和歌山市

参拝はもちろん、観光にもオススメ!【和歌山】紀三井寺へ行こう

取材・写真・文:

東京在住
訪問エリア:25都道府県

2021年3月26日更新

9,025view

お気に入り

和歌山県和歌山市に建つ「紀三井寺(きみいでら)」。JR和歌山駅から2駅の紀三井寺駅で降車し、駅からも徒歩10分で着く距離にあり、アクセスも大変便利です。今回は、お寺巡りや参拝にはもちろん、観光スポットとしてもオススメな「紀三井寺」の見どころについてご紹介します。本当に数多くの見どころがあるので、ぜひ和歌山市観光の参考にして下さいね!

この記事の目次表示

紀三井寺とは?

和歌山県和歌山市に建つ紀三井寺(きみいでら)は、宝亀元年(770年)に唐から渡ってきた僧・為光(いこう)上人によって開かれました。

  • 写真:SaoRi

正式な寺名は「紀三井山金剛宝寺護国院(きみいさんこんごうほうじごこくいん)」ですが、境内から湧きだす三つの霊泉から「紀州にある、三つの井戸が有るお寺」→「紀三井寺」と呼ばれるようになり、親しまれ続けています。

西国三十三所観音霊場第二番目の札所であることもあり、1年通して多くの参拝者が訪れると共に、早咲きの桜の名所としても有名であることや、境内から日本遺産認定・和歌の浦が見渡せるなど、見どころも多いため観光客も数多く訪れます。

  • 写真:SaoRi境内から見える景色

他にも、231段もある結縁坂や、日本最大級の寄木立像の大千手十一面観世音菩薩像、国や県の指定を受ける重要文化財など、とにかく見どころ満載です。

参拝はもちろんのこと、観光地としても人気の紀三井寺について、さっそく詳しくご紹介していきます。

結縁坂をのぼろう!

紀三井寺へお参りするには、まず、こちらの結縁坂(けちえんざか)をのぼっていかなければなりません。

  • 写真:SaoRi

急な石段は231段もあり、参拝者泣かせの急坂として有名です。

  • 写真:SaoRi

結縁坂には、江戸時代の豪商として知られる紀伊国屋文左衛門の逸話が残っており、この坂で若き日の文左衛門が結婚と出世のきっかけをつかんだことから、商売繁盛・良縁成就・開運の坂として知られています。

  • 写真:SaoRi

結縁坂をのぼっていく途中にも多くの見どころがあるので、ご紹介します。

楼門

結縁坂の入り口に建つ楼門

  • 写真:SaoRi

室町時代・永正6年(1509年)に建てられて以来、たびたびの修理をうけ、桃山時代の様式が残されています。

  • 写真:SaoRi

欄間には牡丹と蓮のあざやかな彫刻が施され、国指定重要文化財にも選ばれています。

紀三井寺には数多く重要文化財がありますが、楼門以外の重要文化財は全て結縁坂を登った先にあるので、まずはこちらでじっくりとその素晴らしさを楽しんでいかれて下さいね。

三井水の1つ、清浄水

紀三井寺の名前の由来となった三つの井戸は現在もあり、年中絶えることなく清水がこんこんと湧き出ています。

  • 写真:SaoRi

その三井水(さんせいすい)の1つ、清浄(しょうじょう)水が、山門をくぐって最初の石段をのぼった右手側にあります。

  • 写真:SaoRi

清浄水の周辺には、松尾芭蕉の句碑や、後代紀州の俳人達の句碑も建てられているので合わせて見学されていって下さいね。

身代り大師

清浄水を通り過ぎ、さらに石段をのぼっていくと、同じく右手側に身代り大師が見えてきます。

  • 写真:SaoRi

身代り大師は、災厄を代わりに受けてくれるので、不運続きの方や厄年の方に特にオススメです。

  • 写真:SaoRi

身代守をはじめ、厄落とし人形など、種類豊富な厄除けアイテムがそろっているので、ぜひ立ち寄ってみて下さいね。

厄除けの坂

結縁坂の途中は、女厄除坂(33段)、男厄除坂(42段)、還暦厄坂(60段)と厄年にちなんだ段数で分かれている箇所があります。

  • 写真:SaoRi
  • 写真:SaoRi
  • 写真:SaoRi

厄年を踏み越えていくこの坂は厄除の坂としても有名なので、観音様に厄除けを願いながら一段一段しっかりとのぼっていきましょう。

境内を散策・参拝しよう!

長い長い結縁坂をのぼりきると、ようやく本堂や日本最大級の寄木立像の大千手十一面観世音菩薩様がいらっしゃる新仏殿などが見えてきます。

建造物を中心にこちらも数多くの見どころがあるので、それぞれご紹介していきます。

本堂

県の重要文化財にも指定されている本堂は、江戸時代・宝歴9年に建立されました。

  • 写真:SaoRi

本堂でも、おみくじやお守りなどの購入ができるので、参拝と合わせてぜひじっくりとみていかれて下さいね。

鐘楼

安土桃山時代・天正16年(1588年)に建てられた鐘楼

  • 写真:SaoRi

国の重要文化財に指定されており、全体に軽快な感じが漂う造りは、鐘楼建造物のなかでも白眉とされています。

建造物としても見事な造りを、ぜひ楽しまれていって下さいね。

新仏殿

本堂と向かい合うようにして建つ新仏殿には、日本最大級の寄木立像の大千手十一面観世音菩薩様が祀られています。

  • 写真:SaoRi

高さ12メートル、重さ約30トンの、神々しく金色に輝く巨大な観音様を拝めます。

  • 写真:SaoRi

また新仏殿の三階は展望回廊となっており、和歌の浦の絶景が楽します。

  • 写真:SaoRi登楼料:1人100円/小中学生以下は無料

参拝と合わせて、日本遺産にも選ばれ、絶景の宝庫ともいわれている和歌の浦をぜひ見ていってはいかがでしょう?

多宝塔

室町時代・文永6年(1449年)に建てられた多宝塔

  • 写真:SaoRi

下層は四本柱の方形、上層は十二本の柱を立て高欄を巡らせた円形となっており、国の重要文化財に指定されています。

多宝塔には室町中期様式・五智如来が祀られているので、合わせて参拝されていって下さいね。

おわりに

参拝はもちろんのこと、観光にもオススメな紀三井寺の見どころの数々はいかがだったでしょうか?

  • 写真:SaoRi

歴史、伝説、重要文化財、絶景と、本当に数多くの魅力があります。和歌山市を観光される際には、ぜひ紀三井寺にも足を運んでみて下さいね。

紀三井寺
和歌山市 / 女子旅 / 夜景 / パワースポット / 寺 / 一人旅 / 春のおすすめ観光スポット / 桜の名所 / 縁結びスポット
住所:和歌山県和歌山市紀三井寺1201地図で見る
電話:073-444-1002
Web:http://www.kimiidera.com/

和歌山市の旅行予約はこちら


この記事で紹介されたスポットの地図

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

同じテーマの記事


【関西】50代夫婦におすすめのお出かけスポット14選!

美しい城郭や庭園が眺められる「彦根城」や、庭園が見事な寺院が多く立ち並ぶ「京都・大原」、苔むした石畳が続く神秘的な雰囲気を味わえる「熊野古道」など、50代夫婦に...


絶景に隠れ名所も!関西のおすすめ穴場観光スポット33選

和製版アマルフィとも言われる「雑賀崎」や、リフレクション絶景が人気の「旧竹林院」、額縁庭園が見どころの「宝泉院」など、まだあまり知名度の高くない、関西のおすすめ...

【関西】カップル旅行で行きたいおすすめデートスポット44選!

ずらっと並ぶ鳥居が神秘的な伏見稲荷大社に、2人で思いっきり楽しめるUSJ、風情あるお出かけが楽しめる嵐山の渡月橋や竹林の道など、カップル旅行で行きたい関西のおす...

巡るのを躊躇う!?【高野山】奥之院に伝わる少し怖~い七不思議!

樹齢数百年にもなる杉木立に囲まれた、厳かで神秘的な高野山・奥之院。一の橋から中の橋、御廟(ごびょう)までは約2kmあり、数え切れないほどの供養塔が並んでいます。...

国内旅行に!日本のおすすめ穴場観光スポット21選

異世界のような雰囲気漂う上色見熊野座神社や、川霧が幻想的な景色を作り上げる霧幻峡、“日本のエーゲ海”と称される白崎海洋公園など、国内旅行先としておすすめの、全国...

この記事を書いたトラベルライター

転勤族ライター
子供の頃から現在に至るまでの生粋の転勤族!転勤の先々でその地ならではの良さを暮らしながら体感し、ディープに発信していきたいと思います!

特に体や足を使ったアクティブな取材が大好きなので、登山や探勝路などで出会った絶景や情報などをお伝えしていければと思います♪
https://www.one-access.work/

【鳥取】場所と見方を知らないと見られない!迫力満点の「江島大橋」を楽しむための方法と撮影場所

テレビCMで「ベタ踏み坂」として登場し、一躍有名になった橋「江島大橋」。見た人々を圧倒させるほどの急勾配な橋ですが、実は普通に見ただけではこの迫力ある姿は拝めま...


【徳島】大秘境を満喫!小歩危・大歩危・祖谷のオススメスポット&楽しみ方8選

「大股で歩いても、小股で歩いても危険」といわれていたことからその地名がついた大歩危(おおぼけ)・小歩危(こぼけ)、そして平家の落人が隠れ住んだと伝えられている祖...


【鳥取県】すなば珈琲に行ったら食べておきたい定番メニュー8選!

2014年に鳥取市内に2店舗同時オープンしたのをきっかけに、現在では鳥取県全域にわたってお店をかまえる「すなば珈琲」。平成28年に鳥取県が行った「鳥取県の観光地...

いつ行く?鳥取砂丘!~鳥取砂丘の季節別楽しみ方&見どころガイド~

一生に一度は行っておきたい鳥取砂丘!「今年こそは行くぞ」と意気込んでいらっしゃる方も多いのではないでしょうか?さて、漠然と「今年こそは」と考えているものの、どの...

揺れないで!飛行機が怖い・苦手な方に試してほしい6つの簡単な対処法

遠方の地に早く向かうのに大変便利な移動手段、飛行機。地上を何時間もかけて移動していた時代が嘘のように、目的地まであっという間に連れていってくれますよね。その便利...

トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります