六本木・麻布・赤坂
六本木・麻布・赤坂観光
六本木ヒルズと東京ミッドタウンの2大商業施設がランドマーク

麻布台ヒルズ「エプソン チームラボボーダレス」のレポ!

取材・写真・文:

東京在住
訪問エリア:42都道府県

2024年2月10日更新

427view

お気に入り

写真:ogaworld-megoole

麻布台ヒルズにオープンした、森ビル デジタルアート ミュージアム「エプソン チームラボボーダレス」に行ってきました!その時に、事前に知っておけば良かったなという情報や、会場の様子などを動画をふまえてご紹介します。

この記事の目次表示

行く前の知っ得情報!

  • 写真:ogaworld-megoole

「エプソン チームラボボーダレス」に行くにわたって知っておくと良いなという情報をご紹介します。

コインロッカーがあります!

  • 写真:ogaworld-megoole

入り口右手に、コインロッカーがあります。お金はかかりません。また、ベビーカーや、キャリーバッグも預けられます。旅行中の方にも助かりますね。

スカートよりパンツ、ヒールよりスニーカー

  • 写真:ogaworld-megoole

床が鏡面になっている作品があります。短いスカートなどは、下着が写ってしまう可能性もあります。短いスカートより長いスカート、パンツをお勧めします。当日、スカートの方も、作品の会場前に腰布なども借りれますので、ご安心を。

後、床が鏡面という事もあるので、少し滑りやすいかなと思ったので、歩きやすい靴の方が安心して楽しめますよ。

「teamLab」アプリをダウンロードしましょう!

  • 写真:ogaworld-megoole

アプリから、空間の演出を操ることができるエリアや整理券を発券できるエリアもあります。「エプソン チームラボボーダレス」は、境界のないアート群による「地図のないミュージアム」です。迷うこともあるかと思いますが、「teamLab」アプリで、作品を見逃さず見れました。ぜひ!「teamLab」アプリを活用してみてください。

会場内にもトイレがあります

  • 写真:ogaworld-megoole

体験時間のかかる「エプソン チームラボボーダレス」なので、トイレの心配もありますが、会場内にあります。数箇所ありその点は安心ですが、演出の関係で暗い場所も多いので、できれば体験前に、行かれることをオススメします。

オススメの作品!

  • 写真:ogaworld-megoole

メインスペースにある、「人々のための岩に憑依する滝」は、壁や床一面に滝が流れる作品です。また、斜面もあり寝転がって楽しむ方もいらっしゃいました。流動的な映える写真も撮れると思いますので、オススメです。

  • 写真:ogaworld-megoole

「ライトスカルプチャー - Flow」は、光による、巨大な光の彫刻の作品。時間によって様々な作品が楽しめます。光をつかんだりして楽しめました。

「マイクロコスモス-ぷるんぷるんの光」は、無数のぷるんぷるんの光が走り続け、宇宙的かつ、未来的な印象を受けました。

  • 写真:ogaworld-megoole

「バブル ユニバース」は、「認識上の彫刻」をテーマにした作品で、シャボン玉のような球体の集合体で、様々な輝きを体験できます。球体に映り込む自分自身を撮影してもかっこいい写真が撮れると思います。 

体験型の作品も!

「学ぶ!未来の遊園地」は、自分でセレクトした海に住む生物を、クレパスでデザインして、絵をスキャンしてもらうと、「スケッチオーシャン」で動き出します。大人はもちろん!お子様はすごく喜ばれると思います。

筆者も大好きなパンダを、たつの落とし子にデザインをしてみました。なんと!目がちゃんと瞬きするんです。デザインされる際は、目をちゃんと描いたほうが楽しめますよ。

  • 写真:ogaworld-megoole

描いたイラストは、「スケッチファクトリー」で、Tシャツ、トートバッグや、缶バッチにする事も可能です。

Tシャツ 3,000〜4,000円
トートバッグ 3,000円
缶バッチ 600円

「EN TEA HOUSE」でティータイムを!

  • 写真:ogaworld-megoole

作品数は約50作品あり、筆者の場合は、見て回るだけで、2時間はかかりました。結構歩いたりするので、その場合は、館内にある「EN TEA HOUSE」でちょっとひと休み。

水出し緑茶、ラテ、ジェラートなどを注文することができます。メニュー毎に、器にそれぞれの花々が投影されます。器を移動すると、また新たな作品が!無限に広がる世界を、そのまま飲んで楽しみましょう。

水出し緑茶 600円
凍結緑茶ココナッツセット 1,300円

次のページを読む

六本木・麻布・赤坂の旅行予約はこちら


六本木・麻布・赤坂のパッケージツアー(新幹線・飛行機付宿泊プラン)を探す

六本木・麻布・赤坂のホテルを探す

六本木・麻布・赤坂の航空券を探す

(羽田空港)

六本木・麻布・赤坂の現地アクティビティを探す

六本木・麻布・赤坂のレンタカーを探す

六本木・麻布・赤坂の高速バスを探す

この記事で紹介されたスポットの地図

あなたにオススメの記事

最近人気の記事


50代女性におすすめの東京観光スポット14選!

美しい庭園が眺められる「東京都庭園美術館」や、東京を代表するショッピングエリアである「銀座」、優雅な時間が過ごせる「シンフォニー東京湾クルーズ」など、定番から穴...


40代女性におすすめの東京観光スポット13選!

アート鑑賞と共にカフェも楽しめる「国立新美術館」や、フラワーシャンデリアが映える「HANA・BIYORI」、美しい内装に注目の「東京ジャーミイ」など、40代の女...

東京を一人で観光!ひとり旅でも楽しめるおすすめスポット39選

アートスポットや動物園、水族館に神社、おしゃれなショッピングスポットやグルメスポットまで、ひとり旅で気兼ねなく行ける、東京のおすすめ観光スポットを厳選してご紹介...

東京女子旅のおすすめ観光スポット22選!最新の話題スポットやおしゃれスポットまとめ

東京へ女子旅するなら、東京らしいおしゃれなスポットや話題のスポットに行きたい!そんな東京女子旅にぴったりの観光スポットや、最新の人気エリア・ショップをご紹介しま...

カップルの夜デートに!東京のおすすめデートスポット17選

ロマンチックな夜景展望スポットや、夜まで営業しているアートスポット、あまり知られていない穴場スポットなど、東京の夜デートにおすすめなスポットをご紹介!カップルで...

この記事を書いたトラベルライター

自由きままに、たくさんの国を巡ーる!!
旅行好き、アート好き、スポーツ好き、お酒好きな
会社員ライターです。

夢は、世界一周!
海外でいろんな人と交流したく、
ただいま英語の勉強中。

世界遺産などの風景を、
カメラでいかに美しく撮れるか模索しています。

フルマラソンも何度か経験しており、
根性と体力だけには自信があります!

世界遺産の他にも、アート情報や、
現地の珍しいお酒、お土産なども紹介していきます。
http://megmeg-art.wix.com/mysite

Go To Eat(イート)でお得に回転寿司!【くら寿司】

感染予防対策を徹底して頑張っている飲食店や、食材を供給する農林漁業者を応援する制度である「Go To Eatキャンペーン」に、回転寿司の「くら寿司」が参加しまし...


2024年最新版!上野駅で買える、パンダのお土産30選【東京】

JR東日本のグループ企業が開発運営をする「エキュート上野」は、上野駅の駅ナカにありますが、上野動物園の最寄りの駅という事で、パンダのお土産が盛りだくさん!シャオ...


出雲大社の御朱印、お守り、お土産情報!!【島根】

「出雲大社」は、最強の縁結びスポットとして有名で、男女の縁だけではなく、子宝、仕事、お金などの良いご縁を求めて、大勢の参拝客で賑わっています。今回は、「出雲大社...

これは外せない!豊洲市場の楽しみ方7選

「築地市場」から移転した「豊洲市場」が、2018年10月11日に一般公開されました。「豊洲市場」は、家族連れや外国人観光客などで大変賑わっています。今回は見学し...

東京ディズニーシー「マゼランズ」の隠し部屋とは?

東京ディズニーシーにあるレストラン「マゼランズ」には、秘密の隠し部屋があるのをご存知でしょうか?筆者も噂を聞いており、前々からとても興味があったので、今回は中々...

トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります