湯河原町(足柄下郡)

湯かけまつり

2,557

view

沿道の人々が神輿に威勢よくお湯をかけるお祭り

神奈川県と熱海市の境に流れる千歳川の上流「藤木川」の不動滝から泉公園までの約2kmの道を、木桶で組み上げた神輿が練り歩き、沿道の人々が神輿に威勢よくお湯をかけるお祭り。神輿の担ぎ手と沿道の人々が一緒になって盛り上がることができ、みんなびしょびしょに濡れるのもまた楽しい。メイン会場の「湯河原観光会館前広場」とフィナ−レ会場の「泉公園」ではさらに盛大にお湯がかけられ、大盛り上がりします。

湯かけまつりの写真

  • 湯かけまつり

    写真提供:湯河原町

湯かけまつりの基本情報

※このスポット情報は2019年4月24日に登録(2019年4月25日に一部変更)した時点の情報です。
 内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります