鳥取
鳥取観光
砂丘で知られ、漫画家・水木しげる氏の関連スポットが人気

鳥取のスポット(資料)

指定場所からの距離
エリア
  • すべて(14)
指定条件:資料  [解除]
仁風閣

仁風閣

じんぷうかく
ヒット映画『るろうに剣心』のロケ地としても使われた国の重要文化財

鳥取城跡が残る久松山の麓、久松公園内に建つ、見事な洋風建築の建物「仁風閣(じんぷうかく)」。1907年に第14代当主・池田仲博侯爵により、当時の皇太...

エリア
鳥取
カテゴリー
建造物、女子旅、インスタ映え、歴史的建造物
青山剛昌ふるさと館

出典:tripnote.jp

青山剛昌ふるさと館

あおやまごうしょうふるさとかん
『名探偵コナン』の作者、青山剛昌先生について学べる資料館

道の駅 大栄のすぐ横にある、青山剛昌先生についての資料が展示されている資料館。その敷地内にある、漫画『名探偵コナン』の単行本の裏表紙のオブジェや作中...

エリア
鳥取
カテゴリー
博物館、子供が喜ぶ、コナンに会えるスポット、キャラクターミュージアム
むきばんだ史跡公園

国内最大級の弥生時代の集落遺跡を公開

中国地方最高峰の大山のふもとで、国内最大級の弥生時代の集落遺跡を公開している鳥取県立むきばんだ史跡公園。復元した竪穴住居や高床倉庫などが楽しめる7つ...

エリア
鳥取
カテゴリー
公園、子供が喜ぶ、穴場観光スポット
隼駅

出典:tripnote.jp

隼駅

はやぶさえき
隼ライダーの聖地としても知られている駅

大型バイクの「隼」と名前が同じことから、隼ライダーの聖地としても知られている「隼駅」。ノスタルジックな雰囲気の外観や待合室に加え、駅舎内のいたるとこ...

エリア
鳥取
カテゴリー
日韓友好資料館・物産館

出典:tripnote.jp

韓国の文化を知ったりお土産を購入できる場所

資料館では、鳥取県と朝鮮半島との歴史や、日韓交流ルーツ、韓国の文化などをパネルや展示品を通して知ることができます。韓国の民族衣装を無料で着られるコー...

エリア
鳥取
カテゴリー
博物館

ハワイ風土記館

出典:tripnote.jp

最上階は360度のパノラマで見渡すことができるビュースポット

「馬ノ山」の山頂にあるハワイ風土記館は、埴輪と城をイメージした5階建の建物。古代から天文までの様々な資料が展示されています。最上階は、日本海や東郷湖...

エリア
鳥取
カテゴリー
博物館、展望・景観
バイオリンの製作体験も行っています

弦楽器の製作と演奏をテーマにしている「三朝バイオリン美術館」。1階はギャラリーになっていて製作の工程や道具・材料・資料などの展示が行われており、2階...

エリア
鳥取
カテゴリー
雨の日観光、美術館、穴場観光スポット

陣所の館

じんしょのやかた
長さ約80m、重さ2tの藤かずらの大綱は圧巻

三朝橋のすぐ前に建つ「大綱引き資料館 陣所(じんしょ)の館」。三朝温泉の伝統祭り「花湯祭り」の陣所の綱引きで使用される、藤かずらを材料に作られた巨大...

エリア
鳥取
カテゴリー
博物館、穴場観光スポット
青谷上寺地遺跡展示館

出典:tripnote.jp

「地下の弥生博物館」といわれている青谷上寺地遺跡の出土品を300点以上も展示

青谷上寺地遺跡(あおやかみじちいせき)展示館は、鳥取県鳥取市の青谷町にある遺跡展示館です。国史跡にも選ばれていて、「地下の弥生博物館」といわれている...

エリア
鳥取
カテゴリー
博物館
山陰海岸ジオパーク海と大地の自然館

出典:tripnote.jp

「山陰海岸ジオパーク」の魅力を楽しく学べる施設

館内では、山陰海岸ジオパークの魅力について、8つのエリアに分け、資料や映像などを用いて様々な角度から判りやすく紹介しています。兵庫県に隣接した地域に...

エリア
鳥取
カテゴリー
博物館、子供が喜ぶ、穴場観光スポット

  1 2  

全14件のうち( 1 - 10 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります