滋賀
滋賀観光
「近江八景」をはじめとする琵琶湖の景勝地が人気

ノウルシ群生地

1,369

view

雄大な琵琶湖沿いに、明るく輝くように広がるノウルシ群生地

ノウルシ群生地

環境省レッドデータブックの準絶滅危惧種に指定されている「ノウルシ」。高島市新旭町の湖畔では、例年4月下旬〜5月にかけて、黄色い花を咲かせるノウルシが見頃を迎えます。雄大な琵琶湖沿いに、明るく輝くように広がるノウルシ群生地は見事。傷をつけると出てくる乳液に触れると、皮膚がかぶれることから、ノウルシ(野漆)と名付けられました。

ノウルシ群生地の写真

  • ノウルシ群生地

ノウルシ群生地の基本情報

※このスポット情報は2021年9月6日に登録(2021年9月8日に一部変更)した時点の情報です。
 内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

滋賀の予約
ホテル予約
チェックイン
チェックアウト
人数

編集部おすすめ記事

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります