横須賀市

日本とは思えない!まるで古代遺跡みたいな山【神奈川・鷹取山】

取材・写真・文:

神奈川在住
訪問エリア:47都道府県

2022年2月22日更新

13,775view

お気に入り

写真:えいぶゆう/TossyPhoto

神奈川県の鷹取山をご存知ですか?垂直に切り立った岩が壁のように次々と現れ、その奥にたたずむ巨大仏像が、なんだか古代遺跡のような、いにしえの雰囲気が満載の山です。そして壁のような岩を求めて沢山のロッククライマーが集まる人気の場所でもあります。クライミングで古くから根強い人気の場所ということで、名作マンガの舞台にもなりました。クライミングだけではなく、初心者向けのハイキングコースもあります。ちょっとした冒険気分で、古代遺跡風の景色を楽しめる鷹取山をご紹介します。

この記事の目次表示

名作マンガの聖地巡礼として人気

神奈川県にある鷹取山は、第14回文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞作品『孤高の人(ここうのひと)』の舞台となった場所です。

『孤高の人』は、同タイトルの小説を原案とした作品です。主人公が鷹取山の岩に魅せられ、山に興味を持ち、登頂の難易度ではエベレストよりも上とされるパキスタン・中国のカラコルム山脈の山「K2(ケーツー)」への登頂を果たすという作品です(ただし、小説版では神戸の「高取山」が舞台)。

鷹取山ってどんな山?

世界最高難度の山を目指しちゃうマンガの舞台ですから、さぞ険しい山なんだろうと思うかもしれませんが、鷹取山は標高たった139mのとっても小さい山なんです。

日本の高層建築と比較してみると、例えば大阪の「あべのハルカス」は高さ300m、神奈川の「横浜ランドマークタワー」が296m、東京の「ミッドタウン・タワー」は248mなので、鷹取山は建築物よりも小さいとーっても可愛い山。

そんな可愛い山が、硬派なマンガの舞台になったのは、鷹取山は近隣の山にはない珍しい特徴を持っているからなんです。

鷹取山の特徴は、垂直に切り立った岩々

  • 写真:えいぶゆう/TossyPhoto鷹取山 岩壁

鷹取山の特徴とは、この垂直に切り立った岩!岩の表面がぶつぶつしていますよね。これは、ロッククライミングの時に使用するハーケン(クライミングの時、安全確保のために岩に打ち込むくさび)の跡です。そう、ここはロッククライミングの練習場所として人気の場所なんです。

ですがこの岩はもともと垂直というわけではありませんでした。鷹取山の岩が建築・土木の石材に適した、火山灰や砂などが固まってできた凝灰岩であるため、かつては岩切場となっていたのです。

ロッククライマーにも人気の場所

後に岩切場として使われなくなると、ロッククライミングの練習場に使う人々で賑わうようになりました。この時だいたい1950年頃。このあたりの時代は、日本で最初の登山ブームが起こった時代です。日本の山岳会がヒマラヤ山脈に登頂したことがきっかけとなって、大学生や会社員の間で硬派な登山に熱中する人が増えていったのです。

そうした人々に目をつけられたのが鷹取山。もう岩切場として使われなくなった切り立った岩壁は、当時の人々には、きっとヒマラヤに見えていたのかも知れません。

当時の熱狂的な登山ブームに支えられ、鷹取山では岩切場までのハイキングコースも整備されていきました。その結果、駅から30分ほどでヒマラヤに行ける場所として人気が加速したのです。

ロッククライミングをするには事前の申請が必要

鷹取山では以前、岩が柔らかくハーケンが抜けたことによる転落事故が発生したため、現在ではハーケンを使用するスタイルのロッククライミングは禁止されています。また、ロッククライミングをする場合は、事前に鷹取山安全登山協議会への届け出が必要となります。

鷹取山への歩き始めはJR東逗子駅から

さて、それではいよいよ鷹取山に登ってみましょう。鷹取山へは、山を囲んで北東に京浜急行・追浜駅、西に京浜急行・神武寺駅、南西にJR東逗子駅といくつかルートがあります。今回は、小さい山とは思えない、起伏にとんだJR東逗子駅からのルートを紹介します。

鷹取山のある逗子市のホームページに掲載されている神武寺・鷹取山コースを参考に、岩切場のある鷹取山公園を目指します。

  • 写真:えいぶゆう/TossyPhotoJR東逗子駅
JR東逗子駅
逗子市 / 駅・空港・ターミナル
住所:神奈川県逗子市沼間1丁目2地図で見る
Web:http://www.jreast.co.jp/estation/station/info.aspx...

一般道からハイキングコースへ

東逗子駅の改札口は南向きにあります。鷹取山に対して背を向くような方向になっているので、改札を出たらすぐに踏切を越えて、真逆の北側に歩きます。

道なりに歩いていくと、右手に「天台宗 神武寺」と書かれた石碑が建つ階段があるので、そこを登っていきます。石碑の傍らには「神武寺 鷹取山 登山口」とはっきり書かれているので、迷うことはないはず。

  • 写真:えいぶゆう/TossyPhotoハイキングコースへの入り口

最初はしっかりと舗装された道を歩いていきますが、徐々に山らしさが現れてきます。やはり岩がちな山のため、足元は荒々しい岩の路面です。靴底を通して足の裏から伝わる感触は、石畳を歩いているような感じです。

  • 写真:えいぶゆう/TossyPhoto岩の路面

小さい山ながら、緑深い山のため日陰の部分には苔が見られます。あっという間に一般道から、苔に囲まれた景色に変わるので、なんだか魔法に掛けられたようです。

  • 写真:えいぶゆう/TossyPhoto苔に囲まれた景色

神武寺(じんむじ)

しばらく坂道や階段を登っていくと、すっと道幅が広くなります。奥には6本の柱に支えられた門が見えます。これが、神武寺の入り口です。

  • 写真:えいぶゆう/TossyPhoto神武寺入り口

奈良時代に、聖武天皇の命を受けた行基というお坊さんが、この土地に仏像を祀ったことが神武寺の始まりです。ちなみに聖武天皇と行基のタッグは、誰もが知るあのお寺と仏像を作った人です。そう、このタッグは、あの奈良の東大寺の大仏を建てたふたりです。

  • 奈良・東大寺の大仏

奈良時代は、天候不順や災害などによる飢饉、伝染病など人々が生きるのに厳しい時代でした。聖武天皇と行基は、仏にお祈りして災いを払うためにこの地にもお寺を建てたんですね。

鷹取山の中にある境内は、気やすく入り込めない高潔な雰囲気があります。ここは修験道の霊場としても使われていたり、さらにその昔から山岳信仰の霊場だったので、なるほどと思わせる神々しい気配です。

  • 写真:えいぶゆう/TossyPhoto境内

門をくぐってさらに階段を登っていくと、朱色の門と、仏堂があります。

  • 写真:えいぶゆう/TossyPhoto楼門
  • 写真:えいぶゆう/TossyPhoto薬師寺堂

この仏堂は薬師堂です。この中に安置されている薬師三尊像は、33年に一度だけ御開帳される秘仏です。2017年4~5月に御開帳されたので、次のタイミングはなんと2050年!そんなに待てないという方は、毎年12月13日にすす払いが行われているので、もしかしたらそこで見れるチャンスがあるかもしれません。

神武寺
逗子市 / 寺
住所:神奈川県逗子市沼間2丁目1402地図で見る
電話:046-871-4565
Web:https://www.jinmuji-kanzoin.com/

次のページを読む

横須賀市の旅行予約はこちら


この記事で紹介されたスポットの地図

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

同じテーマの記事


超超超初心者におすすめ!本当に楽な神奈川のハイキング5選

神奈川県には気軽に登山・ハイキングできる自然がたくさんあります。でも、「初心者におすすめ」の情報を見て、行ってみたらキツかった。なんてことはありませんか。超がつ...


【神奈川県・三浦半島】侮れない!プチ本格登山を楽しむ三浦アルプス

神奈川県の三浦半島にある三浦アルプスは、逗子、葉山、横須賀の境界にある山稜地帯です。三浦アルプスの一番の魅力は、200m程度の低い山々にもかかわらず、まるで原生...

都心から日帰りOK!登山初心者にオススメな首都圏の山10選

都心から日帰りOKな、登山初心者にオススメの山を10選ご紹介します。これから山登りを始めてみようと思っている方にはもちろんのこと、小さなお子さんと一緒のファミリ...

ヒマラヤじゃないよ。ウラヤマハイクって知ってる?【神奈川・大楠山】

昨今、登山やトレッキングを趣味とする人のなかで、新たに注目されているのがウラヤマ(裏山)ハイク。百名山などの有名な山を登るのではなく、近所の裏山を肩の力を抜いて...

初心者でも楽しめる!関東のおすすめハイキングスポット13選

世界一登山客の多い高尾山や、登山中にも展望が楽しめる筑波山など、関東のおすすめハイキングスポットをご紹介!途中までケーブルカーが運行している山や標高の低い山など...

この記事を書いたトラベルライター

旅はいつも心のまんなかに
知らない土地、知らない文化、知らない人。知らない何かがいつも自分の心を広げてくれます。広がったその先を見てみたい。その探求心や好奇心はそのまま「旅」として、いつも心のまんなかにあります。

えいぶゆう(文)とTossyPhoto(写真)の2人で、心のまんなかにある「旅」を切り取っていきます。

あなたの心にも旅の灯がともりますように。

本当は教えたくない!鎌倉の隠れ寺「寿福寺」

沢山の寺院が並ぶ鎌倉の中で、鎌倉幕府が定めた鎌倉五山に名を連ねる「寿福寺」。鎌倉幕府の中核を担った北条政子のお墓があるなど、鎌倉を興した人々に多くのゆかりがある...


絶対後悔させない!湘南【江の島】の超詳しい観光&時間ガイド

湘南を代表する観光スポット「江の島」。どメジャーな観光スポットですが、意外にもガイドブックでは紙面の都合からか、江の島の見どころを収めきれていないんです。実際に...


【神奈川県・三浦半島】侮れない!プチ本格登山を楽しむ三浦アルプス

神奈川県の三浦半島にある三浦アルプスは、逗子、葉山、横須賀の境界にある山稜地帯です。三浦アルプスの一番の魅力は、200m程度の低い山々にもかかわらず、まるで原生...

超超超初心者におすすめ!本当に楽な神奈川のハイキング5選

神奈川県には気軽に登山・ハイキングできる自然がたくさんあります。でも、「初心者におすすめ」の情報を見て、行ってみたらキツかった。なんてことはありませんか。超がつ...

【ベトナム】半日で巡る!お土産天国ダナン市街の見どころ

ベトナム中部の都市ダナンは、お土産天国と言っても差支えないほど、様々な名品が低価格で購入できるんです。中には女子ウケするカワイイ小物もいっぱい。そんなダナン市街...

トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります