フランス
フランス観光
多くの人が憧れる世界トップクラスの観光大国

【フランス】世界遺産ストラスブール旧市街地の見どころ4選&アルザス料理

取材・写真・文:

トラベルライター

2017年7月19日更新

12,676view

お気に入り

この記事の目次表示

見どころ③:大聖堂周辺の歴史地区を散策

  • 写真:トラベルライター
  • 写真:トラベルライター
  • 写真:トラベルライター

市内の中心部である大聖堂周辺地区は、お店やカフェ、レストランが多く、お土産屋を見たり買い物が楽しい地区です。この地区には木組み建築はもちろん、木組みではない建物も立ち並び、様々な種類の建物が入り混じっているのが印象的です。

見どころ⑤で出てくるアルザス料理レストランもこの地区にあります。

見どころ④:クルーズ観光

  • 写真:トラベルライター

ストラスブールに来て、多くの人が絶賛するクルーズ観光。ストラスブール中心を囲むようにイル川が流れていて、そこをクルーズ船が定期的に周遊しています。クルーズの途中に停船する水門では、水位を調整して船が進むという驚きの体験ができるのも人気の理由の一つになっています。

ストラスブール中心地を1時間15分程かけて船で一周するので、ストラスブールの景色を存分に楽しむことができます。

乗り場はLe Palais Rohanのすぐ横あたり。大聖堂からそのままイル川に向かって歩いて行けば、川沿いに”Tickets"と看板が出ているので、それを辿っていき、赤いボートでチケットを買うことができます。

■大人13€(約1,680円)。子供と学生は7.50€(約970円)。
■クルーズは季節によって本数が変わるようなので、事前にWEBで確認しておくと安心です。

アルザス料理を堪能

  • 写真:トラベルライター

アルザス料理を食べずしてストラスブールは語れない!と言えるほど、ストラスブールはフランスとドイツ両国の文化が融合したグルメの宝庫でもあります。

アルザス料理が堪能できるレストランはいくつかありますが、シーズンによっては満席で入れないこともあるので、事前に調べ予約して行くのが確実でしょう。筆者が訪れたのは、「Le Tire-bouchon」というお店です。

  • 写真:トラベルライター
  • 写真:トラベルライター

中に入ってみると、ノスタルジックな雰囲気。大きな古時計や、壁紙や木の梁の現し具合がどこか大正・昭和を感じるような懐かしさがあります。

  • 写真:トラベルライター
  • 写真:トラベルライター
  • 写真:トラベルライター
  • 写真:トラベルライター

メニューにはドイツの代表料理でもあるソーセージやアイスバインなどがありますが、味わいはドイツ料理というよりも、フランスっぽく洗練された味に仕上がっていました。

メイン料理と一緒に添えられるシュークルート(ザワークラウト)は、白ワインやクミン、ジュニパーベリー、 ローリエなどの香辛料で調理された発酵キャベツです。酢などの酸味料は加えない漬物なので意外と食べやすく、箸休めのような存在にもなります。オーブンで焼かれたジャガイモも一緒に提供されます。

最後にデザート。アイスやケーキやクレームブリュレなどが選べます。サイズは大きすぎず、日本人にとっては食べやすいです。

クリスマスシーズン以外であれば、ランチのコースで一人当たり15€(約1,940円)。前菜のスープから始まり、ボリュームいっぱいのメイン料理にデザートがついてこの値段なので、大満足のコースです。

Le Tire-bouchon
フランス / 洋食・西洋料理
住所:5 Rue des Tailleurs de Pierre, 67000 Strasbourg, France地図で見る
Web:http://www.letirebouchon.fr/

おわりに

いかがでしたでしょうか。歴史あるストラスブールでは、人・建物・料理など、いたるところにアルザスの魅力を感じます。それをドイツとフランスの"融合"と取るのか、それともドイツでもフランスでもなく"これがアルザス"と取るのかは、人それぞれでしょう。

ストラスブールは、2007年からTGV(高速線)が開通したことで、アクセスが非常に良くなり、今では多くの観光客が訪れるようになりました。パリ東駅からTGVで2時間程!ストラスブール駅前から出ているトラムを利用して、中心地まで1.6€(約205円、1時間トラム・バスに何度でも乗換え可能)で行くことができ、初めての旅人にも観光しやすい街です。

フランスに来た際は是非、ストラスブールを訪れてアルザスの魅力に触れてみてください。

ストラスブール
フランス / 町・ストリート
住所:ストラスブール フランス地図で見る

次のページを読む

フランスの旅行予約はこちら


フランスのパッケージツアー(新幹線・飛行機付宿泊プラン)を探す

フランスのホテルを探す

フランスの航空券を探す

フランスの現地アクティビティを探す

フランスのWi-Fiレンタルを探す

この記事で紹介されたスポットの地図

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

同じテーマの記事


南仏プロヴァンス・訪れてほしい美しい村9選と体験したい3つのこと

「365日中、300日晴れる」と言われる南仏プロヴァンスは、ぜひ訪れてほしいオススメの場所。小さな村1つ1つが可愛らしく、どこを見てもフォトスポット。水車のある...


【2024】ヨーロッパの人気観光スポットTOP56!旅行好きが行っている観光地ランキング

ローマのコロッセオやトレビの泉、パリのエッフェル塔などヨーロッパの観光名所を、トリップノートの9万2千人を超える旅行好きトラベラー会員(2024年1月現在)が実...

【2024】ヨーロッパの人気のお城・宮殿TOP33!旅行好きが行っているお城&宮殿ランキング

バッキンガム宮殿やノイシュバンシュタイン城などをはじめとするヨーロッパの城・宮殿を、トリップノートの9万2千人を超える旅行好きトラベラー会員(2024年1月現在...

【ヨーロッパ】世界遺産の美しい街並み10選!

ヨーロッパの旧市街は、中世の美しい街並みを保持しているところが多く、世界遺産に登録されている地区も多数あります。今回は、美しいヨーロッパの世界遺産の街を厳選して...

パリ旅行4泊6日王道モデルコース!パリ&パリ近郊人気スポットを巡る

パリで絶対訪れたい主要観光スポットと、日帰りで行けるベルサイユ宮殿、モンサンミッシェルを訪れるモデルプラン。初めてのパリ旅行者に楽しめるように、王道スポットをし...

トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります