琴平・丸亀・坂出

四国八十八ヶ所を1日で巡った事に出来る!?弘法大師生誕の地、香川で巡る初心者向けゆる遍路

取材・写真・文:

香川在住
訪問エリア:21都道府県

2022年1月14日更新

16,842view

お気に入り

今から約1,200年前、弘法大師(空海)が修行のために、たどった場所を巡礼する事を「お遍路」といいます。八十八ヶ所のお寺を巡礼することで、心の中にひそむ煩悩をとり払い、悟りを開くことができるといわれる四国遍路。でも歩いて四国を巡るなんて、そんな時間が無い!体力的に大変そう!というイメージがありませんか?大丈夫です、弘法大師生誕の地、香川で七ヶ寺を巡り、四国八十八ヶ所を参拝した事にできる「屏風ヶ浦七ヶ所まいり」があります。江戸時代から伝わる、弘法大師のふるさとを巡る、1日ゆる遍路へ出かけましょう!

この記事の目次表示

お遍路の歴史と「屏風ヶ浦七ヶ所まいり」

1,200年の歴史が詰まった、巡礼の道

  • お遍路さん

今から1,200年前、弘法大師が42歳のとき、人々に災難を除くために開いたのが四国霊場。お遍路の始まりとしては、衛門三郎という人物が四国で修行していた弘法大師の後を追ったという説や、高弟が弘法大師の入定後、師の足跡を遍歴したのが始まりなど、諸説ありますが、はっきりしたことはわかっていません。

人間には88の煩悩があり、四国霊場を八十八ヶ所巡ることによって煩悩が消え、願いが叶うと言われていました。主に修行者が巡っていましたが、江戸時代に入り一般の人々の巡礼が大衆化されました。現在では巡礼者の世代は広く、目的も、先祖供養や健康祈願、自分探し、観光など様々です。最近では、若い女性の巡礼者も増えているそう。

「屏風ヶ浦七ヶ所まいり」と「七福神なで仏」

  • 写真:粒あんこ七ヶ所まいり地図

江戸時代後期に書かれた『四国八十八番寺社名勝』に、「足よはき人は此印七り七ヶ所めぐれば四国巡拝にじゅんず」とあり、屏風ヶ浦七ヶ所まいりは昔から1日で巡礼できる遍路として、親しまれてきました。四国八十八箇所の巡礼が困難な方が、短期間で巡礼できる遍路として始められたのが始まりのようです。

また、71番札所弥谷寺から始まるのは、寺のふもとにある多度津港が金刀比羅宮を参拝するための玄関口として栄えたためともされています。また七ヶ所まいりでは、各お寺に祀られている七福神を撫でる事で、七つの福運を授かるとされています。

【1】第71番札所 弥谷寺(いやだにじ)

岩壁と一体となったお大師さんは必見

  • 写真:粒あんこ弥谷寺 本堂
  • 写真:粒あんこ弥谷寺 大師堂
  • 写真:粒あんこ阿弥陀三尊の磨崖仏

古くから霊山と崇められ、山岳道場の場であった弥谷寺。いたる所に岩をくり抜いたお堂や、お地蔵さんがあり、その壮大さに目を奪われます。本堂、大師堂まで長い階段があり、7ヶ所まいりの中でも一番体力を使う寺院。しかし、そこからから眺める景色は清々しく、讃岐平野を見渡す事ができます。秋の紅葉が美しいお寺です。

七福神なで仏は、心願成就を司る大黒天さま

  • 写真:粒あんこ七福神なで仏 大黒天

ご利益は、五穀豊穣子孫愛育出世開運商売繁盛です。

次の第72番札所 曼荼羅寺まで「車で6㎞10分」「徒歩で3.8㎞60分」
弥谷寺
三豊市 / 寺 / 紅葉 / 穴場観光スポット / 秋のおすすめ観光スポット
住所:香川県三豊市三野町大見乙70地図で見る
電話:0875-72-3446
Web:https://iyadanizi.xsrv.jp/

【2】第72番札所 曼荼羅寺(まんだらじ)

弘法大師の先祖ゆかりの寺

  • 写真:粒あんこ曼荼羅寺 本堂
  • 写真:粒あんこ曼荼羅寺 大師堂
  • 写真:粒あんこ曼荼羅寺 鬼瓦

弘法大師の先祖である、佐伯家一族の氏寺として建てられたお寺。境内は綺麗に手入れされており、門を入ってすぐのところにある、大きな鬼瓦の飾りが目を引きます。樹齢1,200年を超す弘法大師お手植えの「不老松」や、平安時代末期の歌僧の「西行の昼寝石」などの見どころも。不老松は現在、松くい虫に浸食され、その幹で彫られた、笠松大師が飾られています。

こちらは特に「お接待所」が充実していて、境内に広いお接待所、奥の階段を上ると冷たい抹茶を出してくれる所がありました。

七福神なで仏は、福・禄・寿を司る福禄寿さま

  • 写真:粒あんこ七福神なで仏 福禄寿

ご利益は、財運招福延命長寿立身出世招徳人望です。

次の第73番札所 出釋迦寺まで「車で300m2分」「徒歩で300m7分」
曼荼羅寺
善通寺市 / 寺 / 穴場観光スポット
住所:香川県善通寺市吉原町1380-1地図で見る
電話:0877-63-0072
Web:http://www.mandaraji.com/

【3】第73番札所 出釋迦寺(しゅっしゃかじ)

弘法大師が仏門に入る事を決めたお寺

  • 写真:粒あんこ出釋迦寺 本堂
  • 写真:粒あんこ出釋迦寺 大師堂
  • 写真:粒あんこ出釋迦寺 捨身ヶ嶽禅定

弘法大師が幼少のころ、断崖(現在の出釋迦寺奥の院)から身を投げ、お釈迦様に助けられ、仏門に入る事を決めた、という伝説が残るお寺です。こじんまりとしたお寺で、境内へ行くまでには「三鈷の松」と呼ばれる松があり、子授け・安産成就のご利益があるとされています。

時間と体力のある方は、さらに山の上部にある、奥の院まで足をのばしてみて下さいね。そちらには、弘法大師が身を投げた、捨身ヶ嶽禅定があり、さらに上の行場まで上がれば、讃岐平野と瀬戸内海が一望できます。紫陽花の季節はとくにおすすめです。

七福神なで仏は、商売を司る恵比寿さま

  • 写真:粒あんこ七福神なで仏 恵比寿

ご利益、商売繁盛除災招福五穀豊穣大魚守護です。

次の第74番札所 甲山寺まで「車で3.3㎞10分」「徒歩で3.3㎞45分」
出釋迦寺
善通寺市 / 寺 / 穴場観光スポット
住所:香川県善通寺市吉原町1091地図で見る
電話:0877-63-0073
Web:http://www.88shikokuhenro.jp/73shusyakaji/

次のページを読む

琴平・丸亀・坂出の旅行予約はこちら


この記事で紹介されたスポットの地図

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

同じテーマの記事


【2024最新】全国の人気水族館TOP37!旅行好きが行っている水族館ランキング

沖縄美ら海水族館や海遊館、八景島シーパラダイスをはじめとする全国の人気水族館を、トリップノートの9万2千人の旅行好きトラベラー会員(2024年1月現在)が実際に...


食べ歩きが楽しい!四国のグルメな観光スポット11選

賑わいある表参道が魅力の「金刀比羅宮」や、歴史ある温泉街歩きも楽しい「道後温泉」、ご当地感あるグルメが揃う「ひろめ市場」など、食べ歩きを楽しみたい、四国のグルメ...

【2023年版】全国の人気神社・お寺TOP52!旅行好きが訪れた寺社ランキング

2023年の1年間にトリップノートのトラベラー会員が登録した「行ったスポット」のデータを元に、トラベラーのみなさんが実際に訪れた国内の寺社ランキング【2023年...

1月の国内おすすめ旅行先33選!お正月旅行にもぴったりな観光地特集

寒さ厳しい1月は、雪や氷の絶景が全国各地で見られるシーズン。冬の夜に映えるイルミネーションイベントもまだまだ楽しめます。1月のお正月旅行や週末旅行におすすめの国...

【西日本】家族旅行におすすめの観光地27選

ジンベエザメが見られる世界最大級の水族館「海遊館」や、パンダの飼育数日本一の「アドベンチャーワールド」、大迫力の観光放水が見られる「黒部ダム」など、西日本の家族...

この記事を書いたトラベルライター

温泉大好き!神社仏閣、史跡巡りが大好き!
温泉と神社仏閣巡りが大好きです。
各地(主に西日本)へ車で出かけ、温泉やその土地の史跡、歴史を見て巡っています。
温泉旅館で、美しい庭を愛で、美味しい料理をいただき、そして、まったりと温泉に浸かる・・・まさに至福の時間。
たくさんの所へ出かけ、その土地の歴史を感じていきたいと思います。
https://tabitabiand.com/

絶景!天空の鳥居【香川】高屋神社までハイキング!

高屋神社は瀬戸内海に面した、香川県観音寺市にあります。天空の鳥居から見る景色が絶景すぎる!と、人気スポットに。本宮まで車で行けますが、今回はハイキング気分で天空...


初心者でもリフトで楽らく登山♪徳島の剣山で絶景天空散歩

徳島県の中央に位置し、四国で2番目に高い名峰「剣山(つるぎざん)」。中腹まではロープウェイで登る事が出来るため、初心者の方でも挑戦しやすい山です。そしてがんばっ...


【兵庫】日本の神々の聖地おのころ島神社は縁結びのパワースポット!

兵庫県淡路島にある「おのころ島神社」。このおのころ島神社は、淡路島でも屈指の縁結びパワースポットとして有名な神社で、「お守りを買って持っていると願いが叶う」と言...

悪縁を切って良縁を引き寄せる「両参り」岡山のパワースポット最上稲荷

岡山県岡山市にある最上稲荷。正式名称は「最上稲荷山妙教寺」と言われ、神様と仏様が両方祀られている珍しいお寺です。敷地は広く、多くの見どころがありますが、中でも「...

渡るだけではもったいない!瀬戸大橋を見上げる 香川・与島パーキングエリア

瀬戸大橋のほぼ中央に位置し、四国への玄関口である与島パーキングエリア。瀬戸大橋を間近に見る事ができ、展望台からは瀬戸内海の美しい景色を眺められます。橋をただ渡る...

トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります