嵐山・嵯峨野・太秦・桂
嵐山・嵯峨野・太秦・桂観光
風光明媚な景色が広がる京都屈指の景勝地

妙心寺

みょうしんじ

403

view

妙心寺法堂の天井に描かれた『雲龍図』は見逃せません

妙心寺

「妙心寺」は、敷地内に46もの塔頭が立ち並ぶ、日本最大の禅寺。1342年(暦応5年・康永元年)、花園天皇によって創建されました。

見どころは多数ありますが、特に見逃せないのが妙心寺法堂の天井に描かれた『雲龍図』。江戸時代の絵師・狩野探幽によるもので、どの角度から見上げても龍と目が合うように描かれていることから「八方睨みの龍」とも呼ばれています。

また同じく法堂に収められている、698年(文武2)鋳造の日本最古の梵鐘も必見です。

このスポットが紹介されている記事

龍安寺・金閣寺・北野天満宮も!龍安寺&周辺をめぐるおすすめ観光モデルコース

「龍安寺」とその周辺にある人気名所「金閣寺」「北野天満宮」「仁和寺」「妙心寺...

2021年6月22日|2,108 view|トリップノート編集部

妙心寺の写真

  • 妙心寺

    三門

妙心寺の基本情報

※このスポット情報は2017年2月7日に登録(2021年6月23日に一部変更)した時点の情報です。
 内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

嵐山・嵯峨野・太秦・桂の予約
ホテル予約
チェックイン
チェックアウト
人数

編集部おすすめ記事

  • 西源院

    湯豆腐と精進料理の専門店

    (ご当地グルメ・名物料理|徒歩18分)

    西源院
  • 粟餅所・澤屋

    創業は天和2年(1682年)から粟餅を作り続ける老舗

    (スイーツ、カフェ・喫茶店、かき氷、和菓子店|徒歩24分)

    粟餅所・澤屋
  • とようけ茶屋

    並んででも食べたい!「とようけ茶屋」の豆腐料理

    (ご当地グルメ・名物料理|徒歩25分)

    とようけ茶屋
  • 周辺のグルメをもっと見る

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります