長野市

長野市のスポット(お土産)

指定場所からの距離
エリア
  • すべて(18)
指定条件:お土産  [解除]
戸隠そば博物館とんくるりん

出典:tripnote.jp

そば打ち体験、博物館、食堂、お土産屋さんが集まる観光施設

そば打ち体験道場、そば打ちに使う道具などを展示する「戸隠そば博物館」、戸隠そばが味わえる食堂、そして戸隠そばや地元特産品がたくさん並ぶお土産屋さんが...

エリア
長野市
カテゴリー
体験・アクティビティ、そば打ち体験
善光寺仲見世通り

信州の定番であるお蕎麦屋やおやきも楽しめます

善光寺の入り口である仁王門から山門までの仲見世通りには、数々のお土産物屋や、食事処、カフェや甘味処が並びます。美しい石畳と少しノスタルジックな趣のお...

エリア
長野市
カテゴリー
町・ストリート
MIDORI 長野

出典:tripnote.jp

お土産購入にオススメ!長野駅直結の商業施設

長野駅直結の商業施設。2階には「信州おみやげ参道 ORAHO」があり、地酒や甘酒ラテが飲めたり、信州伊那栗を使ったスイーツが買えたりと、長野ならでは...

エリア
長野市
カテゴリー
ショッピングモール
九九や旬粋

出典:tripnote.jp

九九や旬粋

くくやしゅんすい
そば粉と小麦粉で作ったクレープもおすすめ!

善光寺の大門近くにあるお土産店。善光寺の許可を受けた公式のお土産品をはじめ、信州そばやりんごを使ったお菓子などを販売しています。またお土産を買うだけ...

エリア
長野市
カテゴリー
スイーツ、女子旅
パティスリー HEIGORO

出典:tripnote.jp

カフェも併設するスイーツ店

善光寺近くには、江戸時代に大名が参勤交代で利用していた旅館「藤屋御本陳」がありましたが、現在は「THE FUJIYA GOHONJIN」として結婚式...

エリア
長野市
カテゴリー
スイーツ、女子旅

信州里の菓工房 長野仲見世店
栗のスイーツが豊富に揃う、善光寺近くのスイーツ専門店

善光寺の仲見世通りにあるスイーツ専門店。特に栗のスイーツが豊富に揃っており、お土産にぴったりなお菓子が手に入ります。また店内奥にはカフェを併設してお...

エリア
長野市
カテゴリー
スイーツ、カフェ・喫茶店
おぎのや長野店

出典:tripnote.jp

信州土産のまとめ買いにオススメ

お土産を購入する他、軽食なども楽しめる便利な店舗です。

エリア
長野市
カテゴリー
ご当地グルメ・名物料理、おみやげ屋、和食
戸隠竹細工センター

出典:tripnote.jp

竹細工が展示販売されています

根曲竹の産地でもある戸隠では、地元で採れる根曲竹の加工品が特産物となっています。奥社参道の入口近くにある戸隠竹細工センターでは、多くの竹細工が展示販...

エリア
長野市
カテゴリー
おみやげ屋
ガラムマサラの種(八幡屋礒五郎)

出典:tripnote.jp

八幡屋礒五郎の七味ガラムマサラで味付けした柿の種

八幡屋礒五郎の七味ガラムマサラで味付けした柿の種。平べったい、種をかたどったおせんべいに、唐辛子やクミン、コリアンダーなど複数のスパイスで味付けして...

エリア
長野市
カテゴリー
お土産
川中島くり合戦(荻野屋)

出典:tripnote.jp

黒ゴマがこし餡、白ゴマが白餡という2種類の味を楽しめます

バラマキ用に最適なお菓子です。栗の形もリアルで可愛らしく、黒ゴマがこし餡で、白ゴマが白餡という2種類の味を楽しめます。どちらも栗の粒が入っており、胡...

エリア
長野市
カテゴリー
お土産

  1 2  

全18件のうち( 1 - 10 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります