浅草・上野・谷根千
浅草・上野・谷根千観光
浅草寺・東京スカイツリー・上野恩賜公園が集まる下町エリア

浅草・上野・谷根千のスポット(観光客)

指定場所からの距離
エリア
  • すべて(10)
指定条件:観光客  [解除]
デパートメントH

出典:tripnote.jp

「東京キネマ倶楽部」で毎月第一土曜日の夜中に開催されるイベント

「デパートメントH」とは東京・鶯谷「東京キネマ倶楽部」で毎月第一土曜日の夜中に開催されているイベントです。「変態のイベント」「変態のデパート」「変態...

エリア
浅草・上野・谷根千
カテゴリー
イベント・祭り
仲見世通り

仲見世通り

なかみせどおり
毎日多くの観光客が訪れお祭り気分のストリート

「雷門」をくぐり宝蔵門までつづく参道「仲見世通り」。人形焼き、みたらし団子、大学いものお店など美味しそうなお店が並び、さまざまなグルメが楽しめ毎日が...

エリア
浅草・上野・谷根千
カテゴリー
町・ストリート、おみやげ屋、観光名所
東京ソラマチ

300店舗を超えるショップがある大型商業施設

東京都墨田区にある東京ソラマチは、日本一高い東京スカイツリー直下にあり、300店舗を超えるバラエティ豊かな店舗とプラネタリウム、水族館が併設された大...

エリア
浅草・上野・谷根千
カテゴリー
ショッピングモール・デパート
梅園 浅草本店

出典:tripnote.jp

「あわぜんざい」や「栗ぜんざい」が人気の老舗の甘味処

創業160年を超える老舗の甘味処。芥川龍之介が書いた「しるこ」という題のエッセイにも登場しており、観光客で賑わう仲見世通りの1本隣の通り沿いにありま...

エリア
浅草・上野・谷根千
カテゴリー
甘味処、スイーツ
かっぱ橋道具街

170店を超えるお店が軒を連ねる日本一の道具街

かっぱ橋というと、一般的には「かっぱ橋道具街」のことを指します。つくばエクスプレス浅草駅から歩いて5分ほどでアクセスできる、日本一の道具街。菊屋橋交...

エリア
浅草・上野・谷根千
カテゴリー
町・ストリート、穴場観光スポット

結わえる本店

出典:tripnote.jp

結わえる本店

ゆわえるほんてん
おかずや汁物を組み合わせることができる「寝かせ玄米定食」

「結わえる(ゆわえる)本店」は、ランチでは玄米定食を味わえる定食屋、夜は季節の食材を使った料理を味わえる呑み屋として営業。地元の方はもちろん、観光客...

エリア
浅草・上野・谷根千
カテゴリー
和食、女子旅
東京都観光汽船

「日の出桟橋」と「浅草」の間を往復する「隅田川ライン」が人気!

東京湾をクルーズ船で巡ってみたいけど、時間も予算もあまりない…という方におすすめなのが、隅田川と東京湾を定期的に運行する水上バス「TOKYO CRU...

エリア
浅草・上野・谷根千
カテゴリー
クルーズ、一人旅
もつ焼き 大統領 支店

出典:tripnote.jp

常連と観光客で賑わう、もつ焼きが名物の人気店!

上野に本店と支店があるもつ焼きで有名な「もつ焼き 大統領」。支店はこじんまりしていますが、常連さんや観光客でいつも賑わっています。入口付近にはテーブ...

エリア
浅草・上野・谷根千
カテゴリー
居酒屋・バー
浅草名代らーめん 与ろゐ屋

出典:tripnote.jp

浅草寺から歩いて1分のラーメン店

「与ろゐ屋」は、浅草寺から歩いて1分とアクセスしやすい場所にあるラーメン店。土日は観光客を中心に賑わいます。人気の醤油ラーメンは、国産鶏と豚のげん骨...

エリア
浅草・上野・谷根千
カテゴリー
ラーメン
カフェ ミチクサ

出典:tripnote.jp

女性に人気!ナチュラルテイストのカフェ

浅草寺から歩いて6分のところにある「cafe michikusa(カフェ ミチクサ)」。公園の近くにあるカフェでパンケーキやスコーンといったスイーツ...

エリア
浅草・上野・谷根千
カテゴリー
カフェ・喫茶店

   

全10件のうち( 1 - 10 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります