桐生市

【群馬】名水と和紙に出会う旅!桐生市でおすすめの桐生川源流林&周辺スポット4選

取材・写真・文:

茨城在住
訪問エリア:45都道府県

2020年12月8日更新

14,000view

お気に入り

写真:Sosyu Kikuchi

観光地で人気の群馬県桐生市。昔ながらのレトロな町並みで有名ですが、実はネイチャースポットも充実しています。この記事では「森林浴の森日本100選」にも選出された桐生川源流林の散策方法や、周辺スポットを4か所ご紹介しています。

この記事の目次表示

桐生川源流林とは

桐生川に沿って広がる山々

桐生川源流林とは、根本山から流れ出る「桐生川沿い」に広がる山深い地帯を指します。

その桐生川は群馬県桐生市にある川です。標高が高い根本山~市街地がある桐生駅の方へ向かい、おおむね真っすぐ流れています。透明度が高く、清流を堪能するにはおすすめです。

  • 写真:Sosyu Kikuchi群馬県桐生市のネイチャースポット

森林は空気も澄んでいて、心が癒されるネイチャースポットになっています。

1986年(昭和61年)4月には「森林浴の森日本100選」に認定されました。当時の環境庁、林野庁、建設庁が協力し、緑の文明学会などが、「自然と共生するふるさとづくり・国づくりを推進して日本の豊かな自然を守り後世に伝えること」を目的に選定したそうです。

  • 写真:Sosyu Kikuchi森林浴の森日本100選

どこを目指したらいい?【重要】

桐生川源流林は、桐生川沿いの「森林一帯」をそう呼ぶため、特定の目的地やゴールはないようです。

  • 写真:Sosyu Kikuchiゴールがないため各々の判断で散策を

筆者も当初、どこを目指せばいいか分かりませんでした。とにかくGoogleマップを頼りに源流林付近まで行ったところ、道の駅に似た地域施設があったため、そちらの職員さんに尋ねてみました。

※地域施設の様子については、「【周辺スポット1】梅田ふるさとセンター」の段落で詳しくご紹介します。

すると上記のような「ここら辺一帯がそう呼ばれている」といった回答がありました。確かに、地域施設の敷地内には「桐生川源流林」と書かれた石碑が建てられていました。

以上より、桐生川源流林を見学したい方は、こちらの地域施設(梅田ふるさとセンター)を目指すといいと思います。

  • 写真:Sosyu Kikuchiひとまず「梅田ふるさとセンター」を目指すとよい

散策路はどうなっている?

ここまで解説してきましたように、桐生川源流林は桐生川沿い「一帯」を指すわけで、特定の「地点」を指すわけではありません。

つまり、散策路も特に整備されていません。筆者はこれまで全国の湧水スポットを多数巡ってきましたが、桐生川源流林は散策難易度(?)が高いように感じました。

  • 写真:Sosyu Kikuchi桐生川沿い一帯を「桐生川源流林」というらしい

決して険しい道のりということではないのですが、どこからどこまでを見学して終わりにするか、といった見極めの点で難しかったです。

桐生川源流林
桐生市 / 自然・景勝地 / パワースポット / 穴場観光スポット / ハイキング
住所:群馬県桐生市梅田5丁目7568地図で見る

オリジナル散策路の順路

結局どのように散策するか悩んだ結果、次のルートにしました。全行程で45分程度です。

(1)梅田ふるさとセンターに車を置く

駐車場が広く、お手洗いもあります。駐車場から道路沿いの桐生川まで徒歩すぐなので、用が済んだら川へ出ましょう。

  • 写真:Sosyu Kikuchi梅田ふるさとセンターに車を停める

(2)川に降りられる階段があるので、一旦そこで川を満喫

階段はコンクリートだったため、川へは降りやすかったです。

  • 写真:Sosyu Kikuchi階段を降りたところ

目の前には透明感溢れる桐生川が広がります。

  • 写真:Sosyu Kikuchi桐生川

川底がはっきり見えるほど水が美しいです。筆者は2月の真冬に訪れましたが、紅葉シーズンになると、木々が黄色やオレンジ色で賑わうようです。

  • 写真:Sosyu Kikuchi透明度が高い

(3)再び階段を登り、道路沿いに川を眺めながら下流の方向へ歩く

途中深さのある箇所があり、エメラルドブルーのように輝いた色をしていました。ただただ清い川に感動できるポイントです。

  • 写真:Sosyu Kikuchi深いところもある
  • 写真:Sosyu Kikuchi清流

(4)川の反対側へ行ける橋が出現したら渡り、しばらく竹林を歩く

道路沿いを歩いていると、短い橋が出てくるので渡ってみます。道路から離れて、足元は土になります。

  • 写真:Sosyu Kikuchi竹林を歩く

竹林が気持ち良いポイントです。地元の方が車で通るのか、車の跡がありました。

  • 写真:Sosyu Kikuchiすがすがしい空気

(5)道路沿いへ戻る橋が出てきたら渡る

竹林をしばらく歩くと、道路沿いへ戻る橋が現れるので渡ります。川の両脇にはゴツゴツした岩が重なり、迫力があります。

  • 写真:Sosyu Kikuchi橋の上から

(6)桐生川源流林の看板が見えたら、川へ降りて川を満喫

とあるタイミングで道路沿いに「桐生川源流林・森林浴の森日本100選」の案内板が現れます。

  • 写真:Sosyu Kikuchi案内板

このポイントで川へ降りられる階段(小さいため注意)があるので、降りてみます。ここでも素晴らしい清流と出会うことができます。

  • 写真:Sosyu Kikuchi階段を降りたところ
  • 写真:Sosyu Kikuchi川にうっとり

(7)看板があった場所を目印に駐車場へ引き返す

案内板を見つけた後は、駐車場へと引き返します。帰り道は道路の端を歩いて戻ることにしました。

ここまでが桐生川源流林の散策路(筆者バージョン)でした。

  • 写真:Sosyu Kikuchi道路沿いを帰る

何度も繰り返しますが、特に「ここまで」といったようなゴールはなく、しばらく綺麗な景色が続きますので各人に合わせて散策を楽しんでみて下さい。

ちなみに、桐生川源流林の近くには根本山という山があり、そちらでは登山も可能です。桐生市ではなく真岡市になるようですが、気になる方は真岡市の公式ホームページをチェックしてみて下さい。道順や見どころが掲載されています。

さて以下からは、桐生川源流林と合わせてぜひ立寄りたいスポットをご紹介していきます。

次のページを読む

桐生市の旅行予約はこちら


この記事で紹介されたスポットの地図

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

同じテーマの記事


群馬デートに!カップルにおすすめのデートスポット35選

イギリスで建てられたお城を移築したロックハート城に、東洋のナイアガラと言われる吹割の滝、こんにゃく生産量日本一の群馬ならではのこんにゃくパークなど、カップルのお...


群馬・子供と行きたい観光スポット35選!子連れ旅行におすすめ

温泉まんじゅうや射的など周辺の散策も楽しい湯畑や、夏休みの自由研究にもおすすめの富岡製糸場、湯もみショーのパフォーマンスが必見の熱乃湯など、群馬への子連れ旅行に...

あしかがフラワーパークと合わせて楽しむモデルコース7選【栃木&群馬】

1年を通じて人気のあしかがフラワーパーク。イルミネーションも大きな見どころとなっているパークを夜まで存分に楽しみ、足利市内で宿泊した後、翌日はどのように過ごすの...

【2023】群馬のおすすめお土産16選!群馬で買うべきお土産特集

すっかり群馬の新名物となったお菓子や、テレビ番組でも紹介された人気スイーツ、長年愛されている銘菓に外せないご当地グルメまで、群馬で買うべきおすすめのお土産をご紹...

レトロ町桐生の半日散策スポット15選【群馬】

群馬県桐生市は、レトロで趣のある建物が今も多く残り、町歩きに最適な観光地として、根強い人気があります。観光ポイントが広範囲に広がる桐生ですが、わたらせ渓谷鉄道乗...

この記事を書いたトラベルライター

大自然に魅せられて
江ノ島出身、現在は霞ヶ浦湖畔で暮らしています。自然に触れる旅が好きで、これまで国内45県、海外13か国を訪問。地域に根付く食と文化を探るのも楽しみの一つです。

▶よくある執筆ネタ
・湧き水、ネイチャースポット
・焼き芋、食文化、町の飲食店

▶Awards
・H30.10 環境保全茨城県民会議主催「いばらき自然環境フォトコンテスト」部門賞
・H31.01 羽田空港主催「私の旅する日本語2018」大塚製薬賞
・R01.08 tripnote主催「トラベルライターアワード2019上半期」審査員特別賞
・R03.08 tripnote主催「トラベルライターアワード2021上半期」SNSシェアトップ賞

【静岡】本当は広めたくない!柿田川湧水公園の神聖な見どころ5選

富士山に降った雨や雪が数十年の旅を経て、地上に現れる。それが静岡県清水町にある、柿田川湧水公園内の湧き水の正体です。こんこんと湧き出る、透明度の高い洗練された水...


【島根】1日で全部回れる!松江市のおすすめ観光スポット15選&ざっくりタイムスケジュール

島根県松江市街地のおすすめ観光スポットをご紹介します。宍道湖(しんじこ)を中心に栄えている町の魅力がたっぷり!朝から夜まで丸一日かけて、充実の松江観光を楽しんで...


人気の焼き芋が買える店を巡ろう!茨城県の焼き芋専門店・販売店13選

茨城県はサツマイモの生産地として有名です。最近では焼き芋を取扱うお店も増えました。地元住民、観光客どちらからも大人気です。この記事では茨城県内にある焼き芋専門店...

【茨城】100円でサツマイモ詰め放題!蔵出し焼き芋かいつか・かすみがうら本店工場直売所の魅力に迫る

まるでスイートポテトのような、クリーミー感とジューシー感。こんな焼き芋があったんだ!と、一口食べれば誰もが感じる焼き芋を販売しているお店、それが「かいつか」です...

【北千住】気分で使い分け!下町銭湯4軒を元住民が徹底解説!

下町情緒溢れる足立区北千住駅。駅前を離れ、町を歩くとアットホームな銭湯に数多く出会うことができます。この記事では、北千住駅西口エリア元住民の筆者が、西口にある銭...

トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります