加賀市

中谷宇吉郎 雪の科学館

なかやうきちろう ゆきのかがくかん

1,283

view

ティールームも併設!雪の世界を学ぶことができます

中谷宇吉郎 雪の科学館

世界で初めて人口の雪の結晶をつくることに成功した、加賀市出身の中谷宇吉郎博士の記念館。雪をイメージした六角形の建物が3つ連なっており、博士の業績はもちろん、チンダル像や氷のペンダントの実験を楽しめるコーナー、美しい雪の結晶を紹介するコーナーなど雪の世界を学ぶことができます。

また世界的な建築家である磯崎新氏が設計したティールーム「冬の華」からは、美しい柴山潟の景観を眺めながら、こだわりの紅茶、加賀野菜を使ったスイーツをいただけるので、ぜひ訪れたい。

このスポットが紹介されている記事

雨の日ドライブに!北陸のおすすめスポット13選

ジンベエザメに会える「のとじま水族館」や、恐竜全身骨格が楽しめる「福井県立恐...

2023年8月17日|656 view|トリップノート編集部

【石川】雨の日デートに!カップルにおすすめのお出かけスポット14選

写真映えする「金沢21世紀美術館」や、九谷焼の絵付け体験ができる「九谷光仙窯...

2023年6月9日|4,573 view|トリップノート編集部

【北陸】雨の日デートに!カップルにおすすめのお出かけスポット13選

写真を撮りたくなるアートが満載の「金沢21世紀美術館」や、世界的にも有名な辻...

2023年3月28日|4,139 view|トリップノート編集部

石川県の穴場観光スポット13選!珍スポットに絶景も

珍スポットとして知られるハニベ巌窟院や、世界的にも注目されている金沢海みらい...

2018年8月7日|127,902 view|トリップノート編集部

中谷宇吉郎 雪の科学館の写真

  • 中谷宇吉郎 雪の科学館

    Photo by Yasunorihayashi, CC BY-SA 4.0 , via Wikimedia Commons

  • 中谷宇吉郎 雪の科学館

中谷宇吉郎 雪の科学館の基本情報

※このスポット情報は2016年8月9日に登録(2021年11月5日に一部変更)した時点の情報です。
 内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります