淡路島
淡路島観光
四季折々の花に豊富な温泉、そして島グルメ!

淡路島のスポット(海)

指定場所からの距離
エリア
  • すべて(52)
指定条件:  [解除]
あわじ花さじき

【入園無料】日本にもこんな美しいお花畑が!

淡路島北部の高原地域にある、入場無料の花の名所「あわじ花さじき」。敷地内には明石海峡を背景に花のパノラマを見られる小さな展望台や、淡路島の名産品など...

エリア
淡路島
カテゴリー
公園、花畑、インスタ映え、花畑(3月)、花畑(4月)、花畑(5月)、花畑(6月)、花畑(7月)、花畑(8月)、花畑(9月)、花畑(10月)、花畑(11月)、花畑(12月)、コスモス畑、ひまわり畑、菜の花畑、ツーリング
淡路島国営明石海峡公園

見晴らしのいい高台に、四季折々の花が咲き誇ります

明石海峡大橋や海を見渡す、約40万㎡の広大な国営公園。チューリップ、ネモフィラ、ヒマワリ、コスモスなど四季折々の花が色とりどりに咲き誇り見応えたっぷ...

エリア
淡路島
カテゴリー
公園、花畑、ツーリング
淡路ハイウェイオアシス

明石海峡大橋と瀬戸内海を一望するロケーション

上り線、下り線ともに利用できる「淡路ハイウェイオアシス」。花と緑に囲まれた兵庫県立淡路島公園内にあり、明石海峡大橋と瀬戸内海を一望するロケーションで...

エリア
淡路島
カテゴリー
道の駅・サービスエリア、ドライブスポット、おみやげ屋
うずしおドームなないろ館(道の駅 福良)
展望台や海を眺めながら足湯に浸かれるスポットも!

福良港にある「うずしおドームなないろ館」。1階にはクルーズの乗船券売り場、トイレ、お土産売り場、2階にはレストラン、4階には展望台があり、ドームの外...

エリア
淡路島
カテゴリー
道の駅・サービスエリア、ドライブスポット、展望台、おみやげ屋
たこせんべいの里

出典:tripnote.jp

多くの種類のせんべいが揃っており試食OK!

新鮮なエビ・タコ・イカをたっぷり閉じ込めて作られた、せんべいの製造直売所。シンプルなものから変わり種まで多くの種類のせんべいが揃っており、どれも試食...

エリア
淡路島
カテゴリー
おみやげ屋、ドライブスポット

県立淡路島公園

明石海峡大橋や神戸市街を望む広大な公園

総面積134.8ha(東京ドーム約28個分)の広大な公立都市公園。明石海峡大橋や神戸市街を望む淡路島北部の丘陵地帯に広がり、夜景スポットとしても人気...

エリア
淡路島
カテゴリー
公園、ドライブスポット、花畑(4月)、花畑(5月)、花畑(6月)、ハイキング、遊び場、つつじの名所
淡路サービスエリア 下り

出典:tripnote.jp

明石海峡大橋を見るならここ!海抜135mの大観覧車も

神戸淡路鳴門自動車道の本州側からの玄関口に当たり、世界最長の吊り橋である明石海峡大橋を眺めるには絶好のスポット。特に、下りのサービスエリアは、大観覧...

エリア
淡路島
カテゴリー
道の駅・サービスエリア、ドライブスポット、遊び場、おみやげ屋
灘黒岩水仙郷

水仙の丘から眺める海はまた、格別に綺麗

淡路島は花の島とも言われ、島の花を巡る「あわじ花へんろ」があるほど、花が美しい島でもあります。中でも、花の少ない冬でも美しく満開に咲いた白い花、水仙...

エリア
淡路島
カテゴリー
花畑
淡路サービスエリア 上り

明石海峡大橋を眺める絶好のロケーション!

明石海峡大橋を眺める絶好のロケーションであることから、「橋の見える丘」とも呼ばれています。恋人の聖地にも認定されており、シンボルモニュメント「ハート...

エリア
淡路島
カテゴリー
道の駅・サービスエリア、ドライブスポット、おみやげ屋
大鳴門橋

大鳴門橋

おおなるときょう
橋桁には全長450mほどの「大鳴門橋遊歩道 渦の道」が設けられています

兵庫県の南あわじ市と徳島県を結ぶ、全長1,629mの吊り橋。鳴門公園や大鳴門橋記念館、道の駅うずしお、淡路島南PAなどから橋の姿を楽しむことができま...

エリア
淡路島
カテゴリー
観光名所、ドライブスポット、吊り橋、橋

  1 2 3 4 5 6  

全52件のうち( 1 - 10 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります