湘南

湘南で人気の観光スポットランキング 3ページ目

指定場所からの距離
エリア
  • すべて(80)

湘南には、稚児ヶ淵、寒川神社、鵠沼海浜公園をはじめ、湘南ならではの観光スポットが盛りだくさん。そんな湘南では、どこに行けばいいのか悩んでしまいがち。そこで、トリップノートを利用している旅好きなみなさんのクチコミ・評判やアクセス数をもとに人気・注目順で観光スポットを紹介します。

稚児ヶ淵

稚児ヶ淵

ちごがふち
かつて鎌倉相承院の稚児が身を投げたことが名前の由来

江の島岩屋の近くにある、波の浸食と隆起によってできた岩場「稚児ヶ淵(ちごがふち)」。かつて鎌倉相承院の稚児がこの岩場から身を投げたことが名前...

エリア
藤沢市
カテゴリー
自然・景勝地
寒川神社

出典:tripnote.jp

全国的にも珍しい八方除けの神社

年間200万人近くの参拝客が訪れる寒川神社は、神奈川県内では鶴岡八幡宮に次いで初詣客が多いと言われています。全国的にも珍しい八方除けの神社として、古...

エリア
寒川町(高座郡)
カテゴリー
パワースポット、神社、桜の名所
鵠沼海浜公園

出典:tripnote.jp

鵠沼海浜公園

くげぬまかいひんこうえん / 片瀬西浜・鵠沼海水浴場
夕日が美しいことでも有名!運が良ければ富士山に沈むサンセットも

藤沢市に位置する鵠沼海浜公園。左手には江ノ島、右手には天気がよければ富士山が美しく見られる絶景スポットです。海水浴場にもなっており、年間を通じて多く...

エリア
藤沢市
カテゴリー
ビーチ、穴場デートスポット、海水浴場
茅ヶ崎市 柳島キャンプ場

出典:tripnote.jp

公共交通機関でもアクセスできる、海に隣接したキャンプ場

神奈川県茅ケ崎市にある柳島キャンプ場は市営のキャンプ場で、関東圏のキャンプ場としては利用料が安く、かつ運営は、指定管理者制度を導入し、柳島キャンプ場...

エリア
茅ヶ崎市
カテゴリー
キャンプ場
イシックス馬入のお花畑

相模川河川敷に広がる平塚が誇る花畑

相模川河川敷、馬入橋の上流河川敷に広がる花畑。約3万㎡の花畑には、春には30万本のポピー、秋には30万本のコスモスが咲き誇ります。その他にも4月〜1...

エリア
平塚市
カテゴリー
花畑、花畑(4月)、花畑(5月)、花畑(6月)、花畑(8月)、花畑(9月)、花畑(10月)、菜の花畑、コスモス畑、ひまわり畑

江島神社 奉安殿

江島神社 奉安殿

ほうあんでん
日本三大弁財天のひとつとして有名な妙音弁財天が祀られています

辺津宮の境内にある、八角形の特徴的な形をしたお堂で、入場料が必要となります。奉安殿のお堂内には、日本三大弁財天のひとつとして有名な妙音弁財天(みょう...

エリア
藤沢市
カテゴリー
建造物
湘南平

出典:tripnote.jp

湘南平

高麗山公園
360度のパノラマで眺望が楽しめる絶景スポット

標高約180mの高台に位置する、平塚屈指の絶景スポット。テレビ塔展望台と高麗山公園レストハウス展望台の2つの展望台があるのが特徴です。どちらの展望台...

エリア
平塚市
カテゴリー
展望・景観、登山、ハイキング、ツーリング
水琴窟

水琴窟

すいきんくつ
水を注ぎこむと、細くて高い音がコロコロと地中から聞こえてきます

中津宮のお宮の脇にあります。水琴窟とは、地中に瓶を埋めて、そこに柄杓で水を流すと、音が反響して琴に似た音を奏でるというもの。静かに水を注ぎこむと、細...

エリア
藤沢市
カテゴリー
遺跡・史跡、パワースポット
片瀬江ノ島駅

出典:tripnote.jp

2020年7月30日にリニューアルし、夜のライトアップも!

2020年に開催予定だった東京オリンピック前に、駅前道路の拡張のため、建て替えが行われました。以前の駅舎も竜宮城のデザインでしたが、自治体の意見から...

エリア
藤沢市
カテゴリー
江ノ島 大道芸パフォーマンス

出典:tripnote.jp

エリア
藤沢市
カテゴリー
エンターテイメント

  1 2 3 4 58  

全80件のうち( 21 - 30 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります