ニューストップ

富士花鳥園、冬の暖房費と鳥たちのエサ代を確保するためのクラウドファンディングを開始

加茂株式会社

配信

このニュースは、加茂株式会社がインターネット上に配信した情報を人工知能がまとめたものです。内容については、ご自身の責任のもと有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。
  • 富士花鳥園が厳しい冬を乗り越えるための暖房費と鳥たちのエサ代を確保するため、クラウドファンディングを立ち上げました。
  • このプロジェクトが成功すれば、暖かい場所を故郷とする鳥たちや高齢の鳥たちなど、どんな子たちにも末永く、お客様とふれ合える幸せな環境を提供できると期待しています。
  • 過去にもコロナ禍による打撃を受けた2021年と2022年に、クラウドファンディングにより暖房費を募り、多くのご支援をいただきました。


富士花鳥園は、30年間にわたり「常春の花と鳥の別天地」として、多くの人々に楽しんでいただいてきました。

しかし、園が位置する朝霧高原の冬は毎年厳しく、花たち・鳥たちが温まるための暖房費が欠かせません。特に今年は暖冬と言われる中で気温差が激しくなっており、飼育している高齢の鳥たちにとっては厳しい状況となっています。

そこで富士花鳥園は、厳しい冬を乗り越えるための暖房費と鳥たちのエサ代を確保するため、クラウドファンディングを立ち上げました。このプロジェクトが成功すれば、暖かい場所を故郷とする鳥たちや高齢の鳥たちなど、どんな子たちにも末永く、お客様とふれ合える幸せな環境を提供できると期待しています。

過去にもコロナ禍による打撃を受けた2021年と2022年に、クラウドファンディングにより暖房費を募り、多くのご支援をいただきました。そのおかげで、鳥たちや花たちは寒さを乗り越えることができました。

しかし、まだコロナ禍の影響が完全に回復したわけではなく、引き続き支援が必要となっています。富士花鳥園は、すべての鳥たちと花たちを温め、お腹いっぱいにご飯を食べてもらうことができるように、そして富士花鳥園が突然のピンチにもめげない園として強くなっていくためにも、今年度も厳しい冬を乗り越えるためのご支援をお願いしています。

クラウドファンディングの詳細は以下のリンクからご覧いただけます。「富士花鳥園(静岡県富士宮市)|【第3弾】鳥たち、花たち、お客様に、心も身体も温まる空間を。

」https://readyfor.jp/projects/fujikachoen2023

プレスリリースはこちら (PR TIMES)

「かき祭り」開催!美味しい広島県江田島産の牡蠣を特別価格で楽しもう

2023年12月2日 12:05 配信

かき祭り / 伊豆高原 / 牡蠣 / 特別価格 / カンカン焼き / かっきー抽選 / 伊豆シャボテン動物公園 / 伊豆高原グランイルミ / カキバラTシャツ

100日間の美食の旅!地元の魚「勝魚」をフィーチャーしたキャンペーンが開催

2023年12月1日 14:49 配信

勝魚 / キャンペーン / 特別メニュー / 豪華景品 / アンケート

クリスマスをテーマにしたスマートアクアリウムの特別展示が開催!

2023年12月1日 14:29 配信

スマートアクアリウム静岡 / クリスマス / 特別展示 / クイズラリー / 家族 / アクセス

静岡の人気記事


静岡デートに!カップルにおすすめのデートスポット35選

静岡 / 観光スポット / レジャースポット / 公園 / デート


伊豆・子供と行きたい観光スポット40選!子連れ旅行におすすめ

伊豆 / 子連れ旅行


【2023】静岡県の人気観光スポットTOP40!旅行好きが行っている観光地ランキング

静岡 / 観光スポット / ランキング

ページの先頭へこのページの先頭へ