小清水町(斜里郡)

ほがじゃ(山口油屋福太郎)

47

view

北海道の海と畑の幸がギュッと詰まった一品

北海道の道東にある小清水町から誕生した「ほがじゃ」は、じゃがいもから生成したでんぷんにイカやたらこの旨みを練り込み、てんさい糖で優しい甘さをプラスしたせんべいです。素材の産地はすべてが北海道。北海道の海と畑の幸がギュッと詰まった一品です。

歯ごたえのある食感が特徴で、噛むほどに旨みが口いっぱいに広がります。ほたて、えび、こんぶの3種の味があり、お酒のおつまみにも良く合います。2枚ずつ個装されているので、会社などへのばらまき土産にもピッタリ。インパクトのあるパッケージで、一度見たら忘れられません!(2枚×8袋入り:648円、2枚×16袋入り:1,296円)

ほがじゃ(山口油屋福太郎)の写真

  • ほがじゃ(山口油屋福太郎)

ほがじゃ(山口油屋福太郎)の基本情報

※このスポット情報は2020年11月14日に登録した時点の情報です。
 内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

小清水町(斜里郡)の予約
ホテル予約
チェックイン
チェックアウト
人数

編集部おすすめ記事

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります