石垣市・石垣島
石垣市・石垣島観光
美しい青い海を擁する八重山諸島の中心となる島

桃林寺

とうりんじ

208

view

1614年(慶長19年)に創建された八重山初のお寺

桃林寺

沖縄らしい赤瓦の屋根が特徴的な寺院。1614年(慶長19年)に創建された八重山初のお寺で、山門にある左右一対の仁王像は、現存する沖縄最古の木彫像です。桃林寺の隣には、国の重要文化財に指定されている権現堂があり、1771年(明和8年)の大津波により破滅しましたが、1786年(天明6年)に再建。現存する沖縄最古の木造建築です。

このスポットが紹介されている記事

石垣島のおすすめドライブスポット22選!車で行きたい絶景スポット&名所特集

美しい海の青さを堪能できる川平湾や、石垣島屈指のパノラマビュースポットである...

2024年3月4日|81 view|トリップノート編集部

石垣島のおすすめ観光スポット・アクティビティ・グルメ26選&足を伸ばしたい離島7選

絶景の宝庫・石垣島。シュノーケリングでサンゴ礁が鑑賞できるビーチや、満天の星...

2019年3月8日|3,282 view|トリップノート編集部

桃林寺の写真

  • 桃林寺

桃林寺の基本情報

※このスポット情報は2019年3月5日に登録(2022年1月17日に一部変更)した時点の情報です。
 内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

石垣市・石垣島の予約
ホテル予約
チェックイン
チェックアウト
人数

編集部おすすめ記事

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります