佐賀
佐賀観光
吉野ケ里遺跡が所在する、陶器の名産地

佐賀のスポット(展望台)

指定場所からの距離
エリア
  • すべて(14)
指定条件:展望台  [解除]
虹の松原

虹の松原

にじのまつばら
日本三大松原の中でも最大の規模を誇る景勝地

静岡県の「三保の松原」と、福井県の「気比の松原」に並ぶ”日本三大松原”のひとつ。唐津湾の海岸沿いに長さ約4.5km、幅約500mに渡って約100万本...

エリア
佐賀
カテゴリー
自然・景勝地、観光名所

浜野浦の棚田

はまのうらのたなだ
水平線に沈む夕日と棚田の絶景が素晴らしい!

玄海町にある「浜野浦の棚田」は、深い入り江のような地形を成している浜野浦の斜面に、総数283枚の田んぼが連なっています。まさに日本の原風景を...

エリア
佐賀
カテゴリー
自然・景勝地、絶景、インスタ映え、パワースポット、棚田
唐津城

唐津城

からつじょう
天守閣からは名勝「虹の松原」を見渡します

唐津藩の初代藩主の寺沢志摩守広高(てらさわしまのかみひろたか)が、7年の歳月をかけて慶長13年 (1608年)に築城。明治4年(1871年)に廃藩置...

エリア
佐賀
カテゴリー
城、一人旅、観光名所、桜の名所
七ツ釜展望所

国の天然記念物!荒波によってできた7つの洞窟

七ツ釜は、玄界灘の荒波によって自然にできた7つの洞窟がある場所です。目の前に広がる海はとても綺麗で、さらに自然が作り出した洞窟を眺めていると、その迫...

エリア
佐賀
カテゴリー
展望・景観、絶景、穴場観光スポット、展望台
杉ノ原放牧場

雄大な大地で草を食べる牛と玄界灘の風景が楽しめる絶景スポット

加部島の北端にある牧場。敷地内に遊歩道が整備されており、その先にある加部島展望台からは、雄大な大地で草を食べる牛と玄界灘の風景、灯台と玄界灘の風景な...

エリア
佐賀
カテゴリー
絶景、インスタ映え、牧場、穴場観光スポット、遊び場

風の見える丘公園

呼子大橋を望む絶景スポット

呼子から大橋でつながっている、加部島の高台にある公園。展望台からは呼子大橋や遠くの島々を望むことができ、朝日や夕日、さらに夜になると星空も綺麗に見え...

エリア
佐賀
カテゴリー
展望・景観、公園、インスタ映え、穴場観光スポット、展望台
鏡山展望台

虹の松原や唐津湾を望める絶景名所

標高284mの鏡山山頂に整備された展望台。虹の松原や唐津湾を眼下に望む絶景スポットです。天気が良い日には、ハンググライダーやパラグライダーが飛び交う...

エリア
佐賀
カテゴリー
展望・景観、絶景、展望台
道の駅 鹿島

出典:tripnote.jp

「肥前鹿島干潟」に隣接した道の駅

「肥前鹿島干潟」に隣接した道の駅です。干潟展望台、直売所、イベントハウスなどが整備されています。直売所「千菜市(せんじゃいち)」では、地元特産品を数...

エリア
佐賀
カテゴリー
道の駅・サービスエリア、おみやげ屋、ソフトクリーム
道の駅 太良

出典:tripnote.jp

道の駅 太良

みちのえき たら/たらふく館
様々な海産物が売られている道の駅

有明海に面した所にあり、様々な海産物が売られていることで知られていますが、特に有名なのが竹崎カニです。一般的にはワタリガニと呼ばれているものですが、...

エリア
佐賀
カテゴリー
道の駅・サービスエリア、おみやげ屋、ソフトクリーム
東よか干潟

渡り鳥の中継地や越冬地となっている干潟

有明海のなかで、国際的な環境条約「ラムサール条約」に登録されている干潟の1つです。面積は218ヘクタールで、登録年月は2015年5月です。有明海の最...

エリア
佐賀
カテゴリー
自然・景勝地、紅葉、穴場観光スポット、花畑(10月)、花畑(11月)

  1 2  

全14件のうち( 1 - 10 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります