滋賀
滋賀観光
「近江八景」をはじめとする琵琶湖の景勝地が人気

正法寺

しょうほうじ / 藤の寺

2,213

view

藤の寺と呼ばれる藤の名所

正法寺

藤の寺と呼ばれる「正法寺」。毎年5月上旬〜中旬にかけて、長いものでは1m以上にもなる花房が垂れ下がり、訪れる人を楽しませてくれます。本尊は33年に一度開帳する秘仏で、昔から安産の守護仏として深く信仰されています。また、本堂横には国の重要文化財に指定されている石塔もあり見所のひとつとなっています。

このスポットが紹介されている記事

全国の藤名所22選!ゴールデンウィークのお出かけ先にもおすすめ

「世界の夢の旅先10か所」に選ばれたあしかがフラワーパークや、世界で絶賛され...

2022年4月19日|4,581 view|トリップノート編集部

正法寺の写真

  • 正法寺
  • 正法寺

正法寺の基本情報

※このスポット情報は2016年11月7日に登録(2022年4月19日に一部変更)した時点の情報です。
 内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

滋賀の予約
ホテル予約
チェックイン
チェックアウト
人数

編集部おすすめ記事

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります