那須塩原市

那須塩原市のスポット(資料館)

指定場所からの距離
エリア
  • すべて(3)
指定条件:資料館  [解除]
史跡鍾乳洞 源三窟

かつて源頼朝に追われた源氏の落人が隠れ住んでいました

栃木県・塩原温泉郷にある、全長50mほどの天然の鍾乳洞「源三窟(げんざんくつ)」。火山活動で出来たとされている洞窟内には滝水が流れており、夏は涼しく...

エリア
那須塩原市
カテゴリー
鍾乳洞、穴場観光スポット
紅の吊橋

紅の吊橋

くれないのつりばし
対岸が吊橋を取り囲むように色づく紅葉は、塩原を代表する秋の名所

塩原の箒川(ほうきがわ)にかかる全長52.5m吊橋で、2003年に完成した橋です。塩原温泉郷は、箒川沿いにあることから、大小さまざまな吊橋が存在する...

エリア
那須塩原市
カテゴリー
橋、秋のおすすめ観光スポット、吊り橋
塩原もの語り館

出典:tripnote.jp

観光情報コーナーや売店、カフェレストラン、資料館が併設

塩原もの語り館には、観光情報コーナーや売店、カフェレストラン、資料館が併設されています。資料館では塩原の歴史や、塩原を愛した文人たちの足跡などが紹介...

エリア
那須塩原市
カテゴリー
観光案内所・ビジターセンター
   

全3件のうち( 1 - 3 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります