平安時代には京都・下鴨神社の荘園として栄えた竹原。「安芸の小京都」と呼ばれる竹原には、江戸時代に栄えた屋敷や町並みがそのまま残っています。「町並み保存地区」と称された場所は、お散歩コースにもおすすめです。当時の様子を思い浮かべながら、ゆったり歩いてみませんか?
この記事の目次表示
塩田と酒造の町として栄えた竹原市
広島県竹原市は江戸時代後期、塩田の町として栄えました。当時は全国で80%のシェアを持つほど。竹原で採れた塩は、大阪や江戸まで運ばれていたそうです。また、塩田と同時に町を繁栄させたのは酒造。「町並み保存地区」には、塩田や酒造で財を成した邸宅がそのままの形で残っています。
江戸時代のメインストリートとして賑わった本町通りを歩くと、まるでタイムスリップしたかのような雰囲気に。着物や浴衣が映える町並みは、デートや女子旅にもピッタリです。またこの地区は、NHK朝の連続テレビ小説『マッサン』のロケ地として使われたことでも知られています。
町並み保存地区「竹原」でおすすめの観光ポイント
竹原の町並み保存地区は現在も生活している人がいるため、建物の中に入って見学できる場所は少なめです。
しかし歩いているだけでも趣のある通りや歴史を感じる建物など見どころはたくさん!実際に訪れて「ここはおすすめ!」と感じた場所を紹介しますので、散策するときの参考にしてくださいね。
松阪邸
松阪邸は、江戸時代末期に薪問屋や製塩業、酒造などを経営していた商人の邸宅です。唐破風の屋根や菱格子の窓、ウグイス色の漆喰壁など、町並み保存地区の中でも独特な雰囲気を醸し出しています。
堂々とした風情ある構えと同時に、内部の数寄屋も見逃せません。建築が好きな方はもちろん、普段あまり興味がない方でも目を見張る建物かもしれません。
邸宅は部屋にあがって自由に見学可能。どの部屋にも興味深い家具や調度品が飾ってあります。さらに邸宅の奥に行くとお手洗いがあります。その便器はなんと伊万里焼!色鮮やかな青い便器は、松阪邸に財力があったことの証ともいえますね。
また裏庭も見どころです。どの部屋からも庭を眺められるような作りで、中心に生える竹は綺麗に整備されています。
竹鶴酒造
NHKの朝ドラ『マッサン』のロケ地にもなった竹鶴酒造。ニッカウヰスキーの創業者で主人公でもある竹鶴政春の生誕地です。
創業は1733年で現在も日本酒を中心に酒造りをしています。現在は酒蔵と住宅が兼用されているので、残念ながら見学はできません。外観も趣ある雰囲気なので、『マッサン』を観たことがある人はドラマを思い出しながら楽しみましょう。
また近くには竹鶴政春と妻リタの銅像があります。写真スポットとしてもおすすめですよ。
竹原市歴史民俗資料館
町並み保存地区に突如現れるレトロモダンな洋風の建物が、竹原市歴史民俗資料館です。もともとは塩谷道碩という儒学者の住宅でした。昭和初期に図書館として改築されています。
館内は竹原の繁栄の象徴ともいえる塩業の歴史や資料が展示されています。
- 竹原市歴史民俗資料館
- 広島 / 建造物 / 博物館 / 歴史的建造物 / 歴史博物館
- 住所:竹原市本町3丁目11-16地図で見る
- 電話:0846-22-5186
賴惟清旧宅(らいただすがきゅうたく)
こちらは竹原を代表する文人「頼山陽」の叔父の住宅です。
頼山陽は文人でありながら、歴史家でもありました。頼山陽が執筆した『日本外史』は、日本史上のベストセラーといわれています。
この旧宅は商家でした。重層屋根や入母屋造りなどは、商家の特徴がふんだんに盛り込まれています。
裏庭には頼山陽が唄った詩碑があるので、ぜひ作品に触れてみてください。
- 賴惟清旧宅
- 広島 / 建造物 / 歴史的建造物
- 住所:広島県竹原市本町三丁目12-21地図で見る
- 電話:0846-22-4331
- Web:https://www.takeharakankou.jp/spot/4325
町並み保存地区の小道
メインストリートは本町通りですが、竹原を訪れたら小道にもぜひ入ってみてください。本町通りと比べると静かで、江戸時代の様子が思い浮かぶようです。
竹細工が有名な竹原では、あらゆる場所で竹を使用しています。
たとえば側溝。町並みの雰囲気を壊さないよう、側溝の網も竹が置かれています。
蔵の側面にも竹で保護してあるのは竹原ならでは。
通り沿いにはこんなかわいらしい竹細工が飾ってあり癒されます。
マンホールも竹をあしらったデザインです。マンホールはほかのデザインもあるので、いろいろ探してみると面白いですよ。
さいごに
竹原の町並み保存地区は、和の心を思い出させてくれる癒やしスポットです。規模は大きくないので1日で十分回れます。
見学できるスポットは少ないですが、カフェや食事処もあるのでそちらで店内の雰囲気を楽しんでみるのもいいですよ。ぜひ一度訪れてみてくださいね。