日光
日光観光
世界遺産や関東屈指の紅葉の名所、そして温泉!

裏見ノ滝

382

view

奥の細道行脚を行なっていた芭蕉が句を詠んだことでも知られています

裏見ノ滝

日光三名瀑のひとつ「裏見ノ滝」。奥の細道行脚を行なっていた芭蕉が、この滝を訪れた時に「暫時(しばらく)は滝に籠るや夏(げ)の初(はじめ)」という句を詠んだことでも知られています。大谷川の支流、荒沢川の上流にあり、高さは約45m。かつては滝の裏側に設けられた道からも滝を見ることができたことから、「裏見ノ」という名前がつけられました。

このスポットが紹介されている記事

日光・おすすめの滝7選!人気の滝を一挙紹介

滝が豊富にあり、名瀑として知られる見応えある滝も多い日光。“日本三名瀑”のひ...

2020年4月27日|76,295 view|トリップノート編集部

裏見ノ滝の写真

  • 裏見ノ滝

裏見ノ滝の基本情報

※このスポット情報は2019年10月30日に登録(2020年4月28日に一部変更)した時点の情報です。
 内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

日光の予約
ホテル予約
チェックイン
チェックアウト
人数

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります