 江島神社 中津宮

江島神社の2つ目のお宮

江島神社の2つ目のお宮である中津宮。ここには、水の神様である市寸島比賣命(いちきしまひめのみこと)が祀られています。ちなみに1つ目のお宮「辺津宮」と3つ目のお宮「奥津宮」に祀られている神様と姉妹で、江島神社は三姉妹の女神さまをお祀りする神社というわけです。また、ここの神様は弁財天と同一視されることがある神様です。そのため、芸の上達を願って、古くから芸能にゆかりのある人から灯籠が寄贈されています。

13. ロンカフェ江ノ島本店

日本初のフレンチトースト専門店

  • 出典:tripnote.jp江ノ島/サムエル・コッキング苑(フレンチトースト専門店・LONCAFE)

江の島サムエル・コッキング苑内にある「LONCAFE(ロンカフェ)」は、日本初のフレンチトースト専門店。江の島にある本店は行列ができるほど人気を集めています。

おすすめは「濃厚クレームブリュレ」。バーナーで表面をパリッと焼いたクレームブリュレをフレンチトーストにトッピングした一品です。カリッとした食感に加え、食パンのふんわりとした味わいを楽しめます。

住所:神奈川県藤沢市江の島2-3-38 江の島サムエルコッキング苑内

電話:0466-28-3636(ご予約は承っておりません)

Web:http://loncafe.jp/in...

14. 江の島アイランドスパ

天気のいい日には大きな窓から富士山が!

江ノ島には地下1,500mから湧き出す温泉があり、泉質は保湿効果と保温効果にすぐれたナトリウム塩化物強塩です。この温泉を楽しめるのは島の入口にある江ノ島アイランドスパで、天気のいい日には大きな窓から富士山を眺めることができます。温泉であたたまりながら湘南の景色をまるごと堪能できる贅沢な時間になるでしょう。

そのほか施設内には水着着用で利用できる男女共用のスパもあるため、ご家族やカップルでの利用もおすすめです。島内を観光した後は江ノ島アイランドスパで疲れを癒してみてはいかがでしょうか。

15. あさひ本店

江の島の名物せんべい「たこせんべい」の人気店

あさひ本店で販売している「たこせんべい」は、江の島の名物せんべい。人気店なので午前中からずらっと行列ができます。こちらのたこせんべいは、なんと、生のタコを特注マシーンで、真っ平にしてしまうんです!タコの両サイドから、高温の鉄板を押しあてて平たくするので、水分が一気に抜けて「ブシャーッ!」という轟音が出てびっくり。タコの他に「くらげせんべい」なんて変わりダネもあります。

住所:神奈川県藤沢市江の島1-4-10

電話:0466-23-1775

Web:http://www.murasaki-...

16. 江之島亭

相模湾の絶景を眺められる窓際席も!

「江之島亭」は、明治時代創業の食事処。鮮度にこだわった魚介を丼ぶりや定食で提供しており、観光客を中心に人気を集めています。店内は畳の席や、相模湾の絶景を眺められる窓際席も。天気が良ければ、富士山が見えます。

人気の一品は、「生・釜揚げしらす丼」。その日の朝に片瀬漁港で水揚げされた生しらすと釜揚げしらすと半分ずつトッピングしており、歯ごたえもよく、ピチピチとした食感が美味しいです。

またお店の定番メニュー「江の島丼」もおすすめ。サザエの身を割り下で煮て玉子でとじた一品で、サザエと玉子の絶妙なバランスを味わえます。

住所:神奈川県藤沢市江の島2-6-5

電話:0466-22-9111

Web:http://www.enoshimat...

17. 稚児ヶ淵

かつて鎌倉相承院の稚児が身を投げたことが名前の由来

江の島岩屋の近くにある、波の浸食と隆起によってできた岩場「稚児ヶ淵(ちごがふち)」。

かつて鎌倉相承院の稚児がこの岩場から身を投げたことが名前の由来といわれており、美しい夕暮れの景色を楽しめるほか、天気が良ければ富士山や伊豆半島を眺められます。

住所:神奈川県藤沢市 江の島2丁目5−2

電話:0466-24-4141(藤沢市片瀬江の島観光案内所)

Web:https://www.fujisawa...

18. 江島神社 奉安殿

日本三大弁財天のひとつとして有名な妙音弁財天が祀られています

辺津宮の境内にある、八角形の特徴的な形をしたお堂で、入場料が必要となります。奉安殿のお堂内には、日本三大弁財天のひとつとして有名な妙音弁財天(みょうおんべんざいてん)と、神奈川県の重要文化財である八臂弁財天(はっぴべんざいてん)が祀られています。残念ながら写真撮影禁止ですが、妙音弁財天は一度見たら、絶対忘れないほど印象的。ここの弁天様は、とっても珍しいスッポンポンなんです。丸みを帯びた体に、抜けるような真っ白な肌。女性的な美しさをこれでもか!と全身から漂わせている弁天様です。

19. 水琴窟

水を注ぎこむと、細くて高い音がコロコロと地中から聞こえてきます

中津宮のお宮の脇にあります。水琴窟とは、地中に瓶を埋めて、そこに柄杓で水を流すと、音が反響して琴に似た音を奏でるというもの。静かに水を注ぎこむと、細くて高い音が、コロコロと地中から聞こえてきます。水琴窟では「開運水みくじ」もぜひ楽しみましょう。何も書かれていないおみくじに、水琴窟の水をかけると文字が浮かんできますよ。

住所:神奈川県藤沢市 江の島2丁目3番8

電話:7572

20. 江ノ島 大道芸パフォーマンス

ページの先頭へこのページの先頭へ