鹿児島
鹿児島観光
世界遺産・屋久島を代表とする離島観光が人気

鹿児島のスポット(焼酎)

指定場所からの距離
エリア
  • すべて(18)
指定条件:焼酎  [解除]
【営業終了】かごっまふるさと屋台村

出典:tripnote.jp

かごっまふるさと屋台村は2020年12月31日をもって営業終了しました。

JR鹿児島中央駅の東口から歩いて3分ほどの場所にある屋台村。1店舗8席ほどの小さな屋台が25店、軒を連ねます。伝統的な郷土料理から個性豊かな新しい鹿...

エリア
鹿児島
昔ながらの焼酎作りの様子を間近に見ることができます

薩摩酒造の「明治蔵」は、明治時代から続く焼酎の蒸留所です。スタッフによる見学案内は時間が決められていますが、自由に見学することも可能です。昔ながらの...

エリア
鹿児島
カテゴリー
酒蔵見学、穴場観光スポット、酒蔵
アロアロイエロー

出典:tripnote.jp

厳選された奄美土産を購入できるショップ

小さなお店ですが、マスキングテープやアクセサリーなどの服飾雑貨から、黒糖焼酎にお菓子と、奄美に関するお土産の中から厳選した物だけが、ぎゅっと詰まって...

エリア
鹿児島
カテゴリー
雑貨・インテリア、おみやげ屋
道の駅 いぶすき彩花菜館

ドライブの途中に寄りたい少し大きめの道の駅

地元の新鮮野菜、鮮魚、お菓子や焼酎などのお土産、パンやジェラートの販売店、カフェなども併設された道の駅です。ちょっと大きめの道の駅なので、ドライブの...

エリア
鹿児島
カテゴリー
道の駅・サービスエリア、雨の日観光、インスタ映え、おみやげ屋
土産処 薩摩のれん

出典:tripnote.jp

土産処 薩摩のれん

さつまのれん
鹿児島を代表するお土産を購入できます

仙巌園の受付から御殿方面に歩くと見えてくるのが「薩摩のれん」。しっとりとした食感を楽しめる鹿児島銘菓「かるかん」や「さつまあげ」など、鹿児島を代表す...

エリア
鹿児島
カテゴリー
おみやげ屋、ご当地グルメ・名物料理

大空食堂

出典:tripnote.jp

鹿児島空港にある鹿児島の食材を使った定食や焼酎を提供する食堂

大空食堂は、鹿児島空港の国内線2階の北側にあります。営業時間は6時40分から20時40分(オーダーストップは20時10分)なので、朝ごはんとしても夜...

エリア
鹿児島
カテゴリー
郷土料理
カツオの水揚げが盛んな「山川港」にある道の駅

カツオの水揚げが盛んな「山川港」にある道の駅。ここでしか食べることができない「たい焼き風かつお焼き」が人気です。館内には鮮魚や干物などの水産物加工品...

エリア
鹿児島
カテゴリー
道の駅・サービスエリア、おみやげ屋、ツーリング
民宿たかよし

出典:tripnote.jp

民宿たかよし

みんしゅくたかよし
温泉も楽しめる家族経営の民宿

家族経営の民宿「たかよし」は、夕食が豪華で、地元の新鮮な食材を使ったフルコースメニュー!焼酎も種類豊富です(別料金)。利用する際は、是非朝夕食つきを...

エリア
鹿児島
カテゴリー
ホテル、ペンション・民宿
縄文の宿まんてん

出典:tripnote.jp

縄文の宿まんてん

じょうもんのやどまんてん
温泉と屋久島の美味しい料理を楽しめます

空港の目の前にある、好アクセスの「縄文の宿まんてん」。温泉と屋久島の美味しい料理を楽しめます。屋久島内で行われている様々なガイドツアーの送迎にも来て...

エリア
屋久島
カテゴリー
ホテル、日帰り温泉、温泉旅館
とりせん

出典:tripnote.jp

宮崎地鶏の炭火焼を食べるならココ!

鶏のせせり・ぼんじり・砂肝・軟骨が1皿で味わえる本格炭火焼スペシャルミックス(¥1,000)があれば、お酒が進むこと請け合いです。グラス(お湯割り・...

エリア
鹿児島
カテゴリー
居酒屋・バー

  1 2  

全18件のうち( 1 - 10 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります