赤羽・王子
赤羽・王子観光
乗り入れている路線が多く都心や埼玉にアクセスしやすい「赤羽駅」が便利!

チンチン電車でゆく!【東京】下町駄菓子屋もんじゃ「こどもの家きくや」と王子稲荷神社

取材・写真・文:

千葉在住
訪問エリア:31都道府県

2018年9月16日更新

3,002view

お気に入り

写真:自由旅クリエイターにじねこMii

東京の粉もんといえばもんじゃ焼きが有名ですよね。実は昭和40年代位まで、もんじゃ焼きは下町の子どもたちが駄菓子屋で食べていたおやつだったんです!そして都電荒川線沿いには、今でももんじゃが食べられる駄菓子屋「こどもの家きくや」が残っています。また近くには、江戸時代に庶民からの絶大な人気を誇ったという王子稲荷神社があり、ここには狐にまつわる不思議な言い伝えも残るのだとか。東京下町を走るノスタルジックな路面電車、都電荒川線でちょっとディープな東京旅はいかがですか?

この記事の目次表示

ここってホントに東京?地元で愛されるレトロな都電荒川線とは?

  • 写真:自由旅クリエイターにじねこMii

一両編成の都電荒川線は、荒川区の三ノ輪橋から新宿区の早稲田までの約12.2㎞を結ぶ路面電車です。東京に残る唯一の都電で、2017年4月には「東京さくらトラム」という愛称もつけられました。

かつて路線廃止が危ぶまれたこともありましたが、地元の人たちの強い希望もあって廃止を逃れ、今も多くの根強いファンがいます。一両丸ごと貸し切ることもできるので、電車好きな方へのサプライズイベントなどにいかがですか?

ちなみにこの電車、ドアが閉まる際にチンチン♪と2回ベルが鳴ることから「チンチン電車」と呼ばれています。

もんじゃが食べられる下町の駄菓子屋さん「こどもの家きくや」

  • 写真:自由旅クリエイターにじねこMii

駄菓子屋「こどもの家きくや」までは都電荒川線の「荒川遊園地前」で下車し、歩いてほんの数分。荒川区立あらかわ遊園のまさにすぐそばで、青い軒先が目印です。土日は遊園地に遊びにきた親子で大盛況!

夢の駄菓子大人買いはいかが?

  • 写真:自由旅クリエイターにじねこMii

店内は駄菓子エリアともんじゃエリアに分かれています。駄菓子エリアでは4段の棚に駄菓子がズラリ!ついつい大人買いしちゃいそうですね♪横に置いてあるすももの箱に好きなお菓子を入れ、お店の人に計算してもらいます。

  • 写真:自由旅クリエイターにじねこMii

え、駄菓子屋に鉄板?

駄菓子屋である「こどもの家きくや」ですが、店内にはもんじゃ焼きの鉄板が4台あり、なんと350円~400円という値段でもんじゃ焼きを楽しむことができるんです!注文できるもんじゃは一般的な内容ですが、駄菓子屋のもんじゃツウによれば、「切いかもんじゃ」と「えびもんじゃ」は外せないメニューなんだとか。

  • 写真:自由旅クリエイターにじねこMii

もんじゃの生地の中にはみじん切りのキャベツの他、青のりや紅しょうがなどが入っています。焼く前に、卓上ソースをスプーン2杯分生地に投入するのがこちらの流儀。

  • 写真:自由旅クリエイターにじねこMii

では、もんじゃ焼きの作り方を簡単にご紹介します。

1、まず生地と具をよく混ぜます。

2、油をひいて熱した鉄板で、具だけをよく炒めます。

3、炒めた具を丸く整え、ドーナツ状に土手を作ります。

4、真ん中に生地を流し込み、とろみがついてきたら全体を混ぜ合わせます。

5,まんべんなく広げ、表面がぷつぷつとしてきたら出来上がり。

あとは小さなコテ(はがし)でぎゅっと鉄板に押しつけて食べるだけです。焦げ目がついてパリパリになるくらいがおススメ♪

  • 写真:自由旅クリエイターにじねこMii
こどもの家きくや
赤羽・王子 / 和食 / もんじゃ
住所:東京都荒川区西尾久6-32-10地図で見る
電話:03-3800-1067
Web:http://www002.upp.so-net.ne.jp/hiromien/index.html

江戸の庶民の一番人気!王子稲荷神社

  • 写真:自由旅クリエイターにじねこMii

都電荒川線の「王子駅前」から徒歩8分ほどのところにある王子稲荷神社。こちらは古くから関東の稲荷の総元締めとされ、江戸時代には庶民から絶大な人気を集めていた神社でした。

階段を上っていくと色鮮やかな社殿があり、さらにその右奥には細い参道が・・・。

  • 写真:自由旅クリエイターにじねこMii

都内とは思えないほどのしんとした静けさの中、一番奥の細い階段を上っていくと、狐が棲家にしていたといわれる小さな穴が残されています。

  • 写真:自由旅クリエイターにじねこMii

王子では古くから、毎年大みそかの夜になると諸国から稲荷の使いである狐たちがやってきて、近くの榎の木の下で身なりを整え、王子稲荷に初もうでをすると言い伝えられてきました。

江戸の有名な浮世絵師歌川広重は、『名所江戸百景』の中で「王子装束ゑの木大晦日の狐火(おうじしょうぞくえのきおおみそかのきつねび)」という題のとても幻想的な浮世絵を残しています。

王子稲荷神社
赤羽・王子 / 神社
住所:東京都北区岸町1丁目12-26地図で見る
電話:03-3907-3032
Web:http://www.kanko.city.kita.tokyo.jp/data/a/4.html

王子稲荷神社の参拝後は名物の久寿餅(くずもち)でほっと一息

  • 写真:自由旅クリエイターにじねこMii

王子で人気の老舗「石鍋商店」

王子稲荷神社の近くにある「石鍋商店」は、参道に店を構えて約130年の老舗です。名物の久寿餅は、原料となる小麦でんぷんを1年半~2年間発酵させて作られたもので、江戸時代から庶民の味として親しまれてきました。今も変わらず、昔ながらの製法と味を守り続けています。

できたての久寿餅を味わおう

特製の黒蜜ときな粉がかかったこだわりの久寿餅は、ぜひお店で食べるのがおすすめ!店内には王子稲荷神社にまつわる浮世絵や狐の面なども飾られており、参拝後にはぴったりの雰囲気が楽しめます。もちろん、お持ち帰りもありますよ。

  • 写真:自由旅クリエイターにじねこMii久寿餅:500円 *お土産用:2~3名用(小)590円、他のサイズもあり
  • 写真:自由旅クリエイターにじねこMii
石鍋商店
赤羽・王子 / カフェ・喫茶店
住所:東京都北区岸町1-5-10地図で見る
電話:03-3908-3165
Web:http://www.oji-ishinabe.co.jp/

おわりに

オシャレで華やかな東京の街も素敵ですが、風情ある下町の風景もまた、東京の魅力のひとつです。もんじゃ焼きのルーツをたどりつつ、ぜひ今まで知らなかった東京を訪ねてみませんか?

次のページを読む

赤羽・王子の旅行予約はこちら


赤羽・王子のパッケージツアー(新幹線・飛行機付宿泊プラン)を探す

赤羽・王子のホテルを探す

(赤羽)

(王子)

赤羽・王子の航空券を探す

(羽田空港)

赤羽・王子の現地アクティビティを探す

赤羽・王子のレンタカーを探す

赤羽・王子の高速バスを探す

この記事で紹介されたスポットの地図

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

同じテーマの記事


東京で有名な中東料理店10軒/フムス、ケバブ、ファラフェルetc

中東で暮らし、中東料理(フムス、ファラフェル、ケバブetc)を好んで日常的に食べていた筆者が選んだ、東京のおすすめ中東料理店10店を紹介します。アラブ・アラビア...


【東京】思わず誰かにおしえたくなる都内の珍しい神社4選

都内には大小数えきれないほどたくさんの神社があります。今回はその中から富士山参りができる鳩森八幡神社や、お天気の神さまを祀る気象神社など、思わず誰かにおしえたく...

140円の鉄道旅「大回り乗車」で楽しむ首都圏1都3県のグルメ旅

JR各社の大都市近郊区間内の特例として、遠回りしながら目的地に行く「大回り乗車」というものがあります。初乗り料金のたった140円でぐるりと関東地方を一周すること...

【東京の中東料理】パレスチナ料理の名店まとめ(ビサン&アルミーナ)

東京の中東料理店の中でも特に有名な、パレスチナ料理を提供する名店「ビサン/Bisan」と「アルミーナ/Al Mina」を紹介します。「中東料理」や「パレスチナ料...

【東京】チンチン電車で満喫♪一日乗車券でめぐる「都電荒川線」下町旅

「都電荒川線」は東京に残る唯一の都電。一日乗車券を使ってレトロな一両編成の路面電車に揺られながら、東京の下町をのんびりとめぐる旅はいかがですか?

この記事を書いたトラベルライター

元バックパッカー、今はママライター。たくさんの楽しいを見つけたい!
ひとり旅好き。独身時代ニュージーランドでのワーキングホリデーを経て、ヨーロッパを半年間放浪しました。帰国後は住み込みの派遣で国内を転々とし、現在は2人の子の母。レンタサイクル、ローカル線や青春18きっぷを使って近場で自由に楽しむ旅が好きです。

◇◇トラベルライターアワード2021上半期 受賞◇◇



【好きなもの、興味のあるもの】
🌸世界各国の料理
🌸おいしいご当地グルメ
🌸江戸の庶民文化

ブログも日々更新中。

記事の執筆依頼お受けします。
https://cmiyumiyu.hateblo.jp

【青春18きっぷ】初心者にもおすすめ!首都圏発の日帰り旅できっぷをムダなく使いきる方法

全国のJR線普通列車で使える「青春18きっぷ」。ハードな長距離旅のイメージですが、実は日帰りの近場旅にもぴったりのきっぷなんです。本記事では、青春18きっぷをも...


【東京】都内で富士山を参拝しよう~富士塚のある神社4選

富士山は昔から人々の信仰を集めてきた神聖な山。江戸時代には富士山に登って参拝する「富士詣で(ふじもうで)」が流行し、関東各地には富士山を模した「富士塚」がつくら...


【伊豆】絶品!「下田バーガー」と石廊崎のオドロキの場所にある「石室神社」

伊豆半島の中でも、南伊豆は明るく美しい海が印象的なエリア。そんな中、今回ご紹介するのは、下田に行ったらぜひ一度は食べておきたいボリューム満点の絶品「下田バーガー...

出身者がリアルに買って帰る自宅用の山形のお菓子7選

旅行にでかけると、お土産を何にしようか頭を悩ますことって結構ありますよね。しかもお土産選びで時間をとりすぎて、旅を楽しむ時間がなくなっては元も子もありません。そ...

【東京】チンチン電車で満喫♪一日乗車券でめぐる「都電荒川線」下町旅

「都電荒川線」は東京に残る唯一の都電。一日乗車券を使ってレトロな一両編成の路面電車に揺られながら、東京の下町をのんびりとめぐる旅はいかがですか?

トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります