1996年、嚴島神社が世界文化遺産として登録されたことは有名ですが、実際に登録されている区域は、神社だけではなく、社殿を中心とした前面の海と、背後の弥山(みせん)原始林を含む431.2ヘクタールという広い範囲です。長い間、神の島として崇められてきたパワースポットの島ともいうべき宮島を訪れて、神社参拝だけで帰るわけにはいきません。弥山ハイキングにチャレンジして、山頂からの絶景と、弘法大師ゆかりのパワーを手に入れましょう!
この記事の目次表示
弥山とは?
嚴島神社の後方にそびえる標高約535mの霊峰です。古くから神域として崇められてきました。歴史的には、1,200年以上前、唐から帰った弘法大師が開基したとされ、以来、平清盛や伊藤博文など多くの人々の信仰を集めています。
山中には、史跡や奇岩、弘法大師ゆかりのお堂などが点在しており、見どころが多い山です。ハイキング中には、神様のお使いと言われる鹿と遭遇することも度々あり、ありがたい気持ちになります。
弥山ハイキングの種類
弥山に登るには、紅葉谷駅近くの登山口や、大聖院から登るコースなどいくつかありますが、今回ご紹介するのは、ロープウェーを2つ乗り継いで獅子岩駅まで行き、山頂付近を散策する比較的簡単なコースです。
上記地図の「現在地(獅子岩駅)」から「レストハウス(山頂にある弥山展望台)」までを歩く際に、立ち寄れるおすすめの場所をご紹介します。
ハイキング中のおすすめスポット
獅子岩展望台
紅葉谷駅からロープウェーを2台乗り継ぎ、獅子岩駅に到着。おりてすぐ近くに展望台があります。この展望台からは、瀬戸内海の穏やかな景色が見渡せるので、時間がない方、体力に自信のない方は、ここで折り返しても十分楽しめます。
弥山本堂
- 出典:www.hiroshima-kankou.com弥山本堂 写真提供:広島県
展望台から20分ほど歩いた場所に弥山本堂があります。ここは、弘法大師が修行したと伝えられる場所。本堂には、ご本尊の虚空蔵菩薩が祀られています。
霊火堂
弥山本堂の向かいに立つお堂です。弘法大師が焚いた護摩の火が、1,200年以上、1度も消えずに燃え続けているという消えずの火が、安置されています。この火は、広島平和記念公園の平和の灯の、元火の一つになっているそうです。また、この霊火堂は恋人の聖地にも認定されています。
くぐり岩
山頂を目前にしたあたりに、忽然と現れるくぐり岩。さながら巨岩でできた自然の鳥居のようです。この周辺からは、巨大な岩がごろごろと転がっており、不思議なパワーを感じる場所です。
弥山展望台
弥山頂上にある展望台からは、360度の絶景が広がります。海と空と原始林、そして巨岩という、珍しい絶景が見られる弥山のハイライトスポットは、山頂まで登ってこそ味わえる醍醐味。ぜひ、ご覧頂きたい風景です。
弥山ハイキング時のアドバイス
アクセス
嚴島神社裏手の紅葉谷公園入口から、宮島ロープウェー紅葉谷駅バス停間は、約20分間隔で無料シャトルバスが運行されています。また、宮島に宿泊する場合は、無料送迎サービスがあるホテルもあるので、事前に問い合わせててみましょう。
- 紅葉谷駅
- 宮島 / 駅
- 住所:広島県廿日市市宮島町紅葉谷公園地図で見る
- 電話:0829-44-0316
- Web:http://miyajima-ropeway.info/
所要時間
所要時間は、ロープウェー乗車から頂上までの往復ハイキングで、約2~3時間は考えた方が良いでしょう。日帰りで考える場合は、ロープウェーの発車時間、帰りのフェリー時間に注意して、余裕をもってお出かけください。
おわりに
どうでしたか?様々なパワーを感じる弥山に登ってみたくなりましたか?
登山道は整備されていますが、山道で滑りやすい場所、歩きにくい場所もありますので、歩きやすい靴で登りましょう。
【関連記事】
【広島県】日中の厳島神社観光だけじゃない!宮島でやりたいこと4選